久しぶり!!
みんな元気にしてるかい?
俺はまぁまぁ!!笑
みんな元気にしてるかい?
俺はまぁまぁ!!笑
毎日に追われて息苦しいなぁー
なんて日も有れば、
ほんの少しの成果だけど、
目に見えた瞬間、
やっぱりこの為に生きてるんだぁー
って喜びを感じたり。
上がったり、下がったり、
そんな毎日。
きっとみんなもそうだよね。
そういえば、今月でね、
STREET ACADEMY
結成から3年
となりました!!!
お祝いしてくれたみんなありがとう!
結成前思い描いてた未来図。
だいぶ遅れを取ってる部分と、
想像通りの部分と、
思ったより上手くいっている部分。
どれもあるね。
沢山変わった事があるけど、
一番変わったのは、
関わってくれる方々が増えた事かな。
なんで俺たちの背中を支えてくれるのか、
それを直接言葉にしてくれる人もいれば、
言わずとも、
優しく包み込んでくれる人もいる。
たった二人で始めた活動が、
こんなにも沢山の人と一緒に作って行ける事に、
喜びもあるけど、
戸惑いもある。
去年の5月くらいから、
徐々に広がっていったモノが、
年末にグッと膨らんで、
自分一人じゃ抱えきれないほど
大きくなってきている。
有り難い事だけどね!!
お祝いしてくれたみんなありがとう!
結成前思い描いてた未来図。
だいぶ遅れを取ってる部分と、
想像通りの部分と、
思ったより上手くいっている部分。
どれもあるね。
沢山変わった事があるけど、
一番変わったのは、
関わってくれる方々が増えた事かな。
なんで俺たちの背中を支えてくれるのか、
それを直接言葉にしてくれる人もいれば、
言わずとも、
優しく包み込んでくれる人もいる。
たった二人で始めた活動が、
こんなにも沢山の人と一緒に作って行ける事に、
喜びもあるけど、
戸惑いもある。
去年の5月くらいから、
徐々に広がっていったモノが、
年末にグッと膨らんで、
自分一人じゃ抱えきれないほど
大きくなってきている。
有り難い事だけどね!!
でも本来の自分は、
そんなキャパも器もない。
知らないうちに、
きっと色んな場所や、人に、
迷惑もかけまくってると思う。
そんな声が聴こえると、
申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
不甲斐ない。
もしかしたら、
前に比べて一人、ひとりに対する対応が
疎かになっているのかもしれない。
昔はよく電話で
長電話して他愛もない話をしたり、
真面目な話をしたり、
そんな時間も無くなって、
そんなキャパも器もない。
知らないうちに、
きっと色んな場所や、人に、
迷惑もかけまくってると思う。
そんな声が聴こえると、
申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
不甲斐ない。
もしかしたら、
前に比べて一人、ひとりに対する対応が
疎かになっているのかもしれない。
昔はよく電話で
長電話して他愛もない話をしたり、
真面目な話をしたり、
そんな時間も無くなって、
仲間と呼ぶには
今はまだ少し距離のある人達と、
寝る直前まで、
必死にやり取りをする。
前に進んでいるのは確か。
でも、
これが果たして正しい道なのか、
しょっちゅう分からなくなって、
部屋で一人頭を抱えて、
気付けば誰にも会いたくなくなる。
昔の方がきっと、
狭い世界ではあったけど、
普通に楽しかった気もする。
音楽を始めてからに限らず、
学生の頃とかも含めて。
でもそんな環境に戻りたいかって言うと、
そうではない!!
それだけは孤独感に蝕まれた夜も、
絶対的で、揺るがない。
きっとそれでもボロボロになってでも
進まなきゃいけない。
足りない所は、
どうにか自分の手で埋めていかないといけない。
きっとそれが、
〝俺の選んだ世界〟
なんだと思う。
とはいえ、
今もこうして、
音楽を作ろうというモチベーションも、
ライブをしようというモチベーションも、
ワンマンライブで、
身の丈に合わない挑戦を選ぶモチベーションも、
全部応援してくれる人達から貰っている。
結成から3年。
色んな人が応援に来てくれた。
今も変わらず来てくれる人、
たまに来てくれる人。
たまに会える人。
SNSで応援のリプをくれる人。
もうしばらく会ってない人。
たまに相方の美鳥とも、
皆んなの話をする。
元気かなー?
