帰宅ではなく・・・(^_^; 2006/4/30 19:45 帰宅ではなく、とりあえず帰社致しましたッ!2週間ぶりの我がStudieです。ショールームに入るそうそう何か雰囲気が違う(-_-;何ていうか素っ気ないって言うか、空間に深みが無い。2週間も放って(おいたワケではないのですが・・・)おくと、やはり雰囲気はこうも変わってしまうのかっ?!いやいや、でもそれにしてはStaffのみんなは覇気があってイィ感じだぞッ・・・(-_-?・・・(@0@)判りましたッ!!!ついさきほどまでいたSISの会場にROCCOさんの絵やROCCO Z4のフェンダー等を飾ってしまっていたので、ソレが無いんですねッ(^_^;;;ホッっと滅茶苦茶安心すると共に、いかにROCCOさんのARTが、このショールームの雰囲気造りに効いているのかを再確認致しましたッ!!!ドイツも良かったですがココもやっぱり居心地良くって最高です♪♪♪(^0^)只今戻りましたッ!!!
3年目3回目のSISショー! 2006/4/29 23:48 SISインポートカーショー2日目が終了致しましたッ!(ゼィゼィ:w)本日Studieに御来店頂いたお客様ッ、そしてビッグサイトにお立寄り頂いた皆様ありがとうございましたッ(_ _)会場に1日立ち何を思っているかと言うと、ほとんど「店は今どうなってるのかなぁ?ッ?」ですッ(^-^;早く店に戻りたいですッ・・・(勿論、家にも・・・笑)今日はぶっちゃけ書きますが(^0^;;;こういうショーって結構お金掛かるんですよ。でっ、そのお金の使い道をもっと違う方法で皆様に還元した方が良いのではないか?っていつも思ってしまいます。特にこのSISの場合、廻りもインポートカー業界ばかりなので、ついつい苦手な見栄をはり毎回予算をオーバーしてます(-_-;でも、終わった後の「Studieさんのブース格好良かったですっ!」の声に簡単に(爆)豚が木に上ってしまい、またまた次回同じ失敗を繰り返してしまってます。今年もそうです。気づいた事は他にもあります。いつの間にか(今回のショーが始まってから気付きました)飾ってる車が豪華な大きい車ばっかりなんですね。コレは最悪。今回は本当に最悪です↓廻りばっかり気にしてるから、同業者の事ばかり気にしているからこういうミスをおかすんです。不思議なモノで普段の業務では自分で自分を褒めてあげたい位、廻りを気にせずGOING OUR WAY!が出来ているんですね。でも、いざこういうショーになるとそれが出来ない。イベント慣れしてないせいかな?経験不足のせいかな?いやいや、根が見栄っぱりなのかな?いずれにしろ大反省です。Studieのお客様でこんな大きくて豪華な車乗ってるお客様は何%いるのか?それがREAL Studieなのか?自己嫌悪ですよッ、マジ最悪です・・・m(_ _)m明日、最終日ですが今から車を入れ替えられるのなら1も3も飾りたいです。36も46も綺麗に並べたいです。(自分の6をおろしてでも)そんな事を想いながらも、時差ボケと戦いながら一生懸命接客していたら師匠である橋本哲さんがフラッとStudieブースに寄ってくれ「来年はもう少し肩の力が抜けるショーにしょうなッ!」って言ってくれました。流石ですッ!号泣ですッ!!・・・そして、見抜かれすぎですッ(爆)いやいや、やっぱり哲さんは凄ェ?なぁ?って思いました。唯一、全部見抜かれてました(^_^;業界全体のバランスを見ている哲さんに、またもや尊敬ですッ!!!そして明日はSIS最終日ッ!そして、ついに家に帰れますッ(T_T)来週か再来週子供が産まれるっつーのに、二週間も一人っきりにしてしまった妻にこの場を借りて謝りたいです。ごめんなさい。ドイツのお土産はフランクフルト空港で爆弾に間違われて凄ェ散々な目にあった置き時計ですッ(^0^;;;
時差ボケボケ(@_@) 2006/4/28 23:58 ショボイ写真でホントに申し訳ないですッ(_ _;会場にカメラ忘れてきました・・・(-_-;完全に時差ボケですッ↓昨晩も起きっぱなしで成田→ビッグサイトに会場入りしヘロヘロになりながら搬入準備を完了し、ヨロヨロなんとかホテルに辿り着いた割には夜寝付けない・・・そして本日SIS ImportCarShow初日ッ!朝からあくび連発だわ急にテンション上がったり下がったり(あっ?!僕のテンションの話で写真のテンションではありません:w)で会話も変だわで、またもやフッラフラになりながら今ホテルに到着しblog書いてたら、また眼が冴えてきちゃいました(滝汗ッ!)まぁ、そんなこんなでおりますが(笑)明日明後日皆様のお越しをStudie&ビッグサイトでお待ちしておりますッ(^0^)Tension-Street VersionはWORLDPREMIUMですからッ!!!