今日は長野県にあるチーズ専門店の、お話。🧀
先日長野県に行った際にちらりと書きましたが、、🧀
せっかく長野県に行くなら
長野県のチーズ専門店に行きたい!
ということで、
【長野県 チーズ専門店】検索🔍✧
いける範囲で、気になったお店が
長野県東御市
アトリエ・ド・フロマージュ本店さまです。🧀
アトリエ・ド・フロマージュ本店さまです。🧀
チーズの販売とカフェがあり
カフェでは美味しいチーズを使った
チーズ料理、チーズデザートを
楽しめます。🧀❤︎
今回いただいたのは、
クワトロフォルマッジ🧀
¥1400+税
¥741+税
¥850+税
写真撮る時間もったいないくらい!
すぐ食べた方がよい!!
(※チーズあるある)
焼きチーズカレーは
ふつふつしながら出てきてくれて
高まるよ〜。☺︎
ふつふつしながら出てきてくれて
高まるよ〜。☺︎
チーズたっぷりで、カレーも美味しくて
大満足!
そして、生チーズケーキは
感動の美味しさでした。🧀💓
今まで食べたことがない美味しさ。
注文したのは、
チーズケーキの3種盛りで
左から
生チーズケーキ
フォンテンヌブロー
ホワイトチーズケーキ
です。☺︎
生チーズケーキは、
シンプルなレアチーズケーキ、さっぱり系。🧀
フォンテンヌブローは
ガーゼに包まれて出てきます。
そのくらいふわっふわでクリームのような、、
食感は生クリーム!
チーズクリームって印象でした。🧀
メニューにはレアチーズケーキとのっていたけど、
今まで食べてきたレアチーズケーキとは違うぞ
って感じでした。😍💓
クリームっぽいけど
くどくなくて美味しいのーーー!
感動しました。🧀🧀
ホワイトチーズケーキが
いちばんお気に入りでした!
自家製のヨーグルトと、ホワイトチョコレートを
使っているというベイクドタイプのチーズケーキ、、♡
ベリーソースとの相性が最高でした。🧀❤︎
今回3種類食べられたけど
実はまだまだあって、
チーズケーキといっても
食べ尽くせないくらい種類があるのです。
食べ尽くせないくらい種類があるのです。
メニュー右ページぜんぶチーズケーキ。🧀
(公式のHPにもメニュー載っています)
チーズ好きにはたまらない。🧀
生チーズソフトクリームを
おめあてにきている方もたくさんいて
食べたかったけど
さすがに食べられないよねと
お友だちと話し合い、今回はやめました。。🥺💦
それくらい、ピザとカレーとケーキで
大満足のボリュームで!🧀🧀
次は食べたいなー🍦🧀♡
さらに!こちらのカフェでは
こーんなにもすてきな景色を見ながら
お食事ができます。☺︎
夢のような場所でした、
長野県に行った際はぜひ
立ち寄っていただきたいお店でした!🧀
ちなみに、カフェはないけど
お買い物だけならば名古屋でもできます。☺︎
ぜーひー!
なかなか愛知県から出られないわたしですが
愛知県外に行った際は
チーズ専門店立ち寄ってみたいなと思いました。🧀
チーズは笑顔の合言葉!🧀
つぎもお楽しみに〜。🧀♡
🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀
チーズ専門チャンネル【チーテレ】
チャンネル登録、
よろしくお願いします。🧀🧀