日時・・・9月30日(土)、10月1日(日)※いずれか、または両日参加大歓迎!
※9月23日に参加してない方でもご参加頂けます!
①9月30日(土)
30日は上野動物園に行きます。そして、そこから東京駅近くである写真展に行きます。16時から江口善通氏のトークショーがあります。そこで今回の撮影会のことも触れて頂けるそうです
②10月1日(日)
1日は上野動物園に行ったあと、寄り道しながら写真展の会場に行きます
30日は上野動物園に行きます。そして、そこから東京駅近くである写真展に行きます。16時から江口善通氏のトークショーがあります。そこで今回の撮影会のことも触れて頂けるそうです
②10月1日(日)
1日は上野動物園に行ったあと、寄り道しながら写真展の会場に行きます
集合・・・いずれも8時に幕張本郷駅改札集合(京成で行きます)
解散:18時30分
費用・・・交通費(小学生は600円、中学生以上は1000円)、昼食代、保険代100円、上野動物園入場料(小学生は無料、中学生は200円 ただし都内に在学なら無料、高校生以上は600円)
☆80回目の旅ガキ歩きの後編がきまりました!☆
80回目の歩きは、9月23日に写真家 江口善通氏とペンタックスリコーさんの全面協力で、素晴らしいカメラを35台のお借りし、新宿御苑にて撮影会を行いました
そこで子どもたちがカメラで撮った写真は撮影会終了後にペンタックスリコーの方々と子供達で写真を選び、ボードに貼るような形で9月30日からの江口善通氏の写真展に、名前付きで展示して頂けることになりました
そこで、せっかく展示されるのであれば見にいこうと思ってます
そして、せっかく東京に出るなら思ってますと思い、一緒に行く人は僕が愛してやまない上野動物園に、ついでに連れていこうということになりました(カメラ持参して頂ければ、おもしろいかもしれませんね!笑)
しかも、2日連続(笑)
上野動物園を堪能した後、そこから写真展会場のモンベル東京京橋店まで寄り道しまくりで歩いて、写真展を楽しんで帰ります
希望の日を選んで頂いてもいいし、おひまなら両方ご参加頂いてもいいです
※参加される方はどちらに参加、または両方参加かはっきりとメッセージで伝えて下さい(駅に置いて行きたくないので。笑)
ちなみに、上野動物園に2日連続なんてありえない!と思う人
それは、あの大迫力のホッキョクグマの餌やりを見てないからそう思うのです(笑)
そこで子どもたちがカメラで撮った写真は撮影会終了後にペンタックスリコーの方々と子供達で写真を選び、ボードに貼るような形で9月30日からの江口善通氏の写真展に、名前付きで展示して頂けることになりました
そこで、せっかく展示されるのであれば見にいこうと思ってます
そして、せっかく東京に出るなら思ってますと思い、一緒に行く人は僕が愛してやまない上野動物園に、ついでに連れていこうということになりました(カメラ持参して頂ければ、おもしろいかもしれませんね!笑)
しかも、2日連続(笑)
上野動物園を堪能した後、そこから写真展会場のモンベル東京京橋店まで寄り道しまくりで歩いて、写真展を楽しんで帰ります
希望の日を選んで頂いてもいいし、おひまなら両方ご参加頂いてもいいです
※参加される方はどちらに参加、または両方参加かはっきりとメッセージで伝えて下さい(駅に置いて行きたくないので。笑)
ちなみに、上野動物園に2日連続なんてありえない!と思う人
それは、あの大迫力のホッキョクグマの餌やりを見てないからそう思うのです(笑)
なぜ早く行くかは、僕はあまり興味ないですが、パンダが朝一なら空いてるのとよく動いてる時間だから
あと10時半からのホッキョクグマの餌やりに間に合わすためです
なお、園内では3年生以上の子たちは集合場所と時間を決めて、グループで自由行動とする予定です
写真展参加してない人も動物園に行くイベントだとお誘い下さい!
よろしくお願い致します!