FCイベント「このみーてぃんぐ!!! 2021」
横浜にて閉幕🚩

明日オプレのオプハにて、
皆んなからのお便りを読みながらお話しそうな気もしつつ、
文字でもお伝えしたいので、その前に…!
皆様、有難うございましたーーー!
自由さがどんどん増して
最終的に好き放題になったサイコロトーク😂


楽しかったにゃん…🐈w
ライブパートでは、懐かしの曲を沢山歌えました。
そのお陰なのか、横浜公演は少しメモリアル的要素もあって、
今までのことを思わず振り返ったり。
「I to I」は、当初より前向きな気持ちで
歌えるようになったと思う😂
デビュー以来、いつもめまぐるしく変化があって
その度に心配もかけながら
そして沢山応援してもらいながら
乗り越えて逞しくなってきたような気がしています。
FCイベントで3ヶ所、皆んなの顔をみて歌いながら
改めて、来年は頑張る一年にしようと決めました。
いつも後押しは皆んなの存在だなぁ。
逞しく、優しく、あとは笑顔を大事に
私らしく来年も駆け抜けたいと思います🏃♀️💨
やれば出来る子精神💪
気付いたらブログにもどんどん年末感が滲んでるけど、
今週末も京都にてライブです!
2021年ライブ納め。しっかり歌、届けたいと思うので
よろしくねーーーーーっ!


