今年のおせち料理の準備が整いました。さぁ、どんなふうに盛り付けようかな。今年はたくさん作ったので、実家などへ持って行くおせちも一緒に作ろうかと考えています。
今年もレシピやブログを見てくださり、楽しみにしてくださる皆さんのおかげで、白ごはん.comを無事に、楽しく続けることができました。本当にありがとうございます!
来年も、作る楽しさや、おうちごはんならではのホッとできる感じとか、そういったものをサイトを通してお伝えできたら、そして、1つの料理でも、1つの工程でも、参考にしてもらえるコンテンツを作っていけたらと思っています。
皆さんよいお年をお迎えください!
***
ここからは本題からちょっと外れて、僕の悩み…
白ごはん.comをやってる人(冨田ただすけ)@sirogohan_com
白ごはんcomがつながりにくくなっておりご迷惑をおかけしてます🙇♂️黒豆、筑前煮、紅白なますについてはYouTubeでの動画もありますので、お手数ですがそちらも参考にしていただけたら幸いです。
2022/12/31 13:55:24
◇黒豆… https://t.co/ONq9gHbIc4
白ごはん.comをやってる人(冨田ただすけ)@sirogohan_com
恒例となってしまった白ごはんcom年末つながらない問題、解決したくて見積もりを以前取得しました。年末すっきりつながる高スペックにするには、けっこうかかってる維持費にプラスして、そっとPCを閉じたくなるほど高いサーバー代金の見積もり… https://t.co/dDcF6D9Pjw
2022/12/31 14:36:14
白ごはん.comが昨日からじょじょにつながりにくくなって、今日はなかなかページが開けない状態が続いています。つながりにいことがわかってから、僕のアクセスですらサーバーに負荷をかけてしまう…と僕自身、SNSで様子を見るだけにしています…。
上のつぶやきでも書きましたが、年末などの突発的なアクセス増加までも見越したサーバー環境を整えるのは、個人のサイト運営にはなかなか難しく、恐ろしいほどの見積もりが出てきて、こりゃ無理!となりました。
でも、サーバーを提供いただいている担当者さんからは「このままレシピを増やすといつか通常時もパンクして…」と言われてもいるので、来年以降、長くサイトを続けるのはどうするのがいいのか、いろいろ考えながらやっていこうと思います。
こうして、実際にサイトがつながらない状況を目にすると、切実だし、できれば何らかの形で解決する方向にもっていけたらなと!
とまぁ、そんな悩みも抱えつつ、来年もやっていこうと思います。
サイトがつながらなくて、見づらい方、ほんとうに申し訳ないです!(31日がすぎたら、ひとまずはまたいつも通りになりますので、来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m)
***
悩みがあるときは、手を動かすのがいちばんですよね。僕は無心でハランを切ったりしていますww↓↓↓
白ごはん.comをやってる人(冨田ただすけ)@sirogohan_com
おせち用にハランを切りました。ギザギザに切るのですが、高さを少しずつずらしながら切るようにしています。濡らした布巾に包んでおき、明日盛り付けで使いますよ〜 https://t.co/YSpHuCMrbz
2022/12/30 14:24:07
最後にもう一回、よいお年をお迎えくださいね!