舞台『刀剣乱舞』
〜慈伝 日日の葉よ散るらむ〜
・公演を終えてみて率直な感想をお聞かせください。
楽しかったなー。
うん。楽しかった。
今回本番をする上での目標が「芝居の鮮度を保つこと」だったんです。
今作は本丸の日常が描かれた作品だったので、なるべく力を抜いてその瞬間を生きるよう心がけて本番に臨ませてもらっていました。
役は刀ですけど演じてるのは人間なので、その日の体の調子や心のありようって微妙に違ってくると思うんです。
それは自分だけじゃなくて共演者のみんなもそうで、楽屋での様子を見てても今日この人いつもより楽しそうだなとか、連日の公演で少し疲れてるのかなとか、その日によって見てて感じることが違うんです。
だから稽古でやってきたことはベースに置いた上でその日感じたことや自分の状態も乗せて本番に臨むことで鮮度を保つようにしていました。
60公演ありましたけど繰り返しって感覚はなく毎公演そこで起こる瞬間を楽しみながら本番を終えられました。
・役を演じてみての感想を教えてください
ムツとの出会いは大きかったと思います。
今回僕自身ムツに救われた瞬間がたくさんあって、さっき話したように連日公演をしていく中でどうしても気持ちが上がらない時ってあるんです。
その時に見てたのがムツの動画で、アニメのムツを自分の携帯で撮った動画を見たりムツのボイスを聞いてると自然と表情が和らいで気持ちが高まってくるんです。
彼のもつ圧倒的な陽な一面に僕自身力をもらっていたので、観に来てくださるお客様には僕がムツを見て感じたのと同じ気持ちになってほしいなと思って連日の公演に臨んでいました。
稽古場でも演出の末満さんから陰になる瞬間はいらないって演出を頂いたので今作僕にとっての大きなテーマの一つだったんじゃないかと思います。
実際稽古場でムツを作っていく段階で、僕ならネガティブに受け止めてしまうような相手からのセリフもムツなら前向きに受け止めるんじゃないかって演じると全部が楽しくなってきて、「うわっそういう解釈もできるんか」ってムツを通して今まで気付けなかった新しい自分の一面とも出会うことができました。
そう言った意味でもムツとの出会いは大きかったですし、これからの財産になるものだと思います。
・次作へ向けての思いをお聞かせください。
正直発表されるまで不安だったんです。
これまで鈴木拡樹さん、荒牧慶彦さん、和田雅成さん、他にもたくさんの先輩方が作り上げた刀ステの次作の座長を今作から出演の僕が務めさせてもらうことをお客様が知ったらどう思うんだろうって。
大千秋楽のカーテンコールが終わって次作の情報が発表される映像を袖の中で見ていたんです。
新作上演決定、文久土佐藩、陸奥守吉行、発表された瞬間のお客さんの反応があまりに大きすぎて安堵感からか思わず気持ちが溢れてしまいました。
今作できっと陸奥守吉行をお客様は受け入れてくださってるから、培ったものに自信を持って次作に向かおうって思えました。
その後まっきーさんとまさなりくんが頼んだよって肩に手を置いてくれて、楽屋でもみんなが頑張れって言ってくれました。
背負うものは大きいですけど、僕は背負おうとし過ぎるとダメになっちゃうのでどっしりできるよう冬に向けて準備します。
・ありがとうございました。
ありがとうございました。
公演を終えていろんな思いがぐるぐるしてたので整理するために昨晩自分にインタビューして自分のこととムツのことを中心に話して録音してみました。
ブログに載せようか迷ったけど次への決意表明も兼ねて載せさせてもらいます。
ふぅ。
言葉にして文字におこしてすっきりした!😊
今日からまた、冬に向けて日日を重ねます!!
蒼木陣
コメント一覧
コメント一覧
舞台刀剣乱舞全60公演お疲れ様でした。
楽しみながら、無事に千秋楽まで駆け抜けるこができ何よりでした( ´ ω ` )
今回初めて刀剣乱舞の作品に触れさせて頂いたのですが、キャラクター1人ひとりしっかり個性が際立っていて本丸で繰り広げられる刀達の日常を見ているのがとても楽しかったです♪
新鮮な日日をありがとうございました。
ムツとの出会い
学ぶことだけでなく、精神的にも救われる役と出会えたこと。本当に素敵ですね☆
陣君の中にある真っ直ぐで太陽のように明るい部分も合わさって生まれた陸奥守吉行は、どんよりジメッとした心をカラッと晴れにしてくれるような笑顔と人柄がとても魅力的で素敵で、物凄いパワーで輝いていました✨✨
次作へのご出演、そして初座長おめでとうございます!凄いですね!
背負うものが大きく色々大変なこともあるかと思いますが…
陣君なら、大丈夫!!
