月別アーカイブ / 2015年09月

IMG_0932
みなさん、おはようございます~。

一週間のはじまりは、最近ようやく散歩好きになったちゃこの様子を記事にしてみようと思います


ちゃこは散歩の何が好きって、葉っぱを追いかけるのが好きみたいです↑

ちょっとバカっぽく見えてしまうのですが、ドカベンでいつも葉っぱを口にしているキャラいますよね?!そんな感じで散歩中こんな風に葉っぱをくわえてます…(笑)

犬好きの散歩されてる方はほほえましく笑ってくださるのですが、新しい葉っぱが風に吹かれると、口にした葉っぱを忘れて追っかけまわし…、その繰り返しです

IMG_0935
↑ちゃこにしたら、けっこう大物の葉っぱを口にして、、

IMG_0939
↑体勢をととのえてから、、

IMG_0941
↑引きちぎって食べてます(笑) レシピ的には両手で葉っぱをきちんと押さえるのがポイントですかね~。

まぁそのうち葉っぱが美味しくないことにちゃこ自身も気が付くでしょう。その時まで気が済むまで葉っぱを食べさせようと思います…。



IMG_0948
人間の私たちは、昨日はこの秋はじめての味噌煮込み。

秋に涼しさを感じてくると、決まって食べたくなる味なんですよね。自分も名古屋人だなぁと思います



シルバーウィーク、悲しいながらどこにも出かけなかった我が家で流行ってたこと、

それは、リアルお店屋さんごっこ

毎日のように、カフェやおにぎりや、焼きそば屋などが、娘監修のもと行われていました

どのお店も娘がエプロンして、メニュー表を作って、オーダーとって、私か妻のどちらかがキッチン隊の一員に抜擢され、手伝わされるわけです そして最後はお金を払って、領収書を書く、というまでのほんとのお店みたいな流れ。

「領収書どうしますかぁ、お名前は?」みたいに言ってて、親のことをよく見てるもんですね(笑)

ちなみに上の写真はおにぎりやのメニュー

自分がちゃこにおやつをあげたいもんだから、ちゃっかり「ちゃこメニュー」なんてのも作ってました。

IMG_0913
上の写真はある日のカフェメニューの「リンゴゼリー甘夏のっけコーヒーセット」。

メニューにあった「リンゴゼリー」と「缶詰の甘夏」を一緒に食べたいなーと客である私がちっちゃい店員さんに言ったところ、きれいに器に盛り付けてくれました ランチョンマットも娘セレクトです(´▽`)

おうちの中でも楽しめるものですね。おかげで仕事がはかどりました


【 Instagramはじめました! 】

サロン アダムエ ロペとのコラボ4コマレシピもInstagramで紹介中です!
https://instagram.com/tomita_tadasuke/

スマホをお使いの方は、ブログ更新情報をLINEで受け取れます!下をクリックで友達登録できます↓
友だち追加数 

chako20150922
シルバーウィーク、天気いいですね~!ちゃこも先日散歩デビューして、散歩楽しんでます 道の真ん中で時おり動かなくなりますが(笑) 

そう、体重も引き取り時には2.3kgだったんですけど、いまはすでに3.1kgどんどん大きくなってます。たれ耳もだんだん上がってきてます


ちゃこ父の私はというと、、土曜日からずっと仕事。朝から晩までひたすらずっと仕事しています 今日は朝ごはんをかねて混ぜご飯を3種類試作して、いまからPC仕事 家族には申し訳ないんですけどね・・・。

いまは白ごはん.comのリニューアル作業真っ最中で、なかなか新しいレシピもアップできずにいるので、PC作業をはよ終わらせんといけんっちゃ!(山口弁)と思ってるので、がんばります~。

遅ればせながら、皆さんもよいシルバーウィークをお過ごしください(^^)


