My best News on 2009! 2009/12/26 18:47 ホントは今日こそはッ!( ̄- ̄)ゞとクルマネタ書こうと思ったんですが何だか力が入りません(^_^;でもって今年もあと今日を入れて三日ってことはblog書くのもあと三回。でもって最終回はシメになるので、ってことはまともなblogは今日と明日しか無いのかぁ?と思っていたら、すらすらと珍しく今年一年を振り返る意味で今年撮った写真を全て見直してました。(あんまり振り返るの好きじゃないんですけどねw)多いんだか少ないんだかは判りませんが撮った枚数は14,629枚。365日で割ると一日40枚撮ってる計算です。まっ、そんなもんかな!で、振り返っちゃいましたよッ、昨日も書いたとおりぶっ飛ばしまくりの2009をっ(^0^)で一つ一つ言っていくと、またまた凄ぇー長くなっちゃうのでこの辺はStudieStyle+das Foto-を見て頂くとして(姑息に宣伝www)今年一番僕自身嬉しかったNewsを考えてみました。勿論、ほぼ5年越しの念願かなったStudie+TOKYO-のOPEN嬉しかったですねぇ?♪さらに苦しみに苦しみ抜いたSuper-GTで遂に10位完走しPOINTをGETしたのもこれまた最高でしたッ!でもね、でもねッ(^_^)やっぱりなによりかにより嬉しかったのは帆足専務のお子さんが産まれたことかなぁ?って思いました。この人、帆足専務ってのは前職で若手メカニック(当時はw)のリーダーやってまして上司にも下の子達にも皆の信頼を一手に得ていた方でした。なのに、たまたま帆足専務が失恋したショックを僕がなぐさめることが出来、そのお酒の席でStudieやるんで一緒に来て下さいッ!って誘いについつい首を縦に振ってしまい(イィ人だから断れなかったんですね?w)それ以来僕に朝も昼も夜も平日も休日もフルにこき使われ勿論新しい恋などするヒマもなくある意味僕に人生台無しにされた被害者なんです。なのに僕はちゃっちゃと結婚して子供も作ってなんて感じだったので、内心ずーっと帆足専務に早く彼女が出来たらいぃなぁ?なんて思ってました。で、ついにその時そのお姫様があらわれたのが2008年。そしてすぐさま御結婚ッ!Happy,HappyホントにHappy!この時点で僕の帆足さんに対する呪縛は解けていたのですが2009年まさかの(失礼ですね。でも45歳なのでまさかと思ったんですよ、ホントにw)お嬢様誕生ッ!!!自分に子供が出来て、やはり子供の素晴らしさを身に染みていただけに、このNewsは嬉しかった。ホントに嬉しかったッ!思わず神様に有難う言いましたもん、ホントに(^_^)昨日の朝礼でも専務の口から「疲れてるけど家族のために頑張ります!」なんて言葉を聞いて思わずウルッとしちゃったのはココだけの話ですが(笑) ってことで何だか昨日からゆるゆるblogでホントに申し訳ありませんが、来年も最高の年にしたいですねッ(^_^) BMWに幸あれ。Studieに幸あれっ!そして皆様に最高の幸あれッ!
Merry X'mas Blue Sky!(^_-) 2009/12/25 19:02 今日はX'mas!皆様いかがお過ごしですか?私は今日は珍しく経営者らしく(ヤな意味でw)お役所&銀行巡りでした。依頼されていた書類を取りに鎌倉まで戻ったり(想定外な行動:要は自宅に書類を忘れたwww)一時間に一行のスケジュールで慌ただしく今年の御礼をしたりと、12月なのに汗かくほどのバタバタ君でした。で、行く先々で駐車場探すのも大変なのでケロケロは会社において(笑)瀬下Z4で移動してたのですがBODYDUMPERでかなり落ち着いた感じの挙動に代わり、1ランク上の乗り心地を手に入れた乗り味に驚きつつ、開発終了間際のARCさんの飛ばしやすくそれでいて?♪なアシに感心しつつ、全ての予定を回り終わりちょっと渋滞につかまった時にふと上空を眺めるとご覧の真っ青な空に吸い込まれました。 そういえば今日はX'masだったなぁ?♪しっかし2009年は景気を吹っ飛ばせとイケイケで無茶苦茶突っ走った一年だったなぁ?(^_^)と何だか自然に今年一年を一秒で振り返った様な気分になり、BGMのミスチルが「花の匂い」を歌い始めた時にこの青い空から おつかれさん! と声が聞こえた気がしました。作り話でも何でもなく(^^;空から声かけてもらったのはいつ以来だろ?!(忘れましたが前にも何度かあるんすよッ!)それと同時にまだ今年4日も営業日を残しているのに(^^;身体の芯からスーッと力が抜けていく感覚を覚えました。ここまでほんの数秒でしたがリラックスとかリフレッシュなんてレベルじゃなく・・・そう!試合が終わって自宅に帰る感じって言うか(^_^;うまく言えませんが凄く心身軽くなった自分がいまここにおります。これは良いことなんでしょうか?大丈夫でしょうか、私?!wwwまっ、とにもかくにもそんなBlueSkyにMerry X'masッ!そして皆さまにもMerry Christmasッ!(^_-)
良いモノを長くッ! 2009/12/24 16:59 あまりにバタバタしてくるとクルマ以外のネタを書きたくなるクセがあります(^^;小学生に入るかどうかって頃に母がモンクレールのダウンを買ってくれました。当時からかなり高価なモノだったのですが「良いモノは長く使えるからね」と優しく母が渡してくれました。そのダウンは着てみるとホントに鳥の羽根のごとく軽くそれでいてと?っても暖かく子供ながらに高価なモノは凄ェーっとだいぶ間違った解釈ですが、良いモノは全然違うんだ!みたいなことに感激したことを今でも覚えています。そして、その日から大のお気に入りでどこへ行くにも肌身離さずそれを着ていました。校庭を駆け回る時も砂場でブランコからジャンプする危ない技を練習している時も。なのでそのダウンは数ヶ月でボロボロになってしまいましたがガムテープで穴とか塞ぎながらそれでも気に入っていたことを、やはり本日お気に入りのゼロハリが修理から上がってきたのを受け取った時に何故かふと思い出しました。このゼロハリも相当長い付き合いで、今回メインの伸縮するハンドルのバーが遂に疲労骨折してしまい、もうダメかとも思いましたが一応断られるの覚悟で修理に出したら一万円ほどで完璧にその折れた部分が新品になって返ってきました。とっくに廃盤になって、もう購入から十年以上も経っているモデルなのにです。(しかも海外で購入したので並行品?!)そうやはり良いモノには、良いモノと認められる理由がありますよね。Studieもそんな風に皆様から「やっぱ違うよなぁ?」なんて思って頂ける店になれたら最高です。頑張りますッ!(^_^)