月別アーカイブ / 2022年10月


今日の「きょう何つくる?」は、ハロウィンなので、かぼちゃレシピのセレクトでした↓↓↓
https://www.sirogohan.com/pickup/10

スーパーに撮影用の買い出しに行ったら、大きめ1/4カットが80円という特価でびっくり!これはかぼちゃ料理を作っている方も多いんじゃないかなと思いました。

白ごはん.comには、ハロウィンらしいレシピがほとんどないですが、きんぴらや煮物、天ぷらなんかも美味しいので、旬の時期にぜひ作ってみてください(^^)/

***

さて、それとは別で、アンバサダーを務めている国連WFPのゼロハンガーキャンペーンが本日までとなります。

キャンペーン期間後半からは、1RTの寄付額が倍の120円になったそうなので、今日中にぜひRTをしていただけると嬉しいです(国連WFPを通じて、途上国の学校給食支援の寄付となります)

よろしくお願いします!

***

きょう何つくる?は毎日ピックアップが変わっていきます〔白ごはん.com〕
https://www.sirogohan.com/

近いうちに原木椎茸干し椎茸が入荷予定!〔白ごはん.comストア〕
https://shop.sirogohan.com/


今日の【きょう何つくる?】は、鉄板ナポリタンの献立の紹介です↓↓↓
https://www.sirogohan.com/pickup/

妻の実家から譲ってもらった鉄板は年季が入ってて、油のなじみ方もばっちり!鉄板を温めて、溶き卵を流して…という手間はありますが、これが家で出てきたらテンション上がりますよね(^^♪ 

今回はキャベツなど野菜たっぷりのみそ汁を合わせました。この鉄板、 調べてみたら「ステーキ皿」という名前で、ニトリなどでも取り扱いあるみたいです。おうちで喫茶店風に仕上げてみる鉄板ナポリタン、いかがでしょうか⁈

◇きょう何つくる?◇
https://www.sirogohan.com/pickup/

*きょう何つくる?では、実際に作ってもらっても、そうでなくても「こんなふうに家で食べるのかー」くらいに、見て楽しんでもらえても、どちらも嬉しいです。トップページやレシピページからも、気軽に見てもらいやすいようアイコンなどを配置していますので(日替わりピックアップが一番上に来るようになってます)、ぜひ白ごはん.comを開いたときに合わせてチェックしてみてください!






ハロウィン近いのに洋風かぼちゃレシピが少ない〔白ごはん.com〕
https://www.sirogohan.com/

最近エプロンが人気上昇中の〔白ごはん.comストア〕
https://shop.sirogohan.com/


本日10/24は毎月恒例の白ごはん.comストアがいつもよりお買い得な日です。ふりかけやだし、愛着を持って使っていただきたいと企画したエプロンやお皿、調理器具などの多くが10%OFF!
https://shop.sirogohan.com/

朝晩が涼しくなってきて、サイトのほうでも鍋料理のアクセスがずいぶんと増えてきました。そこで!豆乳アレンジにすると、ちょっととろみが出て、これからの季節にぴったりな『ラーメン21』をいつもよりさらにお買い得にしています!いまは豆乳アレンジのレシピカードもお付けしています(^^♪


スープを溶かす熱湯の代わりに、レンチンした豆乳を入れると、すごく濃厚であったまるラーメンに仕上がりますので、ぜひお試しください。

◇ラーメン21(2人前・スープ・レシピカード付)
shop.sirogohan.com/product/ramen21

◇ラーメン21の3袋セット(さらにお得!)
shop.sirogohan.com/product/ramen21set3

また、季節休売になっていた、フェアビーンズさんの『アーモンドチョコ』も今期はじめて入荷しています!


添加物なしのチョコレートは粘度が高くコーティングに手間がかかるそうなのですが、乳化剤や油脂などを添加しないチョコレートの素直な美味しさを、有機アーモンドとコラボレーションさせたいとこだわって作られたものです。食べたときの香りと口どけの良さ、全体的なやさしい味わいが本当にすばらしいと思います。

◇アーモンドチョコ(カカオ55%)
shop.sirogohan.com/product/cacao55

◇アーモンドチョコ(カカオ71%)
shop.sirogohan.com/product/cacao71

温かいものがうれしい季節になってきましたので、ラーメンに、お茶やコーヒー、おやつタイムに嬉しいアーモンドチョコや大地のおやつシリーズのお菓子など、ぜひこの機会にチェックしてみてください~

※最後に、昨日あたりから、白ごはん.comが夕方の時間帯につかがりにくくなる状況になっています。きょう何つくる?のリニューアルも多少関係しているかと思いますが、いまどのような対策が打てるか検討しておりますので、もう少々お待ちください。つながらない場合は、大変お手数ですが、少し時間を置いてからアクセスしてみるか、夕方前の時間帯に開いておくかなどしておいてください。申し訳ありません※

よろしくお願いします。

白ごはん.com
https://www.sirogohan.com/

白ごはん.comストア
https://shop.sirogohan.com/


さーて、今日の【きょう何つくる?】は、イクラ丼の献立をピックアップしています。11月に入って秋が深まると筋子の食感もだんだん硬くなると言われているので、筋子でイクラの醤油漬けを作ってみたい!って方は、ぜひいまのうちに(^^♪ うちも年イチの贅沢として作っています(作った半分は年末用に冷凍!)
https://www.sirogohan.com/pickup/





*白ごはん.comの「きょう何つくる?」では(まだまだコンテンツが少ないですが)、いまの時期に食べたい・作りたい食材を使った献立やお弁当、推し料理などを紹介しています。日替わりでピックアップも変わっていくので、ブログでもたまーにこんなふうに紹介していこうと思います!

