「KADOKAWA ARTIST LIVE ON STAGE」
トップバッターにコラボにラストに、
盛り沢山!有難うございましたーっ!!!

2年前はスクリーン越しのレーベルフェスだったので、
ようやくだ〜!という気持ちでした。
楽屋もわいわい🎉


コラボでは角川ガールズで「記憶の箱舟」を。
安月名ちゃんのアコギでしっとりと息を合わせて、
改めて素敵な曲だなぁと感じながら
歌わせて頂きました!
日頃から仲良くしてくれている麻由ちゃんとの
「Wishing」は、絶大な安心感があって、
だけどそれぞれの違いがとっても楽しくて。
そんなコラボでした…!
そして「メロディックロードムービー」
いせかる映像を背負いながら、初歌唱でした…!
総集編のようで、まだまだ続く旅を思わせるような。
自分だけの理想や高みを、ひたすらに目指していく曲です。
この日は二人分の魂を込めて歌ったので、
いつか実際に歌詞太郎さんと歌えたらいいなぁ✨
鈴木走れTシャツを着て下さってた方も見えて、
嬉しかったです!
蛍光色がステージからもめちゃくちゃ輝いていました🏃♀️
ツイッターの方で頂いた可愛いお祝いイラストも、有難う〜!
次のZepp DiverCityは6月6日ツアー東京です⚡️✨
🎫→https://www.konomi-suzuki.net/posts/news/npwqkt
じっくりコツコツ、最後は大胆に弾けましょい。
またライブで会う日まで!
P.S.この後は19:00から、ネットサイン会✏️
なるべく沢山お名前呼べるように頑張るね〜!
アルバム新曲も早く聴いてもらいたしです😏
トップバッターにコラボにラストに、
盛り沢山!有難うございましたーっ!!!
2年前はスクリーン越しのレーベルフェスだったので、
ようやくだ〜!という気持ちでした。
楽屋もわいわい🎉
コラボでは角川ガールズで「記憶の箱舟」を。
安月名ちゃんのアコギでしっとりと息を合わせて、
改めて素敵な曲だなぁと感じながら
歌わせて頂きました!
日頃から仲良くしてくれている麻由ちゃんとの
「Wishing」は、絶大な安心感があって、
だけどそれぞれの違いがとっても楽しくて。
そんなコラボでした…!
そして「メロディックロードムービー」
いせかる映像を背負いながら、初歌唱でした…!
総集編のようで、まだまだ続く旅を思わせるような。
自分だけの理想や高みを、ひたすらに目指していく曲です。
この日は二人分の魂を込めて歌ったので、
いつか実際に歌詞太郎さんと歌えたらいいなぁ✨
鈴木走れTシャツを着て下さってた方も見えて、
嬉しかったです!
蛍光色がステージからもめちゃくちゃ輝いていました🏃♀️
ツイッターの方で頂いた可愛いお祝いイラストも、有難う〜!
次のZepp DiverCityは6月6日ツアー東京です⚡️✨
🎫→https://www.konomi-suzuki.net/posts/news/npwqkt
じっくりコツコツ、最後は大胆に弾けましょい。
またライブで会う日まで!
P.S.この後は19:00から、ネットサイン会✏️
なるべく沢山お名前呼べるように頑張るね〜!
アルバム新曲も早く聴いてもらいたしです😏
コメント一覧
コメント一覧
トップバッターにコラボ、初披露もあってトリも任されて盛り沢山だったね!
2年くらい前のオンラインのときも大役を任されていたけど、今回も大活躍!
今ではすっかりレーベルを代表するアーティストとして認められているのを感じて、それが嬉しかったよね!
言葉にすると少し肩に力が入りそうな感じだけど、今回はいつも仲良しのメンバーがたくさんいたのも安心感があったよね!
楽しそうで賑やかな楽屋風景がいい感じ!
ライブ中もこのみんのリラックスした様子が見られる場面もあって微笑ましかったよ!
角川ガールズ4人での記憶の箱舟はめっちゃ良かったよ!
某番組の歌詞太郎さんの包囲網を感じさせる選曲チョイスに少し笑えたけど、4人の演奏と歌声のハーモニーが綺麗に重なって、本当に素敵な歌を聴けたなぁ!