会いたいなー。
なんか不快な想いさせちゃったかなー?
そんな気持ちを少しでも、
皆んなに伝えたくて、
年明けに、
年賀状を送りました。
もちろんワンマンの日にちも
隅っこに、ちょこっと載せて。笑
皆んなそれぞれ予定もあるし、
僕らの味方なんて千差万別。
良いなぁーって思う時もあれば、
素直に受け入れられない時もあるでしょう。
でも忘れて欲しくない。
ただそんな想いで、
すとあか本舗の履歴を辿って、
みんなに
年賀状を送りました。
喜んでくれたかな??
改めて言うね。
今年の5月23日(土)
俺たちは、
4回目となるワンマンライブを、
初のホール公演って事で
神奈川公会堂
で開催する事を決めた。
自分達が頑張ってきた成果かもしれないけど、
後援が付いたり、
協賛の方々がいてくれたり、
元石川高校という地元の高校のダンス部から
40人ほどパフォーマンスに
力を貸してくれる。
これだけじゃない。
これから少しずつ発表出来ると思う。
沢山迷惑をかけてしまったり、
期待通りの自分達でいれてなかったり、
悔しい部分や、
不甲斐ない自分もいる。
でも、
それでも、
自分の居心地が良い場所に
逃げ込むことだけはしない。
不器用で、
欠けてばかりの俺たちだけど、
一生懸命戦う姿を、
これからも見てて欲しい。
出来れば力も貸して欲しい。
今回のワンマンのタイトルは、
〜その声が誰かの居場所になる〜
ライブ会場で恥ずかしがって、
小声で〝すとあか〟と
呟いた貴方。
仕事が忙しくなって
スケジュールが中々確保できないけど、
〝すとあか〟の音楽を
聞いて頑張ってる貴方。
SNSで〝すとあか〟を
チェックはしてるけど、
最近会ってないから、
なんだか気まずいなぁーなんて貴方。
安くない交通費を払って
〝すとあか〟が歌うステージを作ってくれた
イベンターの貴方。
みーちゃんは可愛いけど、
横にいるサングラスはなぁぁぁ...
なんて貴方。笑
〝すとあか〟が、
一緒に活動してきたアーティストのファンで、
俺たちとも、
優しく話してくれる貴方。
そしてもちろん、
生粋のすーふぁみ諸君!!!笑
皆んなの〝声〟が
僕らの居場所になりました。
もらってばかりの俺たちが、
皆んなに返す〝声〟が
また誰かの居場所になる。
その瞬間を、
どうかワガママかもしれないけど、
皆んなにも見てて欲しい。
〝すとあか〟が歌うステージを作ってくれた
イベンターの貴方。
みーちゃんは可愛いけど、
横にいるサングラスはなぁぁぁ...
なんて貴方。笑
〝すとあか〟が、
一緒に活動してきたアーティストのファンで、
俺たちとも、
優しく話してくれる貴方。
そしてもちろん、
生粋のすーふぁみ諸君!!!笑
皆んなの〝声〟が
僕らの居場所になりました。
もらってばかりの俺たちが、
皆んなに返す〝声〟が
また誰かの居場所になる。
その瞬間を、
どうかワガママかもしれないけど、
皆んなにも見てて欲しい。
チケットはコチラから🎫
👇👇
読んでくれてありがとう!!
コメント一覧
コメント一覧
色々伝えたい事はあるが
簡単に言うとすとあかの2人には感謝しかない。
人生を変えてくれたと言っても過言ではない
そんな2人の想いが詰まったワンマンが楽しみ
しっかりと見届けたいと思います。
きっとすとあかにとってもすーふぁみにとっても
これまで以上に大事なワンマン
こっちもすーふぁみとしてのプライドと誇りをもって
ワンマンに挑みたいと思います。
想いを取りこぼす事なく受け取りたい。
以上。