(photo by 小林弘輔)
横浜にて閉幕🚩
明日オプレのオプハにて、
皆んなからのお便りを読みながらお話しそうな気もしつつ、
文字でもお伝えしたいので、その前に…!
皆様、有難うございましたーーー!
自由さがどんどん増して
最終的に好き放題になったサイコロトーク😂
楽しかったにゃん…🐈w
ライブパートでは、懐かしの曲を沢山歌えました。
そのお陰なのか、横浜公演は少しメモリアル的要素もあって、
今までのことを思わず振り返ったり。
「I to I」は、当初より前向きな気持ちで
歌えるようになったと思う😂
デビュー以来、いつもめまぐるしく変化があって
その度に心配もかけながら
そして沢山応援してもらいながら
乗り越えて逞しくなってきたような気がしています。
FCイベントで3ヶ所、皆んなの顔をみて歌いながら
改めて、来年は頑張る一年にしようと決めました。
いつも後押しは皆んなの存在だなぁ。
逞しく、優しく、あとは笑顔を大事に
私らしく来年も駆け抜けたいと思います🏃♀️💨
やれば出来る子精神💪
気付いたらブログにもどんどん年末感が滲んでるけど、
今週末も京都にてライブです!
2021年ライブ納め。しっかり歌、届けたいと思うので
よろしくねーーーーーっ!
(photo by 小林弘輔)
コメント一覧
コメント一覧
このみん、こんばんは!
ブログ更新ありがとう!
あらためて「このみーてぃんぐ!!!2011」お疲れ様でした😊
「このみーてぃんぐ!!!」も開催されたかと思ったら
本当に、あっという間の6公演だったように思うけど、
どの公演も、トークやライブセトリから受ける印象が
違っていたのもあって
毎回違うライブに参加しているようだったし、
トークコーナも普段聞けないような話や、
ビンゴ大会も当たらなかったけど、
あのドキドキ感は良いですよね😁
今日のライブで、聴けるよねっ!って、思いながらも
半信半疑だった、「命の灯火」と「Mirror, Mirror, Mirror」の
初生歌を聴けたのも嬉しかったし、色々な想いが溢れる中での、
懐かしの楽曲達の歌を聴いた時の感動は、本当に凄かったです👍✨
このみんが、たくさんの人に愛され歩んで来たんだなっていう
実感を凄く感じた、このみーてぃんぐ!!!でした☺
早く、以前のようなライブができると良いですね🤗
このみんはこのみん!このみんの思う歌を歌うことが
良い道に繋がっているように思います✌
来年の、このみんらしく頑張ってくださいね💪
これからも、応援しています📣
昔のことを振り返ると感慨深くなるよね!
どんな経験も歌手人生において重要な部分を担ってきたと思うしこれからもそういったことの連続になるはず!
色々大変なことも待っていると思うけど、いつまでもこのみんに笑顔で歌っていてほしいから、このみんの力になれるようどんなときもずっと応援してるよ!
この先も一緒に突っ走っていこうね!
そしていよいよ今年のライブ納めは京都!
来年に向けて、2021年最後も楽しいライブにしようね!
あっという間の2週間だったけどこのみんとたくさん一緒に過ごせて全公演どれもめっちゃ楽しかったよ!
距離も心も近く感じるアットホームなFCイベントが本当に大好き!
トークパートではこのみんの自然体なところを見られてそれだけで幸せで胸がいっぱい!
だんだん慣れてきて自由度が高くなっていったのもFCイベントならではの安心感だよね!
サイコロトークでは当たり目をたくさん引けてさすがだったね!(不正はなかった)
このまにあからの質問も面白いのがたくさん飛んできてたけどこのみんの返しのトークもしっかり楽しかったなぁ!
恋話は自分もこのみんと同じ考えだから無理に話さなくていいと思うよ!
ミニゲームの方言クイズは関東出身の自分にとっても阪名より横浜のほうが難しかったかも!
毎回用意されてたご褒美がほとんどスタッフさんのお腹の中に行ってしまったのは残念...
罰ゲームも色々あったよね!
阪名では胸キュンなワードを上手く回避していたけどあれはあれでこのみんらしくてむしろ自分は好きだなぁ!
ちなみに横浜での語尾は個人的にはにゃんよりだっちゃが聞きたかったぴょん。
毎公演ごとの私服や髪型も似合っててめっちゃかわいかったよ!
色んなファッションを着こなすこのみんも好き!
お気に入りは選べない!全部好き!
そしてライブパート!
新旧色んなジャンルの曲を歌ってくれて短い時間だけどどれも濃密な時間だったなぁ!
歌うのが難しい新曲に加えて久しぶりの曲もいっぱいあったから全公演合わせたらかなりの練習が必要だったはずだよね!
それでもしっかり歌い上げるこのみんはやっぱり凄い!
阪名ではライブの良いところを改めていっぱい実感できたのに対して横浜では昔のことを思い出したりする歌やMCからグッとくるものがあったなぁ!
I to Iのころはまだこのみんのライブに参加してなかったけど時折当時の話を聞いていたことが今回はより強く伝わってきたよ!
今は前向きに歌えてるのもわかっていい感じ!
(→続く
横浜昼の部のサイコロトークは当たり目だらけで
もはやカオスでしたねw
6面中4面が当たり目って🤣
私的トークパートMVPは、大阪昼の部やったかな?の
このみんが自分で自分の魅力を語らされたやつ❗️
あの質問した人マジGJ👍ですw
あと罰ゲームで語尾に「にゃん🐈」言わされてた時、
昔3womanライブで猫耳つけて歌ってたの思い出したんで
またああいうライブもやってほしいにゃん🐈w
そして何といってもライブパート。
各公演でいろいろ懐かしい曲が聴けて盛り上がったね😆
横浜公演で、それまでのとセトリが更に一変したのは
ヤラれた❗️って感じ😂ナイスセトリ❗️
I to I で当初感じた悲壮感みたいなのが無くなっていたの、
過ぎた時間と成長が伺えて本当エモかった…😭
あと名古屋でわたオバが来た時の
このまにあの反応がオモロすぎww
今回のこのみーてぃんぐは衣装も全公演、
トークパート、ライブパートそれぞれで変化があり、
目でも楽しめる公演でしたね☺️
個人的には横浜公演終了後のFCサイトでアップされた
VIDEOの私服もなかなか良きでは?とか思ったり🤔
いよいよ今年も終わりに近づいてますね。
最後まで体調に気を付けつつ、このみんらしく
ぶっ放していきまっしょい‼️💪
…ふぃ〜、久々に長文書いちったから腱鞘炎が(嘘)
来年は元に戻ることが出来たら尚更いいなあと思っています🎸
声を出したり近くでお話ししたり🍒
お互い身体には気をつけて一緒に頑張っていきましょう🍀