
今日は朝から掃除やおせちの準備で大忙しです。最後の最後までバタバタしてますね~(笑) 今年の三が日は実家には帰省しないので、田舎の味を思い出して、煮干し出汁の煮しめを作りました


振り返ってみると2015年は、料理研究家となって3年目、たくさんの方に支えられつつ、新しいことにもたくさん挑戦できた1年でした

白ごはん.comのリニューアル、3冊ものレシピ本の出版、11冊目となるレシピ本の撮影、雑誌やWEB、ラジオや新聞でのたくさんの和食レシピの紹介や取材、そしてこのLINEブログのスタート、ほんとうにたくさんお仕事のお声掛けをいただいて、身の引き締まる思いをいつも感じながら仕事をさせていただきました。
サイトやブログを見てくださっている皆さん、いつもほんとうにありがとうございます。お仕事で関わることのできた皆さんにも感謝です

今年の最後の料理はやっぱりおせち。

祖母からゆずり受けたお重に、今年も詰めようと思います。昔のお重って、やけに深さがあって大きくて、ちょっと詰めづらいなぁなんて思うこともあるのですが、それがまたこのお重への愛着を深めてくれているような気もします(笑)
また来年に、お重に詰めた後の写真もアップしたいと思います~。
みなさん、よいお年をお迎えくださいね!
*最後になりましたが「いまからおせちづくり!」という方のために、白ごはん.comのおせちの特集ページのリンクを貼っておきますね↓
http://www.sirogohan.com/feature/oseti.php