まさにこのライブ、このメンバーだからこそのコラボで最高だったね!
そしてもちろん麻由ちゃんとのWishingのコラボも!
2人ともリゼロで担当してる曲がどちらかというと凄惨な感じだったけど、レーベルフェスだから逆にこういう浄化ソングを綺麗に合わせられてるところを見られて嬉しかったなぁ!
仲良しの安心感もあってか、包み込まれるような優しい素敵な歌になってたよね!
メロディックロードムービーの初披露も、歌詞太郎さんがいないから歌わないと思ってたのでびっくり!
でも曲自体は音源で聴いたときからめっちゃ好きだったから、生で聴けて本当に嬉しかったよ!
いつかぼっちじゃないバージョンも聴けたらいいなぁ!
衣装も3着見られてお着替えたくさん、このみんの楽しそうな姿と相まってめっちゃかわいかったー!
最初のBursty Greedy Spiderと最後のRealizeもかっこよくて、こうして振り返ってみても、普段のフェスとは違う贅沢さや目まぐるしさがあって本当にあっという間だったよ!
楽しい時間をありがとう!
次はいよいよツアーだね!
アルバム発売ももうすぐだから、楽しみがそこまで迫っていてワクワクが増すばかり!
アルバムをたくさん聴いて、予習ばっちりでこのみんに会いに行くからよろしくね!
ネットサイン会もお疲れ様!
あの時間でたくさん名前を呼んでサインを書き上げてくれたこのみん本当に凄い!
このみんありがとう!
このみんブログ更新ありがとう!😆
あらためて「KADOKAWA ARTIST LIVE ON STAGE」
おつかれさまでした😊
このライブで、まさかのトップバッターにはビックリ😳もしたけど
「Bursty Greedy Spider」で、テンションも一気に上がりました👍
このみんのトップバッターっで、会場も一気に最高点にまで
盛り上がったように思います🔥
角川ガールズでの「記憶の箱舟」は、みんなそれぞれの
歌声の個性を生かしたコラボで、しっとりと歌い上げる歌声が、
凄いなって言葉しか出てこなかったです。
4人の歌唱を同じステージで聴いたのは、初めてだったけど、
みんな素敵な歌声だなって思いながら聴いていました☺
このみんと前島麻由さんとの「Wishing」も、本当に感動で、
ふたりの歌唱の違いがまた良くて、柔らかで優しい歌声は、
切なさと優しさを感じ、アニメのあの名シーンを
思い出し涙をじっとこらえて聴いていました😭
初歌唱の「メロディックロードムービー」も、
歌詞太郎さんが不在ではあったけれど、
このみんの初歌唱って、気持ちの入れ方や、想いの伝え方が
特別だなって思うから、グッとくるものがあります😊
このみんの二人分の想いの歌を聴くことができました✌
いつか歌詞太郎さんと歌ってもらえる日を楽しみしていますね。
鈴木走れTシャツ!本当に、光が当たると光るんですよね
自分は、会場側から、前方にいるこのまにあさんの
MORE DASH!!が輝いてましたよ!まさに今のこのみんだなって!✨
このレーベルフェスは、このみんの楽しそうなのが
伝わってきて本当に嬉しくなりました😄
写真もとても楽しそう!
次は、LIVE TOUR~ULTRA HYPER FLASH~ですね😆
「じっくりコツコツ、最後は大胆に…」🤣
一体どうなるだろう🤣楽しみにしていますね😄
今日のネットサイン会✏️は、名前呼ばれるかもなので
楽しみにしています👍✨
このみんも手を休ませながら頑張ってくださいね💪✨
ニューアルバム「ULTRA FLASH」⚡✨も楽しみにしています👍
1枚目の写真、とってもかっこよきですね👏✨
楽屋もやわらかい雰囲気が伝わってきて、
さすがに緊張感もいつもよりマシだったのかな?
メロディックロードムービー、せっかくの初歌唱だったのに
歌詞太郎さんいないのはちょっぴり残念でしたね😂
これはもうツアーでゲスト待ったなし⁉️🤣