こんにちは。愛知でもかなり冷え込んできていて、雪がふり続いています。
今年の年末はどこにも出かけなかったからか、なんだか仕事モードが抜けきれず、おせちづくりをしながらバタバタと撮影をしています。昨日は「とこぶしの煮物」を新しく撮影して、今日は「鮭のかす汁」を再撮影。こちらはまた年明けに更新をしていこうと思います。
今年は大変な1年でしたが、温かいかす汁を家族みなで美味しいねと食べていられることが、なんだか身に染みて、ほんとうに有難いことに感じられました。ニュースを見てもどかしさを感じることも多かった1年でしたが、健康でいられること、多くの人のおかげで社会が成り立ち、支え合っていることを実感もしました。来年は少しでもはやく明るい兆しが見えたらなと願っています。
***
さて、おせちはどこまで進んだかと言いますと、数日前から作っておいた酢れんこんや黒豆、冷凍してあった干し椎茸の煮物なども解凍を終え、今日は栗きんとんと伊達巻きだけを作りました。これであとはお重に詰めるだけです。
今年は久しぶりにとこぶしも煮てみました。バタバタしつつもやはり比較検討してみたい気持ちが抑えきれず、追い鰹をしないもの、したものを作って味比べをしてみたりwww おかげで大掃除はちょっと手抜きですが、まぁいつかやればいいよねと思っています^^
***
そして、最後にTwitterにも投稿したのですが、今日の昼前から白ごはん.comにアクセスが集中して、つながりにくい状態がいまも続いています…。いつも大晦日にアクセスが増えるので、それを見越してサーバー容量なども検討していたのですが、予想以上で…、こればかりはいまはどうしようもなく…。他の作業をしつつ、気長に待っていただけたら嬉しいです(ほんと申し訳ないです…)
2020年もほんとうにありがとうございました。皆さん、よいお年をお迎えくださいませ。
白ごはん.com 冨田ただすけ
https://www.sirogohan.com/
***
そして、最後にTwitterにも投稿したのですが、今日の昼前から白ごはん.comにアクセスが集中して、つながりにくい状態がいまも続いています…。いつも大晦日にアクセスが増えるので、それを見越してサーバー容量なども検討していたのですが、予想以上で…、こればかりはいまはどうしようもなく…。他の作業をしつつ、気長に待っていただけたら嬉しいです(ほんと申し訳ないです…)
2020年もほんとうにありがとうございました。皆さん、よいお年をお迎えくださいませ。
白ごはん.com 冨田ただすけ
https://www.sirogohan.com/
コメント一覧
コメント一覧
二軒探しましたが、カニ、ブリ、マグロ、エビばかり。時間もないので、諦めてはんぺんで伊達巻作りました。はんぺん以外は白ごはんの調味料で。
例年、市販の伊達巻は残るんですが、今年はすぐなくなりました。
今年の年末はタラで作りたいです。
食材食事たくさん…。
今年は、初挑戦できました。ありがとうございました😊
大人気ということで良しとしましょう😊
今年も毎日のようにお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします🙇
御節のレシピだけはプリントしてクリップに挟んで吊るして見てます!ギリギリ御節も間に合いそうです。ちょっと品数は減らしましたが子供達が食べないものなので良しとします。
来年は昆布巻きのレシピをお願いしま〜す!
それでは良いお年をお迎えください!
今までは違うレシピで黒豆を作っていたので、今回はどういう風に出来上がるか楽しみです♪
栗きんとん、すごくなめらかで美味しく出来ました⭐️
ありがとうございました!