mikiHOUSE?!(^_^; 2007/11/30 18:05 何だかこうしてアップで撮ると、mikiHOUSEとかBABYちゃん系のブランドのLOGOとかに見えちゃいません?(^0^;通称“マル文字”bremboのレーシングキャリパーのみに許された専用のSpecialロゴです。知らない人から見たら、一体何に見えるんでしょう?おもちゃ?販促品?まさか、この上段の鉄の塊が一つで50万円以上の値段が付くもので、300km/hからたった50mで70km/hまで減速出来ちゃうSpecialなRacing Partsだとは夢にも思われない事でしょうネッ(^_^;そうそう、マニア向けの情報としては下段が従来のマル文字で、上段が新マル文字ですっ!旧型の方がよりmikiHOUSEチックで可愛いです♪
なるほどなるほど(-_-) 2007/11/29 18:01 人の心を動かすのは、やはり人の心である。アツイ心である。何じゃそりゃって感じなんですが、ホントそう思います。もともと最近流行りだした、このルーム球とかナンバー灯とか、あんまり興味ないんですね。あっ?!個人的にですよ(^_^;スタッフでは好きな者もたくさんおります♪でも「そんなの関係ねぇ?!」とガサッと束でLED持ってきて、うちのはLEDが多いとか、明るいとか、拡がりが違うとか熱弁されると、ついつい心動かされちゃうワケですよッ!しかも、休日に単身BMWディーラーさんに乗り込んでモータープールに置いてあるクルマっていうクルマ全部調べて、フルパックなんて造ってこられると「売らなきゃッ!」となってしまうワケですね(^_^;ボクもBMWに対するアツサは誰にも負けない自信がありますが、こういう専門分野の方のアツサもStudieを支えてる一つの要素なんだなぁ?って感じました。ボクが好きな事だけやってたら、それこそみんなオーバーフェンダーのBMWとかしかいなくなっちゃいそうですもんね(笑)いつもお世話になります。そして、有難うございますッ!(^_-)