白ごはん.com
https://www.sirogohan.com/

白ごはん.comストア
https://shop.sirogohan.com/


昨日白ごはん.comをプチリニューアルしました!

新しく追加されたのが『#きょう何つくる?』というコーナー。

#きょう何つくる?
https://www.sirogohan.com/pickup/

***

コーナーのトップページには、
だれかに「今日ごはん何にするー?」って話せるのっていいなぁって思います。ひとりで考えなきゃ、と思うことがすこし気が重くなることなのかもしれません。

「これ作ってみたい」とか「食べたい」という気持ちでレシピを参考にしてもらえたら、もちろん何よりです。でも、写真を見て食欲がわいたとか、ちょっとの時間でも頭を空っぽにすることができたとか、そういうことができたらいいな、というコーナーでもあります。
こんなふうに書かせてもらいました。

白ごはん.comはちょっと気合を入れて作るぞって時に見る、と言われることも多いし、レシピ検索でたまたま来ることが多いと思いますが、そうじゃなくて、白ごはん.comが「何作ろうか~」って話しかける相手のようになれたらいいなと。

きょう何つくる?では、
作りやすさと味のバランスが両立した献立
弁当紹介や、旬の食材のレシピ選
白ごはん.comの推し料理
なんかを写真中心で紹介しています。

今後はもっと見て楽しくなるような食卓、しみじみホッとする食卓など、見て少し元気を出してもらえるような特集もやりたいと思っています!

***

まだページ数は少ないですが、今日もひとつ追加しておきました↓
他にも、いまが旬のイクラを使った献立や、
https://www.sirogohan.com/pickup/21


白菜浅漬けとすだちがよく合う、シンプルなしらす丼の組み合わせ、
https://www.sirogohan.com/pickup/14


作り置きが活躍する、3色丼べんとうの紹介、
https://www.sirogohan.com/pickup/7


どのページでも、献立や弁当の組み合わせの紹介だけじゃなく、レシピページでお伝えできなかった、おすすめの食べ方や手抜きの方法、調理の効率化とか、僕自身も肩の力を抜いて(たまにスマホで撮った写真なんかも使いつつ)紹介しています。

他にも…

白ごはん.comの会員登録をしていただいて、お気に入り登録機能を活用いただいている場合は、#きょう何つくる?のページもお気に入りの登録が可能です。

キーワード検索時にも、#きょう何つくる?のページがヒットします。
 
と、このようなプチリニューアルです。まずはぜひページをチェックしてみてください~

#きょう何つくる?
https://www.sirogohan.com/pickup/

白ごはん.com会員登録はこちらから
(メルアドとパスワードくらいの簡単な情報で登録でき、無料でお使いいただけます)
https://www.sirogohan.com/member/


土曜日の岐阜のイベントにお越しくださった皆さん、ありがとうございます。ちっちゃいカップで食べてもらうラーメンの試食を250食くらい作ったのですが、土曜日は暑くて暑くて…冷やしラーメンにしたほうがよかったかなと思ったくらいでしたww

最近はワークショップもやっていないので、感想を聞けたり、声をかけてくださっただけでも嬉しかったです!いつかまた、このような機会があれば、ブログでもお知らせしたいと思います(来年は白ごはん.comが15週年なので、なにかやりたいなぁとは思っています^^)


***

さて、今日新しくレシピを2つアップしたのでそのお知らせを。

一つは、ブロッコリーのごま和え。なーんてことないレシピですけど、白ごはん.comにそういやなかったなと思いまして。


ブロッコリーは塩ゆでしたものそのままで十分おいしいので、調味料は控えめ。そして、味わいをちょっとシャープにしたほうが、いろんな料理に合わせやすいと思うので“コショウ”を加えるのもおすすめしています!

◇ブロッコリーのごま和え
sirogohan.com/recipe/burogoma/


もう一つは、先日ブログで「焼きなすは冷凍もできる!」という記事を書きましたが、それを活用したおみそ汁レシピです。

冷凍の焼きなす、冷凍のほうれん草を使って、好みでみょうがなどの薬味をプラスして…という、食べたときの満足感のわりに作りやすいおみそ汁。こちらもぜひ参考にしてみてください。

◇焼きなすとほうれん草のおみそ汁
sirogohan.com/recipe/yakinasmisosiru/
 


最後は、数日前に公開した動画で、これから寒くなってきたら作る機会もあるかもしれない「ほうれん草のおひたし」

だし汁を自分で作ることを前提に、一番だし、水出し煮干しだし、即席和風だしの素、水、この4種でどう違うのか、などをはじめに説明しています。作りやすくなるヒントもあるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください(^^)/

***

さーて、今週予定している白ごはん.comのリニューアルですが、木曜日には実施できそうです。はじめはコンテンツ少なめですが、徐々に増やしていきますので。こちらもまたお知らせしたいと思います。それではまた!

↑このページのトップへ