第102回 子どもたちと歩く〜復活!千葉モノレール全駅歩き。こんな時だからこそ歩く〜 2021/5/13 20:52 日時:2021年5月23日集合:千葉みなと駅9時、千城台駅(千葉モノレールの終点)9時45分、または京成検見川駅8時(検見川浜駅まで25分歩いて行きます)費用:千葉モノレール代(大人600円、子ども300円)、昼食代、保険代100円持ち物:歩きやすい靴、温度調節しやすい服、昼食時に敷くビニルシート本当は102回目だったんですね(笑)もしいっしょに歩いてくれる大人や子どもたちがいたら、とてもうれしいです9時に千葉駅からモノレールに乗って千城台駅に行ってスタートしますこの歩きの原点とも言える千葉モノレール歩き県庁方面の盲腸線も制覇する全駅歩きシリーズですぜひ、いっしょに歩きましょうよろしくお願い致します
【中止】第101回 旅ガキ歩き〜八千代から市川へ河津桜の名所巡り!〜 2020/2/12 23:44 【中止の連絡】みなさん、おはようございます3月1日の歩きですが、僕個人としては非常に残念なんですが、ある地域の教育委員会の関係者や医療関係の方にも相談したところ、やはり引率して連れて行くものとして、リスクが高いという判断から、中止とすることにしましたというのも・集合の駅はコロナウイルスで休校になってる学校もある地域であること(んなこと言っても、駅もスーパーも人だらけでしたが)・最初に向かう予定だった4.6キロ続く河津桜のある場所の桜祭りも中止となったこと・ゴールの河津桜のある地域は今日からしばらく全小中学校が休校になるという状態であることこれは、今回が危険どうこうというより、今後、またたくさんの子どもたちに参加してもらいたい歩きの引率者として、冷静かつ、社会の状況も見た判断をしないと、信頼してお子様を預けてもらえないということが大きいです今回は僕も特に歩きたかったので、苦渋の決断ではありますが、ご理解、及び今後も歩きに参加してもらえたらうれしいです次回、3月29日の山手線一周全駅歩きに関しては、もちろん子どもたちを引率してやりたい方向で考えてますが、このウイルス関連の状況次第では「個人的に」、たとえ1人ででも歩くつもりでいます(笑)直前の決定で申し訳ありません
第100回 旅ガキ歩き〜スカイツリーから東京タワーへ(2006年からの記念の歩きも、あえて普通に8時間くらい歩きましょう)〜 2020/1/13 12:44 日時:2020年2月11日集合:幕張本郷駅 7時30分、押上駅8時30分費用:電車代、昼飯代、保険代100円、東京タワー展望台費(小中学生700円、大人1200円)【コース決定しました】スカイツリーをスタートして、お台場を経由し、東京タワーまで歩き、東京タワーに登ります!(もちろん、エレベーターは使いません。笑)※雨の場合は、3回目の民放のテレビ局を全局周りをしようかななんとなんとの100回目の歩きです!20代で思いつきで始めた歩きは14年目に突入しています子どもたちとワイワイガヤガヤグダグダダラダラえっちらおっちら平均25〜30、時に50キロくらいを、特に大きな盛り上がりもなく歩く時間の繰り返し時に参加の子どもが1人だったり、台風だったり、腹痛だったり、そんなものにもめげずにやってきた歩きまだ、コースは決めてませんが、ぜひ記念の歩きにたくさんの子どもにも大人にも参加してもらえたらうれしいですまた、100回だからこそ、初参加も大歓迎「うちの子、25キロなんて歩けるの?」「次の日、学校なのに困らない?」え?そんなの、もしできないなら100回は続いてなくないですか?余裕余裕費用も、これは僕のこだわりとして、自分の交通費、昼食代、あと保険代100円しかかかりません!!さあ、100回目、参加してみようではないですか!友達、家族、1人、いずれも大歓迎です参加連絡、お待ちしてます! 第100回 旅ガキ歩き〜2006年からの記念の歩きも、あえて普通に8時間くらい歩きましょう〜 www.facebook.com