月別アーカイブ / 2014年01月

24h023920090521.jpg

今日は何やらやることなすこと上手くいかない一日。

まぁ、ホントにココ最近神がかってるのでは?と思うほど

上手くいきすぎてたので、ここらで調子乗らない様に

神様がそうさせたのかもしれません。

こんな時は大好きなニュル24のノルドシュライフェを疾走する

BMW達の勇姿を見ながらBeer呑んで気分転換ですッ♪

写真だけはココ7年分ぐらい何万枚もあるのですが

やはりこの2009年物(ワインかッ!w)好きですねぇ?ッ

DullerもBlack Falcomもこの頃はまだBMW一色で

ニュル好きには外す事の出来無いLive Stripさんなんかも

ニュル臭ブリッブリにBMW走らせていた良き時代ですッ(=´∇`=)

今の僕の立場でこんな事書くと若干問題アリですが

レースはFIAやACO入ってくると、どうしてもつまらなくなりますね。

この頃はまだギリギリドイツONLYなルールで走っていた頃なので

みんなキラキラやりたい放題好き放題で好きものには

ホントにたまりません!

なーんて過去サイコーみたいな事書くのは好きじゃないので(気分が

落ちてる証拠)もっと格好イィ時代僕らで作ればイィだけですっ!

がんばんべぇーーーーーーーー



 




IMG_5508.jpg

TOKYOAUTOSALON2014が大盛況の内終演致しました。

いや?お客様の数もすごかったですが

僕的にはそれより何よりAUTOSALONの進化に驚きましたッ!

特に今回特徴的だったのが、いつもはライバルですが

今回ばかりはアッパレなBENZ/AMGの出展。

最大の面積にフルラインナップモデルを並べ、しかもそのカラー選択や

並べ方もMotorshowでは出来無い実験的とも思える

大胆かつワイルドな展示方法は非常にこれまでのBENZイメージを

一新する個性的で強烈なモノでした。

適度に一貫性が無いので、ウケの良いモノとそうでもない(AUTOSALON

にマッチしなかったモノ)の差もハッキリわかって観察していても

とても勉強になりました。

おそらくAUDIさんもチェックはしていると思いますので

これで来年のAUTOSALONはDTMばりの三つ巴ブース対決

間違い無しじゃないですかねっ!

僕的にはそういった動きにもリンクしているんだと思ってますが

あれだけ目立っていた女の子目当ての素人カメラマン達が

これほど目立たなかったAUTOSALONも初めてでしたし(それだけ

車やブースをちゃんと観てくれている人が増えてる)

ちょっとAUTOSALON本格的に化けてきたなっ!!!

ってのがすごく感じた三日間でした。

スタッフの皆様お疲れ様でした。結果最高で良かったですね。

そして、ご来場頂いたたくさんの皆様

有難うございました。

あぁー疲れたwww



 



IMG_5499.jpg

TOKYO AUTO SALON2014二日目終了しましたぁーッ♪

今日はあんなに急がしいと思った昨日の1.5倍以上の来場数で

おどろ木ももの木さんしょの木ッ!!!

って感じのもうバタバタ通りすぎて自分が何やってんだか

わかんない位ドタバタドッタンな一日でしたが

たくさんの皆様にお声掛け頂き、ちょこっとちょこっつでも

たくさんの皆さんとお話し出来てとっても嬉しかったですッ♪

Studieのお客様

GSR繋がりの皆さん

業界のみんな

Motorsport好きな方々

メディアの仲間

等々

色んな方から色んなお声掛け頂ける事に幸せ一杯夢一杯

ホントにホントに嬉しい時を過ごしながらも

"説明員"の看板の元(笑)ちゃんとブース来場のお客様の

What's ADVAN?のお問い合わせには真摯に出来る限り

全力でお答えし、頑張りました今日一日もッ!!!

明日はいよいよ最終日ッ♪

皆様のお越しを心よりお待ち致しております(^◎^)




 









↑このページのトップへ