お知らせ

アジアツアーを開催出来なくなってから
もう3年位経つのかなぁ。

現地のスタッフさん達と、
出来るようになったらすぐやりたいね〜と
いつも言い合ってます。

サプライズ驚いたなぁ、
誕生日もお祝いしてもらったなぁ、
現地の皆んなは元気にしてるのかなぁとか。
それはもう色んな思い出があって
全てが恋しく思えるんですが、
ふと台湾のお茶が飲みたいなぁと溢していて。

そうしたら、現地のスタッフさんが
「会社の設立祝いに!」と送って下さいました…!

嬉しすぎるーーー!!!有難うございます✨
ふわっと香るあの瞬間が楽しみ。
それにしても、シールに書いてる「茶王」
文字が強強で可愛い✊

明日の朝イチに開封しようかなぁ🌅


P.S.今日は野音グッズの布地を決めてきたよー!

グッズも色々と最新技術で進化していたり、
いっぱい目移りしてきました✨

10月1日(土)日比谷野外大音楽堂
『鈴木このみ 10th Anniversary Live
〜LOVELY HOUR〜』


FC二次先行受付中です🚩
https://www.konomi-suzuki.net


でかでかと、お待ちしております!笑
FCも今年はお楽しみが多くなりそう🚩😎

去年の夏、私、出会っちゃったんです。
ハモの天ぷらに。

🐟🐟🐟🐟🐟🐟

去年、初めて食べたら
すっかりハマったハモの天ぷら。
その後もそのお店に行く度に注文してたんだけど
夏季限定メニューだそうで、
ずっと今か今かと待っていました。

そして今日、ようやくハモの季節が来たぞ!と
意気揚々、友達を連れてそのお店に行ってきました!
が、なんと!
売り切れ…!!!

そんなーーー!1年越しのハモがーーー!と
最初は肩を落としつつ、
別の美味しいもので満たされて
満足げに帰ったんです。

でも、帰ったらじわじわハモに浸食されてきて
調べてみたら、近くのお店にハモの天ぷらの文字が!
昼の売り切れはここへの布石だった…!と
一人リベンジに行きました。

そうしたら、まさかの!
到着する直前で売り切れてしまったそうで。
そういう日もあるなぁ…と思いながら
別のメニューをぼんやり眺めていたら
まさかの店主の方がやってきて、
「二切れだけなんですけど、特別にご用意しましょうか?」と
声をかけてくれました!

神様に見えました。
人生2人目の神様です。
1人目の神様は、
生放送の差し入れで大量のお寿司を買ったら
まさかの財布を忘れてて、
初めましてなのにお金を貸してくれた
近くのスタジオの管理人さん。

そんなこんなで、ようやく辿り着いたハモの天ぷらは
めちゃくちゃ美味しくて、
めちゃくちゃほっこり温かったです。

店主の方、有難うございました…!
幸せの味だーーーー!!!

また近々、ハモを探しに行きたいです。
心がもうポッカポカ、私も優しくなりたいです。
めでたし、めでたし。

〜完〜
〜鱧〜

「ひぐらしのなく頃に」綿流し祭2022
有難うございました!


アニメのイベントが少し久しぶりな気がして、
現場に入ってから色んな方とお話ししたり
朗読劇や歌を聴けたりするのも
なんだかとても懐かしくて、幸せな1日でした。

綿流しそのままの世界観なステージで、
「Missing Promise」一曲入魂!
きちんと届いていたら嬉しいです🤝✨

この数年間のCD制作は、以前に増して楽しい!って
アルバムのインタビューでよく言ってたんですが、
ひぐらしという偉大な作品への
プレッシャーと
でも絶対良いものにしよう!という気持ちが
一層そうさせてくれたのかなぁ…なんて思っています。 


久々に白い衣装を着る事もできて、
MVの湖がめちゃくちゃ寒かった事も思い出しました😂


直接届ける事ができた昨日。
温かく迎え入れてくださって、本当に感謝です!
キャストの皆さんも仰ってましたが、
また何かのなく頃に、会えますように。
 

そして!電音部のカバー視聴動画も公開されましたよー!⚡️

こちらもチェックしてね🎧 

と言いつつ、アルバムもヘブバンもウルトラマンも
引き続き聴いてもらえたら嬉しいです…!
大分欲張ったなぁ😂 



〜おまけ〜

美味でした…!🤤


今日は暑すぎてまだ1歩も外に出てません。
休みの日、溶けてます🧊

何しよう〜。

↑このページのトップへ