日帰り温泉
だいぶ朝晩冷えてきて、
起きるのも布団から出るのが、
嫌になりますよね。そんな中、久しぶりの
日帰りに温泉に入ってきました。
千葉県にある亀山温泉湖水亭嵯峨和
に行って来たんですが友人いわく昔は人があまり居なくて穴場らしかったけど、今日
行ったら人が多かった。
今も身体が(*´∀`*)ポッカポッカで、
温まったに違いない。ここは「黒湯」で、
美肌効果らしいです。めちゃくちゃ、
お肌がつるつるです。✌️😆温泉もサイコーでした、疲れも取れたしリフレッシュできた。
流石に人が居たから写真は撮れなかったけど、露天風呂で雰囲気が良かった。
お風呂上がりは、お昼もそこで食べてきたんで
すが、初めて食べてきちゃいました。
🐗イノシシを、硬いイメージがあったんです
が、ロースの部分は柔らかくて美味しかった。
他のところはやはり弾力があり歯応えがあった。わたし以外と顎が弱くて硬いものを食べる
と痛くなるんですよ。笑
そして、これがなまの猪です。
それで、グツグツと小さい鍋で煮込んで
こんな感じです。美味しかった。
鴨か猪と悩んだけど食べた事がない
猪を食べてきました。
最後は、こんなものを発見しました。
これって、やっぱり剥製なのかなぁ?
めちゃくちゃ目が合って以外とびっくり😨
次は何処の温泉に行こうかなあー?
日帰りもいいけど普通に一泊したいですね。
久しぶりのブログ更新でした。
読んで頂きありがとうございました。
思い、思われ、ふり、ふられ
今日は映画を観てきました。
やっぱり、みたい作品が見れるって
本当にいいですよね。
やっと観れた~‼️
「思い、思われ、ふり、ふられ」
凄く、キュンキュンしてヤバいです。😵💓
咲坂伊緒先生の青春三部作の
「ストロボ・エッジ」「アオハライド」と
続く、三作目が「ふりふら」と、
とっーても、胸キュンストーリーで
よすぎました。😆👏
咲坂先生のお話てお互い、
淡い想いを抱きつつも、
くっつかなくて、なんで好き同士なのに、
付き合わないのかと思う話が
多いけど、見ている読者は
それが、いいですよね。
実際は自分は嫌だけど。
出演者も「キミスイ」の浜辺美波さんと
北村匠海さんとこの二人が出ると
何故か嬉しいし😃💕
私の中では福本莉子さんも良かったけど、
赤楚衛二さんがめちゃくちゃ素敵な人で
かっこ良かった。この方「仮面ライダービルド」
に出てたんだぁ?
見てたのに、どっちかと言うと私は、
仮面ライダー派だからなぁ。
これからバンバン出てくる方々だな。
映画の内容も良かったし、
原作コミック2巻の理央が好きな相手が
朱里だと気づいた由奈に対して
内緒のポーズが好きだな。
北村匠海さんの、しーいの口に人差し指を
付けるところは最高だった。
それに、由奈が振られるとわかりつつも、
勇気を出して理央に想いを伝えるところも
好きだなあ。ここも原作コミック2巻。
でも、朱里と由奈だったら、
私はどっちかと言うと由奈の方かなぁ?
人見知りで、引っ込み思案で、
うつむきがちなので、ズバっと言えちゃう
朱里ちゃんが羨ましいと思うけど、
朱里も人に気を使うところもあり、
色々と苦労していて由奈も後々、
成長するから、やはりどっちも違うな?
いつもウジウジして度胸もなくて、
すぐ逃げちゃうし、私、結構ダメダメな
人間なんですよ。😖⤵️
回りからは、しっかりとしてるね!って
言われてるのに、なんでダメなんだろう。
話がずれちゃいましたが、笑
雨のシーンがきれいだったし、キャスト1人1人が主人公みたいで、四人ともキラキラとした演技が良かった。最後は、原作も良かったけど、実写も良かった終わりでしたね。
主題歌も、official髭男dismの
「115万キロのフィルム」の曲にピッタリ✨
次はアニメーションのふりふらも、
ちょっと見たい気がしましたね。
こっちの主題歌はBUMP OF CHICKENだし
めちゃくちゃ好きだし、見たいかも。
うちの母いわく(60代)が「ふりふら」のアニメが
見たいと言ってきてびっくり!
「アオハライド」のTVアニメは見てたし、
「ストロボ・エッジ」「アオハライド」
「思い、思われ、ふり、ふられ」と実写映画も
見れたし、また見に行きたい。💕💕
🔚