梅雨明けも間近(?)、木々の葉が生い茂る季節となりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか🤗
さて❗️❗️
『開運!なんでも鑑定団』世界のコイン鑑定大会に、依頼人として出演させていただきましたッ😆
“なぜ突然、なんでも鑑定団に😳⁉️”
と…驚かれた方もいらっしゃいましたよね😅💦
出演した経緯を説明しますと…
ある日、スタッフの方から、“コイン大会の企画があるので、もし古い小判や硬貨などをお持ちでしたら是非鑑定してみませんか?”と、ご連絡をいただきました。
全くピンと来なかったのですが、たまたま母に用事があり、電話をしていた時になんとなく聞いてみたところ、今回鑑定していただいた、1964年発行のアメリカの50セントコイン(ケネディ大統領の図柄)を持っているということでしたので、一応、スタッフの方にお送りしてみました。
そして、このコインのことを諸々説明すると、これは是非鑑定してみましょうということになり…まさかの、なんでも鑑定団へ出演することにッ😆
本当にビッくりです😳❗️❗️
このコイン…元々はワタクシの叔父(母の弟)が知人から貰ったもので、それを50年ぐらい前に、母が叔父から貰い受けて大切に保管していたものなのです。
今から60年ほど前…叔父は、立川基地のリトルリーグに入っていました。
そのリトルリーグチームが勝ち上がり、日本のチームが初めてアメリカへ渡って試合をすることになったそうです。
当時、マスコミなどにも取り上げられて、とても話題になりました。
小学6年生か中学1年生だった叔父も選手の1人で、アメリカのペンシルベニアへ行き、試合に出場しました。
その時に1〜2週間、サンフランシスコにホームステイをしていて、そのホームステイ先のご家族と暫くお付き合いがあったそうです。
そして…帰国して少しした頃、ホームステイ先の方が記念になるからと、このコインをプレゼントしてくれたとのこと。
今回、鑑定団に出演することになったので、今は大阪で暮らす叔父に電話をして、当時の資料を送って貰い、色々と話を聞きました。
叔父が参加したリトルリーグの大会には、多くのpresidentがスポンサーについていて、とても華やかでもの凄く盛り上がっていたそうです。
その時の貴重な記念品なども、TV電話で見せてくれました。(コインとは関係ないので送ってもらいませんでしたが😅)
しかし…叔父と話をするなんて、もう何十年振りでしょう🤔
しかも、リトルリーグに入っていたことやアメリカで試合をしたことなど、今まで全く知らなかったので、本当に驚きました。
さらに!!鑑定団に出ると聞いた、母と叔父の兄(伯父)からも連絡があり、その奥様や、母の幼馴染のおばさま方からもご連絡をいただき…
ここ最近は、なんだかもう大騒ぎでしたね😅💦
でも…このコインがなければ、母方の親戚達とこんなに連絡を取り合うことなどなかったですし、このようなご時世の中、懐かしさと共に、家族との繋がりや温もりなども感じられたりして…嬉しかったなぁと、暖かい気持ちになりました☺️
コインよ…ありがとう🙏😭
ちなみに叔父はその後、野球とは全く関係ない職に就き、今では孫を溺愛している元気なおじいちゃんです👴💪
そしてそして。
50セントにしては良いお値段をいただいた、記念すべき貴重なこのコインは…可愛いお孫さんにあげてほしいと、母が大阪へ送りました😉🪙
あと40年…いや、50年後には、もっと価値があるものになっているかもしれないから、受け継いでいってほしいという願いをこめて💪
改めまして、今回お世話になりました、なんでも鑑定団のスタッフの皆様、お母さん、伯父さん…
そして、叔父さん❗️
このような機会を与えていただき、本当にありがとうございました🙏
感謝感謝🙏🙇♀️🙏🙇♀️
まだまだ不安定な情勢が続いておりますので、どうか、ご自愛くださいませ🙇♀️🙏
そして、何よりも、お元気でいてください💪💪
これからも…どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
XOXO chiaking❣️
・1964年発行50セントコイン
コメント一覧
コメント一覧
良い話を聞けて良かったです(^^)
それと今後は智秋さんにプリキュアでセクシーな敵の女性幹部の声を担当してもらいたいです!
おめでとうございます!
このコインですが、残念ながらものすごい数が残っているので、銀の地金価格程度の価値でしょう。
状態もあまり良くないので2枚合わせて2000円から3000円と見ました。
ちなみに、アメリカのコインの場合、南北戦争(1861年から1865年)以前の1ドル銀貨が総じて高額です。
とりわけ、1804年以前の1ドル銀貨は保存状態によりますが億を軽く越えるものもあります。
ご参考まで。
綺麗ですね
よろしくお願いします
録画もします!
そして出演に至るまでの裏話にご家族との温かいエピソードがあったことに心が温まりましたー。