月別アーカイブ / 2012年05月

808_8277昨日の話になるのですが、うちの息子の幼稚園で子供達を前に“Motorsportとは何ぞや?”を力説して参りましたッ!コレここの幼稚園の恒例行事でその月誕生日を迎える生徒を持った親が子供達の前で何かしなきゃいけなくて手品や何か楽器の演奏等がポピュラーらしいのですが、そんなテクの無いわたくしですのでクソ暑い猛暑の中気合い一発、生徒達の待つ教室にレーシングスーツにグローブ、シューズ、フルフェイスのヘルメットにHANSまで着けた姿(爆)で行ってやりましたよッ!w その姿を見た子供達のリアクションが「ウワァー何だぁぁぁー!」「変な人が来たぞぉぉぉーっ!」「レーサーだー!レーサーだー!w」「(僕の耳がたしかなら)格好イィーーーッッッ!!!」ともうツカミはバッチリで教室内狂喜乱舞ですよッ(^0^)騒ぎが一段落した所で着席し暑いので(笑)ヘルメットを脱ぎ布教活動STARTですっ!「みんなのお家のクルマは何かなぁ??(猫なで声w)」「PORSCHEェ?!」「ベンツゥ?♪」「AUDIィ?!(何だと!w)」「ベンべー!」と流石に学費の高いだけの事はある幼稚園のお子さん達でこちらの希望通りの車種名がバンバン出て参りますッ(ノ^o^)ノ「それではその中で一番速いクルマはどーれだっ!(爆爆爆)」もうそっからはいかにBMWが速いのかを去年の優勝ポスター(額付きw)と本日の写真のトロフィー片手に力説し(全然Motorsportの話になってないw)BMW一色に染めてやりましたよッ!!!というのは冗談でそこまであからさまではありませんでしたが近いモノはありました(^_^; でエアバッグの着いたまんまの重い純正ステアリングを持たせた後に社外品でも一番軽いフルドライカーボンのSPARCOの数百グラムしかないハンドル持ってもらって「レーシングカーってのはこんなに軽いんだよ!」なーんて教えたりして(ズルイw)結果どうなったのかはサッパリ判りませんが非常に(勝手に)盛り上がった発表会が出来ました(ハァハァゼィゼィ)しっかし子供達のパワーって凄いですねっ!みんなもの凄ェー眼力のウソの無いキラキラお目々でリアクションしてくるんでついついこっちもテンション上がっちゃいました。ここから一人でも未来のBMW USERそしてStudie MANIAが生まれてくればそんなに嬉しい事はありませんネ。なかなか面白い体験でしたッ♪残念ながら動画はありませんwww


PS:今月のStudie TVはどうしてもスケジュールの都合がつかず次回は来月中旬頃となります。楽しみにして下さっている皆様大変申し訳ありません。

Studiestyle6はAmazonでココから買えます(^_^)←いま欠品中の様です(_ _)

お急ぎの方やAmazonに在庫が無かった場合はコチラをご利用下さい(^_-)



StudieBOBをフォローしましょう







Studie Ag

バナーを作成




Nobそう言えば本ブログでノブちゃんの事書いてなかったなぁー・・・と思い今日書きますッ!(^0^)とは言えもう誰もが知る日本のレーシングドラーバーの中でも1,2を争う人気者ですから今更説明の必要は無いでしょうが全くMotorsportに興味の無いBMWユーザーもいらっしゃいますから簡単に彼の経歴を話しますと今年41歳で(全く見えませんがw)広島県とドリフト出身です(笑)レース自体は遅出の方で30歳で初めてアルテッツアのワンメイクレースデビューに参戦し(まだたった11年前の事なんですねぇ)あれよあれよと言う間にたった11年間で日本を代表するツーリングカースペシャリストに君臨し、特に昨年はSuper-GT+Super 耐久+シビックインターの3カテゴリーでチャンピオンをGETし、更にはとってもお美しくて気立ての素晴らしい奥様をもらいプライベートも入れて四冠に輝きましたッv(≧∇≦)vそんなノブちゃんは本当に素晴らしい人格者でありアスリートですっ!ファンの方々やスポンサーさん、更にはチームの末端の新入り君にまでとても優しくユーモアを持って接し、自分に関わる廻りの人を常に大事に大切にしています。更に自らにはレース中だけではなく普段から常に高き目標を掲げ、その目標達成の為に全身全霊を掛け最短距離を無駄なくそれでいて力強くひた奔っており、常々その姿を見るとホントに年下ながら日々感心させられます。こんなノブちゃんですから廻りのチームからもその評価は絶賛で毎年オフシーズンの度に様々なチームからオファーがありドキドキヒヤヒヤしてしまうのですが(^_^;昨年に引き続き我らがBMWに今年も乗ってくれておりまして現在ポイントリーダーでございますっ!BMW&Studieファンの皆様、こんなノブちゃんをチーム同様応援宜しく御願い致しますッ♪


PS:今月のStudie TVはどうしてもスケジュールの都合がつかず次回は来月中旬頃となります。楽しみにして下さっている皆様大変申し訳ありません。

Studiestyle6はAmazonでココから買えます(^_^)←いま欠品中の様です(_ _)

お急ぎの方やAmazonに在庫が無かった場合はコチラをご利用下さい(^_-)



StudieBOBをフォローしましょう







Studie Ag

バナーを作成




Danke本日でStudie+TOKYO-創業から丸三年が経ちました。こうして元気に明るく四年目を迎え入れられるのも普段御愛顧頂戴している皆様のお陰でございます。心より厚く御礼申し上げます。どうも有難うございますっ!思い起こせばこの“Studie+TOKYO-”設立にはプロジェクト発足から四年の月日を費やしお台場、豊洲そしてこの多摩エリアに至るまでなかなか場所が決まらず非常に頭を傷めた想い出がございます。また開業の前年に日本を襲ったリーマンショックの影がこの東京店開業が近付くにつれ我がStudie AGにも襲って参りまして一時は出店を断念せざるを得ない状況の中、なかば強引に開業にこぎつけたのも今となっては良い想い出になっています。まだまだ未熟な我がStudie AGでございますが、その中にあってもここ東京店は他にも増して“まだまだまだまだ”な事(^_^;は重々理解しておりますm(_ _)mそれについては現在弊社副社長である森井直己が先頭となり根幹から改革しておりますのでひとつ長い目で見て頂ければ幸いです。必ずもっと良い店に致しますのでっ!それでもこの三年間日々足繁く通って下さる皆様のBMW愛、そしてStudie愛に心より感謝致します。どうも有難うございます。どうぞ今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。


PS:今月のStudie TVはどうしてもスケジュールの都合がつかず次回は来月中旬頃となります。楽しみにして下さっている皆様大変申し訳ありません。

Studiestyle6はAmazonでココから買えます(^_^)←いま欠品中の様です(_ _)

お急ぎの方やAmazonに在庫が無かった場合はコチラをご利用下さい(^_-)



StudieBOBをフォローしましょう







Studie Ag

バナーを作成




↑このページのトップへ