保護されたときにまだ子犬だったちゃこを家族に迎えて、今年で8年になります。ほんとにあっという間!
これまでブログにもたびたび登場しているちゃこですが、統一したタグを付けてこなかったので、僕ら家族もさかのぼって記事を見る機会があまりありませんでした。
こりゃ自分たちのためにも、古い記事もタグ付けして見やすくしたいなあと、この度「#愛犬ちゃこ」のタグを関連記事にすべて付けることにww(一部のちゃこちゃんファンの方に向けても!)
⇨ #愛犬ちゃこ のタグはこちらからどうぞ(^^)
***
さて、きょうのブログでは、ちゃこはドライブが好きってことについて書こうと思います~。
ちゃこは留守番が苦手なので、わんこの中でもかなり車に乗ることが多い子だと思います。人が2人以上で出かけるときはだいたい同乗しています。公園に行く、買い物、娘の送迎、旅行等々。いつもちゃこも当然のように乗り込んできて笑えます。
《旅先のカフェにて、緊張気味に席に着くちゃこ。澄まし顔がおもしろい...》
ちゃこの好きなことのひとつに、車に乗って外をながめたり、窓から顔を出して風を切る、ということがあります。 目をぎりぎり開けている顔で風を切っているので、無理してる様に見えるし、けっこうな面白い顔になっているのですが、顔を出したがるので本犬は気持ち良いのでしょう。
《こんな写真が家族のスマホにたくさん…》
ただ、車上からよその犬を見つけると、普段の散歩などでは見せない強めの吠え方をして、びっくりさせて本当に申し訳ないですし、性格の歪みが出てしまっている気がして恥ずかしい思いの飼い主です…。
でもこのちゃこの顔出しが、たまに信号待ちや駐車場などで停車しているときに、隣になった車に乗ってる方や、ときにはけっこう遠くから見つけてくれた方に、喜んで(る様に見えます…)もらうこともあるんです。
隣の車の方が、ちゃこを見つけて、車内みんなでニコニコ見てくれたり、手を振ってくれたり(その時はちゃこの手で妻や娘が振り返しています。自分はだいたい運転手なので) そんなとき、相手の人達との間に、「かわいいですね(多分)」「ですよね」という、一瞬の交流が生まれる感じがします。
きっと相手の方々も面白いもの見たなって思ってくれたんじゃないかと、こちらの車内もうれしくて平和な空気が流れます。 いいことがあった気分になれます。 ちゃこと、たまたま出会った動物好きの人達に感謝しないとですね〜。
寒波が来ることだし、きょうはできるだけ長めの散歩に行ってあげようと思います。
***
〔白ごはん.com〕
去年撮影していて、公開するタイミングを逃したレシピをいくつかアップしています。こちら、チーズカレー豆乳蒸しパン。塩系蒸しパンのうちの定番です。
sirogohan.com/recipe/currypan/
sirogohan.com/recipe/currypan/
〔白ごはん.comストア〕
コメント一覧
コメント一覧
これからも愛らしい姿、いっぱい見せてください☺️みんなに可愛がられて、毎日ニコニコ過ごせますように✨
なんだかご縁を感じます🥰 愛にあふれた世界を見せてくれる小さなご家族に、こちらもほっこり癒され笑顔をいただきました✨
車から顔出しに遭遇したい………