久しぶりにスタジオに入ったよの回。
なんだか久しぶりに歌った気がする…
3人でのアコースティック・アレンジのためにスタジオを借りました。
なにせSWALLOWは、ドラム&ベース無しのバンド(?)です。
アコースティックバージョンも、簡単なようで難しい。
伴奏がボーカルの音域と被ったり、
ピアノとギターのやってることが同じになってしまったり、メロディーの邪魔になるようなフレーズがあったり、
3人で演奏してみないとわからない問題がたくさん見つかって、ひとつひとつに対処しなければなりません。
一人の演奏と歌で成り立つ弾き語りではこういう問題が起こらないので、
ギター&ピアノ&ボーカルの3人だからこそ、かえって難しくなる場合があるのです。
それに、メンバーの二人は基本的には、"歌いながら弾く"という習慣がないので、ボーカルが居て、メンバーが揃って、何度も何度も合わせていくことが必要です。
本当は自宅で練習できたら時間も気にせず捗るのですが、3人とも一人暮らし、自宅では騒音になってしまうのでスタジオで頑張ります。
実家にいた頃は夜まででも音が出せる環境だったので、あれは良かったな…と今は思います。
メンバー3人の家庭すべてが音楽に協力的なのも、かなり恵まれている状況でした。
いまのSWALLOWがあるのも、なかなか奇跡的な巡り合わせと環境のおかげです。
おわり
コメント一覧
コメント一覧
とっても大変そうです。。
そうしてできたSWALLOWのアルバム、とっても楽しみです!!噛み締めて聴きます!!
たまにしゃべる🤣