月別アーカイブ / 2009年12月

L9993615我が愛車850csiを手放そうと思っています。ドイツのautomotor und sport誌に売りに出されていた車体で、もともと存在自体が普通の850iとは違いM社製12気筒Engine+6速MTというかなり特殊で稀少なBMWなのに、更に内外装Individual Purpleに一目惚れし交渉し始めるとBMWマニアな弁護士さん所有で室内保管のビッカビカなワンオーナー車ということで迷わず購入したのが昨年の7月のことでした。その後StudieStyle3の取材でドイツでの生活を共にし、あのノルドシュライフェも走りました。帰国後勿論自分好みへとモディファイSTARTッ!まずはアシをBILSTEIN特注品で組み直し、WHEELはレアなBBS CKの2ピースにADVAN NEOVAへ、そしてBRAKEは前後bremboでワンオフ製作しました。マフラーは丁度850csi専用品があるのを理由にSuperSprintを組み込み、かなーり好みの12気筒Soundに豹変しました。ライトも暗かったので当然HID化し、旧くなっていたブッシュ類やマウント、ベルト関係などもほとんど新品に交換し全く不安無く普段の足として活躍してくれていました。更にはどうしても気に入らなかった純正シートとステアリングをわざわざニューイングさんに無理言って同色の革に染めて頂き現在装着作業待ち・・・なんですが、ここで次なる野望の為に泣く泣く手放すことにしました。読んで下さっている皆さんッ!850csiは6速マニュアルですッ!(勿論左ハンドル)そして今のところBMW車唯一のM社製12気筒Engine搭載車ですッ( ̄- ̄)ゞどうかこの子を可愛がって下さるOwner様を募集致します。全長は以外にも4780mmしかありません。(ちなみに現行6シリーズは4830mm)POWERはノーマルでも381psありますので、この子はもう少しイケてると思います。非常にレアで稀少なのに内外装純正でパープルですッ!御興味ございます方は是非Studie/Base杉野もしくは各店フロントまで御連絡下さい。お渡し出来るのは今作業しているシートやステアリングの作業が完了次第となります。どうか大事に大切にして頂ける方に嫁がせて頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

L9996424_22009年の土曜日も残す所今日と来週のみと言うことで今朝も朝からたくさんの、本当にたくさんのBMWマニアな方に全店御来場頂いておりますッ!本当にお世話になっております。どうも有難うございますっ!作業も多種多様なら車種もBMWだけが共通点でホントバラバラ(笑)PITも作業指示書を出す隙間も無く相変わらず人気ラーメン店の台所の様になってます(^0^)さて、そんな中ホントは昨日お邪魔しなければいけなかった(でもお邪魔出来なかった)MINI OTAさんにお邪魔してきましたーっ!出来たてホヤホヤのショールームは本当にイカしてて、うちの東京店とは対照的な黒ベースの空間にビビットな赤やオレンジやグリーンが映え映えで、とってもPOPかつオサレ感ざぶざぶで最高でしたッ(^0^)うちの店内もたまにMINIだらけにはなりますが、流石にココには勝てませんでしたっ!(爆)今後はクーペや5枚ドアやクロスオーバー等々益々バリエーションも増えて参りますのでMINI WORLDはもっともっと盛り上がってくるでしょうから楽しみで?っす!そんなStudie AGはBMW GroupなMINIをULTRASUPER WELCOMEでございますので何なりと御相談下さいッ(^_-)ということでハンコ、ポンッ( ̄▽ ̄)ノ

1写真集なのでカバーもついてますし、紙とかも高いの使っちゃっているので例年よりは倍近いお値段のStudieStyle+das Foto-でございますがお陰様で絶好調に売れておりますッ!!!有難うございます。ホントに冬なのにアツイリアクションで感謝しきり、ホント一年中創業以来(笑)いつも感謝しきりのStudieですッ!どうも有難うございますッm(_ _)mまた感想等頂戴出来れば嬉しいですし、読んで下さった皆様のBMW熱が益々上がればなお幸いですッ(^_-)さて、そんなこんなのドタバタの中New Z4オーナーには待望の商品が上がってきましたよ?ん(^0^)そう、乗り心地をワンセグメント上の上質なモノに変貌させガタピシなんてものをこれまた見事に解消させる魔法の棒、そうボディダンパーNew Z4専用品で?っす!!!New Z4ってオープンボディで、あんなに重い屋根を支える為にもの凄く硬いボディなクルマなんですよ。でボディが硬ければ硬いほどよじれた後の跳ねっ返りは強いワケで、それをこの魔法の棒が見事にジワーーーーーッって動きに変えてくれるので最高に乗り味が変わりますッ!!!ランフラットタイヤからラジアルにした様な、鋳造の重いホイールから鍛造BBSに履き替えた様な、はたまたE46時代のALPINAサスの様なしっとりしたネコ足を装着した様な変化ですッ!是非是非前向きに御検討下さい。勿論全グレード装着可能ですッ( ̄- ̄)ゞ

追伸ッ→年内はキャンペーン価格でいけちゃいますッ(^_-)

↑このページのトップへ