いま、
トルコの南Fethiyeという町から
1つ山を越えた小さな村で
ワークアウェイという制度を利用して
暮らしています。
今回、ワークアウェイで出会った家族は
ゲストハウスを経営するご夫婦で
ゲストハウスのお手伝いをして
過ごしています。
*ワークアウェイについてはコチラ
朝からプール掃除して
朝ごはんの用意して
豪華な朝ごはんをいただいて
ゲストの部屋を掃除して
犬のエサやりをして
そんな生活をしています。
観光地に行くより
こういう生活がすごく好き。
特別なことは何もないんだけど
でも、特別のような時間。
日本にいる時と
何も変わらないんだけど
本当にそう。
どこでもいいんだと思う。
どこでも
人は優しくて あたたかさを くれます。
それに触れた時
すごく幸せを感じます。
どこでもいいんだけど
1つの家族と出会って
その人が好きになると
何気なく来たこの場所が
特別な場所になる。
運命のようで 単純のようで
おもしろい。
9月の25日頃まで
こんな生活が続きます.○*
*最近Instagramのストーリーよく使います。
涼🐒
コメント一覧
コメント一覧
maruちゃんこそ、夜勤とか生活リズムバラバラで大変やろうけど身体に気をつけてね!
とっても嬉しい☺️*.·
会える来年1月が楽しみやぁーー!✧
涼ちゃん、これからもよろしくね♡
身体に気をつけてね(*≧∀≦*)
いつも、blogや、インスタ、LINEblog
楽しみにしているからね♡♡♡
謝らないでーーー😭
またmaruちゃんとこうして
ブログで会話ができて嬉しい☺️*.·
アメブロ時代に戻ったみたい(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)
またよろしくね*´︶`*
やっとみれた‼︎
スマホの調子が悪くて
なかなかLINEblogをみれなかったょ‼︎
ごめんね。
人の優しさはあたたかくて
それに触れると
本当に幸せな気持ちになるよね‼︎
優しさは連鎖するから
世界中のみんなが幸せになるといいよね‼︎
涼ちゃん、大地くん
今日も、いい1日を(*≧∀≦*)