月別アーカイブ / 2006年01月

News051122z320si07あと2台しか枠が残ってない、とか言われたら男の子ですから行くしか無いわけで、何も考えず2台いっちゃいました(^_^;でも後悔してませんッ!!!JAPANさんが輸入されるかどうかを待っていたら売り切れちゃいそうな勢いで少なくともドイツでは予約が殺到しているそうです。何てったって世界2,600台限定ですからねッ!史上最も高回転型の4気筒でスポエボ以来のホモロゲモデルッ(響きがいぃぃぃぃ?ッw)ホントはWTCCのモノホン320siが欲しかったんですが2,700万円って言われちゃったら現状諦めざるを得ず、だからって妥協してコレって言うわけでは無いキチンとしたSPECを持った久しぶりぶりの4気筒モデルに今から熱く燃えておりますッ!!!到着は6月下旬。皆さん御期待下さい(^0^) PS*「エアコンレスも出来ます」って言われ、ついついググーーーーーッと身を乗り出しましたがやめときました(^_^;;;

Szk_024901_1ポカポカ暖かいっすねぇ?っなんて暢気なblog書いてたら“Forgedきましたぁ???ッ!!!”っと走り込む様にADVENT小林Jrが配達に来ましたッ!(ここでblogの内容変更決定w)これまたフランクフルトモーターショー以来の再開で、遂に発売開始ですッ(^0^)20inchで10kg丁度の重量は2inch以上のADVANTAGEであり、高剛性も伴ってお値段以外は文句無しッ(^_^;BRAKEキャリパーの逃げもたっぷりでM5だけでなく5&6seriesユーザー様にはまた一つ頭の痛い悩みが出来ちゃいましたね(^_-)製造元は公表されておりませんがドイツ唯一の鍛造WHEEL工場でPORSCHE等もよく使っているメーカーと言えば古い人(笑)は判るかな?早速SHOWROOMに飾ってみましたが、一人異様なオーラを放っており早々に御来場のお客様の目を惹いています。ウーーーーン、欲しいッ(爆)

Szk_022901前回の525Touringに続き今回の530Touringも脚はKW(カーヴェー)で行きますッ!(前回はV2今回はV3♪)KWが創業されたのは1991年と非常に最近なのですが、みるみる力をつけ今や押しも押されぬTOPMAKERに躍り出ました!特に車高調のマーケットではダントツのシェアを握っており、当初KONI製だったショックアブソーバーも今やどんどん内製に切り替えV3に関しては100%KW社製のショックになってます。でもKWの一番のウリはセッティングだと思ってます。日本でも著名なRACINGDRIVERが口を揃えてSTREET&CIRCUITで絶賛しており、ピッチング&ロールの動きが非常にDRIVER(人間)の感性に合った動きをする所は本当に車を知っている人の味付けだなぁ?っといつも感心しきりです(^_^)当初低すぎと言われていた設定もIMPORTERの橋本corpさんの努力もあり、現在は前後30mmほどが一番美味しいストローク処に変わっており、欧米に比べ若干出遅れている日本のマーケットにも火がつくのは時間の問題だと思います!

↑このページのトップへ