平成最後の、、が
今日で終わりますね。☻
但木は平成2年生まれなので、
平成しか知りません。
ゆえに、初めて元号が変わる瞬間に
立ち会うことができます。☻
どきどき。☻
何も変わらないだろうな、とか
わたしは変わらないぜ、みたいな
クールな感じでいきたかったのですが。
どきどき。☻
はじめの一歩、が
だいすきなわたしです。🙋🏻♀️
何かが変わるタイミングって
すごくすき。
変化は大切、
新しい自分になれる気がするから。☻
令和から始めようと思ってること、
いくつかあります。🇯🇵❤︎
楽しみだー! ! !✨
平成最後の今日は
あちゃこちゃ行きながら
アンフォーレキッチンカーニバルにも
ちらりと行けました。☻
賑わってたー!
アンフォーレは
本当にいつもあれこれイベントがあって
楽しそうだなあと思う。
いつか、ここで、
チーズイベントをやりたいな。🧀🧀
チーズのことばかり想う日々。
ぜんぜん写真載せれてないけど
あいかわらず
冷蔵庫にチーズが1kg以上ある生活。
チーズ好きな人集めて
チーズパーティーやりたい計画
なかなかできない。。🧀🧀
令和だね、令和。🧀🧀🧀
さてさて、こんやのおうちごはん。🍴
✔︎タコ飯(七福醸造さま)
✔︎あおさのお味噌汁
✔︎スナックエンドウ(鰹節のせただけ)
✔︎きゅうりの塩麹漬け
はぁー、身体によい感じがひしひし。
七福醸造さんの贅沢釜めしの素 たこ
美味しすぎました。🐙🐙
いや、ほんと、タコがごろごろ入ってて
なんてことでしょう。
感動! !
テンション上がりまくり。🙋🏻♀️
☝︎この写真を一人で撮っているところを
想像していただきたい。🤳
ただですね、、
こちらの商品、、
もう販売していないとのこと、、
🙏🏻
食育アドバイザーとして
七福醸造さんの商品を食べるのはもちろんだいすきで、
でも、それだけでなく
原材料名を見るのがだいすきなんです!
みていて、わくわくする。
ほんと、おすすめ! !
例えば、今回の商品はこんな感じです。
原材料名を、
こうして写真に載せれちゃうのって、
ほんとにすごいことなの。🐙
なんだこれは?が、ないの。
気になったものがあっても、
すっと調べて、なるほど。
で、終わるの。👩🏻🔬
七福醸造さん、
いつもありがとうございます🙇🏻♀️✨
自信を持って食べたいし、
自信を持って人に勧めたい! !
食品を買うときに、
原材料名をみることが
楽しいと思えるの大事だね。☻
そんな話を、こちらに書いてます✎
まだ読んでいない方はぜひ。📖❤︎
今は美味しい玄米と
美味しいお味噌を買えるお店
探しています。🙆🏻♀️❤︎
信用がいちばん。
信用できる「お店」で、
信用できる「人」からお買い物できたら
いちばん最高です。🙆🏻♀️✨
平成に感謝しつつ、
令和もよろしくお願い致します。🧀❤︎
平成最後に食べたチーズは
カチョカヴァロでした。🧀
また、あした \(◡̈)/
コメント一覧