2日前にこんなツイートを見つけました↓↓↓
おちむ@otimunimuni
白ごはん.comの牛乳プリンのレシピの、最後の牛乳加える手前で黒練りごま50g入れるとめちゃくちゃ美味しい黒ごまプリンが出来るのよ
2020/04/13 15:08:37
なんと!それは知らんやった…こりゃやってみるっきゃない!ということで早速トライしてみました。味や食感はまさに想像通りで、すごく美味しかった(^^)/ せっかくなら白ごはん.comでも紹介できたらいいなと思い、おちむさんの了承も得てレシピ化しました。おちむさん、ありがとうございます~
白ごはん.comの『黒ごまプリン』
https://www.sirogohan.com/recipe/kurogomapurin/
***
白ごはん.comの牛乳プリンのレシピがベースになりますが、試作してみて牛乳や砂糖の分量を若干ですが黒ごまプリン用に調整していますので、ぜひ参考に作ってみてください。
黒ねりごまを加えるタイミングは、ゼラチンを溶かしたあと、砂糖と同じところで加えます。
黒ねりごまは完全なペースト状のものと、少し粒が残るものの2種類ありますが、今回僕は粒感も残る黒ねりごまを使用しました。これはどちらでも、好みのものでOKです!
冷蔵庫で冷やし固めて待っとく時間がつらいですが…しっかり冷やし固めましょう(笑)
黒ごまの風味とミルクの甘みがほんとに相性いいですよね。食感はくず粉や片栗粉をプラスするレシピなので、少しもっちりでゼラチンだけの状態よりも舌触りが濃厚に感じられるはず!
このようにSNSで教えてもらってレシピが増えていくのっていいですね(^^♪ 僕もSNSを見てて「なるほどー」といつも勉強になってます。皆さん、これからも白ごはん.comのレシピを含め、たくさんレシピの情報をアップしてください‼ よろしくお願いします~
白ごはん.comの『黒ごまプリン』
https://www.sirogohan.com/recipe/kurogomapurin/
コメント一覧
コメント一覧
が、ゴマが下に溜まってしまうのを、悔いていました。ゴマを均等にするにはコツがありますか?
下に溜まったところも最高でした。
ごまが下の方に沈んでしまいましたが、それはそれで2層になって美味しそう。
今晩いただきます!