来週から・・・(^_^; 2007/5/31 22:09 うわぁ?(@0@)メールが山だぁーッ!打ち合わせも山だぁーッ!提出書類もエベレスト級じゃーッ!(x0x)いけねっ?!HP更新も今日だぁーッ!うわぁ、もうこんな時間ッ(@0@)blogもまだだぁぁぁーーーーっっって感じで、今日はSUPERバタバタです。月末って事もありますし、無理矢理税務調査ん時の休日出勤の代休を取ろうとしてたり(^_^;するんですが、実は来週から出張に出るんです!勘の良い方にはバレバレだと思いますが、今年度の出場を断念したニュル24時間レースがいよいよ来週末に開催となり、取材を兼ね一週間ほど聖地にお邪魔して参りますッ(_ _)あまりにたくさんの資料を見たり読んだり、調べたりしてたんで、全然初めて観戦する気がしないんですが行って参りますッ!1台1台BMWって言うBMWぜ????んぶ、じっくりパックリ取材して参りますッ!勿論、向こうから日々REPORT入れますので、楽しみになさっていて下さいねッ(^_-)では、もう少し残業します(^_^;;; 本日のPHOTOは最近広告等でもお気に入りで使わせて頂いている巨匠Ikkai先生ですッ♪
Breyton Typeイレブンッ!!! 2007/5/30 15:12 360÷15=24 そう!24度に1本のSPOKEを持った15本FINのイカした新作Breyton WHEELの名は Type11 RACE GTですッ! いきなり旬なマットブラックと、ちと明るめのシルバーの2色展開でサイズは19&20inchですッ!リムに繋がる所の微妙なラインの拡げ方やボルトホールのエッジの切り方なんざは、流石Breytonおじさんッ(^0^)って感じのイィ?線出してますッ♪先日のFamilie!Westen会場で橋本コーポレーションのダンディ林さんが早々に見せて下さり「19インチなのに20インチに見えますでしょ?」って言うんで「えっ?!これ20じゃないのッ???そりゃ凄いねッ!20かと思ってた(@0@)」って感じで、気持ち良く流石のセールストークを頂戴したかと思った瞬間「あっ?!スイマセン(-_-;これはホントに20インチでしたッ」って所を、きちんと哲さんに聞かれてて、その後怒鳴られてたのは内緒にしておきます(爆)でも、これは大HIT間違い無しのWHEELですねッ!!
BODYDUMPERの効用ッ! 2007/5/29 13:47 まだまだ本当の良さが語られていない気がします。まっ、時間掛かっても必ず広がっていく商品なので安心しては見ておりますが(^_^)まず、装着後の変化がアフターパーツによくある刺激的な尖った変化では無いので、体感しにくいってのはあるかもしれません。でも、ご自分のクルマでの装着/非装着の比較であれば必ず判る変化なので、どこかで体感試乗会とかやってみたいです。もうすでに装着されていて「ホントに変わったのかな??」って方は、平日でよろしければ工賃無料でやりますから、一度外してみて下さい。恐らく驚かれると思いますよ。向上した時より、悪くなる時の方が人間敏感ですからねッ(^_-)で、こそっと社外秘のデータを大事なトコだけ隠して(笑)公表しちゃいますッ♪E90のフロアにセンサーを置き、ある一定速度で舗装路面を走行した時の振動の比較データです。紺色の線がダンパー無し状態で、赤線がダンパーを装着した状態です。結果は説明するまでもなく、あきらかに振動の大きさも増幅のそれもダンパー装着した場合の方が揺れていません。という事は、乗り心地も勿論ですが、この振動を伴ったまま高速コーナーに侵入するのと、揺れてない状態で余裕を持って同じ速度で突っ込んでいくのとに差が出ないわけがありません。乗り心地や静粛性も向上しますが、飛ばす人ほど、飛ばせば飛ばすほど、変化の大きいPARTSである事も覚えておいて下さい(^_-)