【 Instagramはじめました! 】

サロン アダムエ ロペとのコラボ4コマレシピもInstagramで紹介中です!
https://instagram.com/tomita_tadasuke/

スマホをお使いの方は、ブログ更新情報をLINEで受け取れます!下をクリックで友達登録できます↓
友だち追加数 

uni
私の生まれ故郷は下関なんですけど、ふぐ以外にも実はいろいろな特産品があります。その中の一つが「瓶詰うに」

小さいころから食べなれた味なので、たまに食べたくなって、実家に帰ったときとかに買って帰ります。

下関の瓶詰うにはアルコール入っているのですが(私の知っている商品はすべてそう!)、アルコールを入れることで日持ちするし、うにの風味とアルコールというのが意外に相性がいいから成り立つ商品だと思います

私のお気に入りは、瓶詰うににたっぷりのねぎや海苔を合わせたTKG(←たまごかけごはん笑)。たまーに大きなスーパーや百貨店などでは下関の瓶詰うにが売られているので、手に取る機会があればぜひ試してみてくださいね~。


【 Instagramはじめました! 】

サロン アダムエ ロペとのコラボ4コマレシピもInstagramで紹介中です!
https://instagram.com/tomita_tadasuke/

スマホをお使いの方は、ブログ更新情報をLINEで受け取れます!下をクリックで友達登録できます↓
友だち追加数 

ブログ昼ごはん
今日のお昼ごはん

冷蔵庫に薬味類がたくさん余ってたので、薬味どか盛りうどんにしました。

薬味ねぎ(細かく切る時間がなかったので3~4㎝幅)、みょうが(これは太いと苦味が強いので繊維にそって細切り)、絹さや(うどんゆでる前に塩ゆでして、他の薬味となじむように細切り)、油揚げ(これも同じく細切り)、いりごま。

数えたら薬味5種盛りですね←油あげも薬味として数えちゃいましたが(´∀`)

人の気持ちって不思議なもので、、最近はちょっと涼しく感じるときもあるから、気温自体はそんなに低くなったわけでもないのに、あったかいものが食べたくなるんですよね


そういや、白ごはん.comであったかいうどんつゆのレシピって、まだ紹介してませんでしたね。サラリーマン時代に立ち上げた白ごはん.com、製麺加工メーカーの開発職だったこともあり、めん関係のレシピをのせるのがNGでした(公私混同になっちゃいますからね…)

いまはフリーになったので、めんレシピも!といつも思いつつ、書籍の仕事で手がふさがっていまだできておらず…

年末の書籍の撮影が終わったら、白ごはん.comもどんどんレシピ増やしていけると思いますのでっ 来月下旬にはリニューアル完了の予定なので、それと合わせて、お楽しみに~!!


【 Instagramはじめました! 】

サロン アダムエ ロペとのコラボ4コマレシピもInstagramで紹介中です!
https://instagram.com/tomita_tadasuke/

スマホをお使いの方は、ブログ更新情報をLINEで受け取れます!下をクリックで友達登録できます↓
友だち追加数 

chako20150916
なんか、ちゃこの右耳が最近立ち始めてきた気がします。

これは成犬になったときに、耳立っちゃうかなぁ。たれ耳と思わせといての、ピンとした耳なんて詐欺だからね(笑) 黒いひげとか、まゆげとかも伸びてきた気もするし、いったいどんな顔になるんでしょう

とはいえ、ちゃこ自身も私たちを家族と感じてくれ始めているようです。

また、ちゃこの様子もいい写真がたまったときにアップしたいと思います~。


【 SALON adam et rope'さんとの企画もぜひチェックを! 】

いま週一で白ごはんが進むおかずをアップしています。次回は今週木曜日のアップ。ぜひご覧ください↓
http://salon.adametrope.com/feature/riceproject/recipe.html

スマホをお使いの方は、ブログ更新情報をLINEで受け取れます!下をクリックで友達登録できます↓
友だち追加数 

↑このページのトップへ