こんばんは。白ごはん.comの冨田です。
さっき、今日更新した「しらす丼」のことをツイートしました。
白ごはん.comをやってる人(冨田ただすけ)@sirogohan_com
疲れてて時間がなくても、なんとか作ろうかなとなれる料理ナンバーワンは(僕的に)「しらす丼」です。
2021/11/29 17:00:44
刻みねぎとかなくていいので、【ごはん,しらす,卵黄,かつお節】を合わせるだけのやつを作ってみてください。(かつお節はあったほうがや… https://t.co/YBgXQzun6p
今日は料理をがんばる体力ないな…っていうときが多いかもしれませんが、うちでもこの″しらす丼”を何度も作っています。刻みねぎを散らしたり、大葉をちぎるだけの時もあれば、薬味が何もないことすらあります。
薬味は必須ではないものの、「かつお節」だけはあったほうが味の輪郭?がしっかりして、やみつき感が出ると思うので、そのあたりのことをわかりやすくレシピ工程に反映しておきました。
◇しらす丼、ぜひお試しください~
sirogohan.com/recipe/sirasudon/
***
それから、先日ブログにも書いた「具だくさんの湯豆腐レシピ」も、白ごはん.comにアップしました。
sirogohan.com/recipe/yudouhugumorimori/
こちらもこれからの冬本番の季節に、ぜひ参考にしていただけたらと思います(^^♪
***
お知らせすることがバラバラとありますが…
坂ノ途中さんで月に一回更新いただいている『ごはんがすすむ旬の献立』。(白ごはん.comのレシピを組み合わせてお野菜中心の献立を作って投稿してくださっています!)今月は餃子やごぼうの唐揚げ、白菜の浅漬けなど冬野菜が大活躍の献立でした(^^)/ 今回でvol.7。こちらもぜひご覧ください~↓↓↓
https://www.on-the-slope.com/articles/recipe_all/kondate/articles-331692/
***
さて、最後はストアからのお知らせです。先日の24日の3周年キャンペーンで売り切れになっていた「国産有機大豆の打ち豆」と「食べる真昆布ビストロ昆布」がそれぞれ本日入荷しました!
https://shop.sirogohan.com/
量産できる乾物ではないため、取り扱っているお店はほんとうに少ないと思いますが、どちらも使いやすく、日々の献立作りの役に立ってくれる素晴らしい乾物だと思いますので、ぜひチェックしてみてください(^^)/