SevenStar商法 2007/2/28 16:15 つい3?4年前まで(最近、昔話が多いかな・・・w)街で見かけるBMWのBODYCOLORのほとんどはシルバーでした。これにはワケがありまして、カタログには何種類も設定されているBODYCOLORも、いざ悩みに悩んで好みの色を発注すると在庫が無く、納車までは3?4ヶ月掛かりますとたいていのディーラーさんから言われます。で「そんなに待てないよ?(>_<)どの色ならすぐ納車出来るんですか?」って聞くと、必ず言われるのが「シルバーなら即納出来る車がありますッ!」なんですねぇ?ッ!!このシルバーと言う色は、長年1番人気のある色では無いんですが(納車実績としては、この理由で勿論1番です)2番人気にシルバーをチョイスされる方の数が圧倒的に多い色なんですねッ。で、かしこい(?)メーカーさんはバラバラなチョイスの1番人気カラーを複数在庫するよりも、確実に拾える不動の2番人気であるシルバーの在庫車を用意していたワケです。まぁ、これはBMWに限らずドイツ車のビジネスでは、よくある手法だったらしいのですが・・・そして、ココ数年この動きに変化が出てきました。まず最初はユーザー様が本当に欲しい色のクルマを待てる様になったところからだと思うのですが、在庫車に白と黒がかなりのパーセンテージで混ざる様になってきました。地域性もありそうですがブルーの在庫も増えてきました。だから何だ!って事じゃあないんですが、やはり時代はオンリーワンな様ですねッ(^_-)
休日の自宅前 2007/2/27 18:04 今日は小春日和な定休日(^_^朝から鎌倉には波が無いので、師匠と一緒に鵠沼海岸にて波乗りッ!決して満足いくサイズではなかったが、完璧に春な陽気を肌で感じ、快晴の空を見上げながらのクルージングですこぶるリフレッシュ完了ォ?ッ♪そう言えば、今日は石塚や猪俣らがFUJIに走りに行っており、そっちに行くか波乗りを取るか迷ったんですが、きっと向こうも今日は脳味噌溶けそうな気持ちの良いDRIVEが出来たことでしょう。でも130仕上がったんで、早くFUJI行きたいっす!(こちらは波乗りとは逆で寒い方が良いので・・・)その後、自宅に戻ると僕の130を見て妻が「ボンネット変わったんだ。もう全然違うクルマになっちゃったね!」と何となく羨ましそうにぽつり(^_^)妻の116用にMSPOのエアロ(130から外した:笑)やMSPOのタイヤホイール(これまた130から・・・)も用意してあるんですが、現状の全くどノーマルなノーブルな感じも妙に116ってバルトロも持たないSimpleな特性と、自分にとって一番クルマの趣味からはかけ離れた妻の存在とがオーバーラップし気に入ってはおります。どうすっかなぁ?・・・そんな今日一日でした。これから家族3人で夕飯食べに行って参ります。(^_-) 追伸:お陰様で明日を〆切りにむかえたStudiePhotoContestが大変な事になっておりますッ(@-@)先日お願いしたラストスパート皆さん凄すぎですッ!予想を遥かに上回る200枚を超えた御応募ッ!!心より御礼申し上げますッ(T_T)
大沢さ?ん♪髪伸びてきたぁ?ッ(^0^) 2007/2/26 18:01 もう何年経つんだろ?!もう何年も(7年も8年も・・・もっとかも?)美容院に行ってません。月曜日の夜になると、わざわざ栃木から大沢さんが髪の毛を切りに来てくれるからですッ!!「とちぎ」でオッ?!と思われた方もいるかもしれませんが、そう、あのグリーンモンスターCLSIIのOwnerさんですッ(^_-)何か作業がある時はその間にカットをしてくれて、何の予定もない時もわざわざ髪の毛を切りに来て下さります。ボクだけでなくて他のスタッフも・・・m(_ _;mでも、決して御近所ではないし、社長さんだし、お子さんも生まれたし、大沢さんもそうそう横浜にちょくちょくは来られません。そんな時Studie Staffの髪の毛は皆揃って長髪になりますッ!!(相澤さんのぞく:笑)