応援していますo(≧ω≦)oファイトです!!
コメントが遅くなってしまいすみません。
舞台『刀剣乱舞』~日日の葉よ散るらむ~、全60公演本当にお疲れ様でした。
東京公演を初めて見たときはもちろん新鮮な気持ちでしたけど、そのあとも何回か観させて頂いて、凱旋公演でもとっても新鮮な気持ちで観れて、今日のむっくんは何をしてくれるのかなとかどんな表情をしてくれるんのかというのを楽しみにして観劇させて頂きました。
陣くん自身、明るくてみんなを笑顔にしてくれる素敵な方だと思っておりますが、今回陸奥守に出会えたことで、陣くんも救われて、陣くんの糧になり、より明るくて素敵な陣くんが観れたのが本当に嬉しいです。
陣くんの陸奥守吉行が観れてすごく幸せでした☺️
座長を務めるということは、それだけ陣くんが今まで培ってきたものが色んな方から評価されて、陣くんなら作品を任せられると思われている証拠です。
陣くんなら大丈夫です!冬の新作でも陣くんの陸奥守が駆け抜けてくれるのを楽しみにしています。
次のイベントまで少し日がありますので、ゆっくり休んで体も心もリフレッシュしてくださいね。
これからも応援しております!
細やかな所まで長く話されてるセルフインタビューの文字おこしも、併せてお疲れさまでした。ブログに載せるか迷われたとのことですが、陣くんが慈伝に込めたたくさんのお気持ちを知れて嬉しいです(^^)
陽気で頼もしくて生き生きした陣くんの陸奥守さんを見るたびに、すごく強く励まされてました。
次作ではメインで見れることも、陣くんらしくシリーズを背負ってのご活躍も、とっても楽しみにしています!これからも応援させてください。
長い公演本当にお疲れ様でした。
刀剣乱舞の中で陸奥守が一番好きなキャラクターなので、
今回の刀ステとても楽しみにしておりました。
そして実際に蒼木さんの演じる陸奥守を観た時に、
私の中でとてもしっくりきて
観劇後しばらく席を立つことができませんでした。
何回でも見たくなるような素敵な陸奥守でした。
どうしてこんなにしっくりきたのか上手く言葉にできなくてずっと理由を探していたのですが、
このブログを読んでスッと理解できた気がしましたた。
しっかり作り込まれた役が自分の中のキャラクター像とぴったり合った時に、
こんなに感動するものなんですね。
パンフレットの蒼木さんの言葉通り、本当に陸奥守がこの世界にいるようでした。
私が実際に観劇できたのは2回だけですが、公演期間中毎日がとってもハッピーでした😊
よい陸奥守を、そしてこのブログを残していただいてありがとうございました!
次回の公演が発表された時、嬉しすぎて映画館で泣いてしまいました。
また新しい一面が見られそうで今からとても楽しみです😊
今回初めて蒼木さんの演技を拝見して、
もっと観てみたい!と思ったので10月の舞台のチケットを取りました。
こちらもとっても楽しみにしています☺️
暑い日が続きますが、体調崩されないようしっかり身体を休めてくださいね。
今回の慈伝全60公演本当にお疲れ様でした。
刀剣乱舞並びに今までの刀ステシリーズが大好きな一ファンとして、今回もとても楽しみにしておりました。
人気の高いこの刀ステシリーズですが、今回もご縁があり観劇することができました。
今までの刀ステシリーズとテイストが違っていましたが、本丸にいる刀剣男士たちの細かな感情の揺れや絆が描かれた刀ステがそこにありました。
刀剣男士たちの何気ない日常がそこにあって、観劇していて非常に心が暖かくなりました。
何より、私自身の初期刀で愛着のある、とても大切で大好きな陸奥守吉行が舞台上に存在していました。
蒼木さんの演じるむっちゃんが動くたび、話す度に、とても嬉しく、にこにこしてしまいました。
私の知っている陸奥守吉行というキャラがそこに体現されていて、涙が出そうなくらい嬉しかったです。
また、新作である文久土佐藩もすごく楽しみです、、!
今まで長く続いてきた作品の歴史を、座長という立場で繋げていくことは本当に大変なことかと思います。
私ではそのご苦労を推し量りきれませんが、むっちゃんの「陽」のパワーで吹き飛ばしてください、、!
私は蒼木さんの陸奥守吉行が大好きです!
蒼木さんならきっと次作もアグレッシブに駆け抜けてくださると思っています。
改めまして、今回陸奥守吉行を演じてくださって本当にありがとうございました!!
本当に蒼木さんがむっちゃんを演じてくださって良かったです。
これからも陸奥守吉行をよろしくお願い致します。
次作で蒼木さんの陸奥守吉行に会えることを楽しみに、私も日日を頑張ります。
このところ本当に暑い毎日ですので、どうかお身体ご自愛ください、、!
