お知らせ






最近東京寒い。





日本全体的にですね。














ところでさっき、カーディガンだけでコンビニに行ったんだけど、寒くてビックリしたから、俺はアンサーする。





最近、車ばっかり検索していて、俺なりに色々考えてるから、俺はアンサーする。





ゴロウよ。
バカなのか貴様は?で、俺はアンサーする。










先生、俺はどうしたらいいですか…









先生。


















































バカかテメーは?
















ゴロウよ、貴様は一体何がしたいんだ?














先生から「バカがテメーは?」の、流れに関しては、誰も予想してなかったと思います。





俺の勝ちだぜ。






そして先生も、ゴロウも関係なければ、俺にはみなさんに伝えたいこともありませんさようなら。
















北海道にいて、−8℃から−2℃とかになると






「今日は昨日より暖かいな」






とか、理解できる身体になってしまいました。





今日は朝から個人練して、洗車もして、無事、ソロ活動で車もぶつけたので、とても気分が良いです。
















厄払いがわりにキレてスネア買うかな。





それで今年のツアー乗り切る的な。





んじゃまた。
























本年もよろしくお願いします。




すっかりブログでの新年の挨拶が遅くなりました!




今年こそ、頭が良くなりたいです。




オデコに「利」ってマジックで書こうと思っています。




お利口の「利」です!






















おみくじは、楽勝で凶でした。



















さて、年末にテレビで観たSnowManのブラザービートって曲が頭から離れないです。





誰か助けてください。





聴きたいと強く思っても、SnowManはサブスクで聴けないんですね…。







と、言うわけで。












































ジャニーズを買ったのは、ELLEGARDENを結成する前、90年代に買ったSMAPの007以来です。






ナナナナナナナ〜






一生このまま踊ってたい〜





それは疲れるしやめてほしい〜








なんなんだこの中毒性は。






最近はキンプリもSexyZoneも好きだから、俺は50代目前にジャニオタになりつつあるのかな。





何しろ先生、ハイエースでブラザービート聴聴きながら東名高速爆走したいです。




先生!




俺はラグビーがしたいです!










ラグビーが出てくるとまた話が変わってきちゃうんで、この辺でこの物語は終わりにしようと思います。






今年1発目のライブは札幌で PAM。















ひとみちゃん、いつも素敵な写真ありがとう。











オンライン飲みしてから10日間くらい禁酒してます。





このままやめるとかじゃないと思ってるけど、最低でも1ヶ月はやめてみたいです。





お酒飲み始めてからこんなに飲まないの初めてだからマジでウケます。





酒を飲むか?飲まないか?は、俺が俺の意思で決める。




毎日飲まずにいられないとか、俺が酒に支配されてる感じがただムカついてきた。




それだけの事です。




飲みの席も行きますし、爆笑です。




しばらく飲まないけど。





身体の調子もいい感じ。





またエルレと合流したら、三月から日本中をフルボッコだぜ。





んじゃまた。










お袋が亡くなったのが6/27だから半年経ちました。





四九日が終わった時にお坊さんが





「亡くなって四十九日経つと新しい世界に旅立って、仏教の世界だと新しい旅立ちと同じでおめでたいこと。
別の世界へ引っ越すような。

なので2023年のお正月には『あけましておめでとう』と、言っていいんだよ」





と、簡単に言うとこんな感じのことを話してくれました。





仏教関係の方、俺が間違ってても許してね♡





四十九日が済んだら普通の生活に戻っていいんだって。





なので俺の知り合いの皆様!




もう気を遣わなくて「あけおめ!」と、言ってください。




俺も元気になるし!




ってブログでした。





最後に予測変換が壊れたので皆さんに報告です。




↓↓↓





















高橋からは以上です。





張り切って今年の叩き納めを大阪でしてきます。





んじゃまた。







↑このページのトップへ