8月21日の夜中のことば 2020/8/21 23:27 自分が好きであること大切であること。そんなことは一回置いといて、それを好きだと思っている人がいることそれを大切だと思っている人がいること考えたら、蔑ろになんて出来ないんだよなんでも。真摯に。大切に。
8月16日のことば 2020/8/16 15:49 堂々とLINEブログに返り咲き、鳴り物入りで始めた"語彙力の旅"…三度更新してからしっかり1週間も空けてしまった。三日坊主。究極に仕上がった三日坊主。ずっと三日坊主。25歳の三日坊主。なんだかドラマのタイトルにありそうになって来た。"25歳の三日坊主"ここ最近はまぁ、エンジン全開!!とまでは全然言えないながらも、少しずつだが喜怒哀楽が戻って来た感覚がある。映画を観たり舞台を観たり、ワークショップやオーディションに呼んで頂いたり、ありがたいことにお仕事を頂いたり。ワークショップやオーディションなんて、なんだか久しぶりで緊張しすぎてずっと震えていたけどその震えすらも愛おしい。恥ずかしながらこんな事になって、当たり前が当たり前じゃなくなってから気づく。いや、正確には『当たり前が当たり前じゃない事は十分承知なんだけど、こんな幸せを当たり前だと思えるくらい俺はすごいぜ!と思わせてくれ!をやめた事によりやっぱりめちゃくちゃ当たり前じゃないな。って思った。』である。まどろっこしいなぁ。失礼いたしました。そんでもって明後日とてつもなく大きな体験がある。あるはずだ。いや、大きな体験にしなくてはならない。だから今日もパックをする。ってことば。
8月7日のことば 2020/8/7 23:39 舞台『赤鬼』観劇。ずっと体に力が入りっぱなしで、何回も呼吸を忘れて見入ってしまった。群衆の力と怖さ。今の時期だからこそ感じられる感覚と、色褪せない名作としてのエネルギーが混ざり合っていた。特別な演劇体験だった。演劇やりたいなぁ。残念ながら予定はない。吸収の季節だと。思い願う。そしてきっと明日も一日中プレステをやる。吸収の季節…だと…切に願う。