自分の大好きな陸奥守吉行が
「舞台 刀剣乱舞」に出陣するということで
今回初めてライブビューイングですが、観劇させて頂きました。
日常ってこともあり、
ホッコリしたり沢山笑ったり心があったかくなったり。
とてもとても自分が好きな本丸の姿だなぁと
観劇しててとても楽しかったです。
何より蒼木さんが演じる陸奥守吉行が、
本当に素敵で、自分自身も陸奥の笑い声に言葉にたくさん助けられてきたので、陸奥守吉行が言葉を発する度に
なぜかわからないですが、涙が止まりませんでした。
蒼木さんだからこそ、あの陸奥守吉行が居たんだと思います。
「文久土佐藩」
本当に、嬉しかったです。こんなに早くメディアミックスで観られるなんて思っていませんでした。
さらに、蒼木さんの陸奥守吉行がまた観られるなんて
すごく、凄く嬉しいです。
陸奥守吉行のおかげで蒼木陣さんを知り、
そして素敵な作品に出会えたことに感謝が止まりません。
陸奥守吉行が、主演。念願すぎて震えが止まりません。
ほんとに、楽しみにしています。
劇場で観ることが出来ることを願います。
本当に、陸奥守吉行を生かしてくれて
ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします!!
とても、とても、応援しています!!!
改めて慈伝全60公演お疲れ様でした☺️
いままでの舞台刀剣乱舞とちがってほのぼのとした日常で、とても新鮮でした。そんななかでも蒼木さん演じる陸奥守吉行の笑顔が眩しくて出てくる度に嬉しく思いました🥰
とくに山姥切国広との場面はやっぱり感慨深いものがありました。短い場面でしたがあの本丸の2人の関係性がすごく表れていて一番好きな場面になりました。
次作の文久土佐藩、陸奥守吉行が座長でいまからとても楽しみです😆✨
また蒼木さんの陸奥守吉行に会えるのを楽しみにしてます!
改めまして、全60公演 稽古から大千穐楽まで、本当にお疲れ様でした😊
蒼木さんの陸奥守吉行なら絶対大丈夫だと希望が見えたあの瞬間から大楽まで毎日が陣ムツでいっぱいで明るく楽しい日々でした。
舞台でもSNSでも蒼木さんは本当に常に「陽」でした。雨雲さえも吹き飛ばしちゃいましたもんね!笑 大楽ライビュを見ながらも、蒼木さん自身もきっと湿っぽいより明るくさばっとしたのがお好きなんだろうなって思って観ていましたが、
やはり常に陽であり続けることってむずかしいことで、保つには心の強さが求められるし、厳しい稽古やハードな公演数など様々な日々の中、陽であり続けることが時に辛い時もきっとあったはずで、それを微塵も感じさせなかった所もまた、陸奥守吉行と同じような一面を蒼木さん自身持っていらっしゃったような気がずっとしてて、
そんな蒼木さんの演じる陸奥守をもっとみたい、まだ観ぬ魅力がまだまだたくさんありそう…!そんな気持ちでいっぱいです。ライビュ会場でもわああ!って次作発表の時は歓声があがってましたよ✨
素敵なお写真もありがとうございました!見る度に明るい気持ちになったり、刀剣乱舞の世界観を感じたり、エピソードにふふっとなったり😊✨
最後のバックショットは蒼木さんのこれまでの日日が見えるような気がして良い日日だったんだなあ…って胸が熱くなりました。
アクロバティックでワクワクが沢山、優しくて面倒見が良くてお茶目でチャレンジャーで、懐が広くゆったりと見守る陽の光のような陸奥守吉行をこの世界に顕現してくださって本当にありがとうございました。
また蒼木さんの陣ムツに会える日を、
心から楽しみにしてます(*^^*)
改めて慈伝全60公演、本当にお疲れさまでした。日常の空気感を描き続けるのは、ピリピリした雰囲気とはまた違った難しさがありそうだなあと思って見てきました。公演中陣くんがどんな風に考え挑まれていたのかを読めて、とても新鮮でした。自分へインタビュー、声に出すと素直な気持ちを紡げそうで面白いアイディアですね。公開してくださってありがとうございます。
次作の特命調査・文久土佐藩、まさに陸奥が時代を生きる物語になるんだろうなと想像しています。『新たなステージへ出陣』とのことですし、これまでの物語を引き継ぎながらもフレッシュに幕開ける次のお話、冬に拝見できるのが待ち遠しいです!初座長、素敵な公演となりますよう応援していきます。
大千穐楽の感想も含めて、またお手紙書きますね。次は8/24に、SUNPLUSの陣くんとお会いできるのを楽しみにしています🌈お疲れでしょうし、暑すぎる夏どうぞご自愛くださいね!🎐🍉