そうなんです❣️
つけたんです、セキュリティカメラ😎
アメリカではアマゾンなどの配送業者が
玄関に荷物を置いていくので、
それを狙った泥棒が多発しているんです😬
それに加え、私の住む地区には
ホームレスが多いのですが
ゴミの日に出すゴミを漁られたりもします😵
さすがに今では郵便の宛名は
全て切り除いてから捨てますが
ゴミを漁られるのはやっぱりイヤですよね😠
で、セキュリティカメラを業者に頼んで
付けてもらいました😊
このカメラ、ただのカメラだけなのではなく
近くに来ると音が鳴ったり
出かけていてもアプリでそれを教えてくれたり
色々な機能がついているんです❗️
で、今朝学校に行く前に
お茶目な末女ちゃん・・・
カメラに向かって、プリプリダンスしてます🤣
1日バタバタしたのち、
今日の夕飯は炒飯とアメリカンチャイニーズ🥡
炒飯はこれまた中村家レシピ(つまり母レシピ)✌️
と言っても、
秘訣は味の素の中華あじを使うってくらいで
あとは別にフツーの炒飯なんですけどね😅
昔からこの味で育ったので
他の調味料では物足りないんです💦
オレンジチキンと餃子は
トレジョの冷凍食品です😊💕
オレンジチキンって
いわゆるアメリカンチャイニーズらしくて
アメリカでは人気があります❤️
昨日作った常備菜のほうれん草は
私と娘ちゃんたち、女性陣のみ食しました😄
あ、こないだ買ったまま忘れてた
食べるラー油も一緒にいただきました❣️
さてさて、NFLのシーズンが始まりました〜🏈
アメリカのスポーツと言えば
フットボールなわけで
私も最初のうちはルールがさっぱりでしたけど
数年前からやっとわかるようになったら
結構楽しいものなんですね〜😁
ほうれん草を食べなかった我が家の男性陣、
今夜は好きなチーム、レイダースの
マンデーナイトフットボール🏈のゲームで
テレビに釘付け😳
その間、私は寝室に閉じこもって
水曜日のPTO総合会議で発表する
レポートのパワポ作成🤓
気がつけば、フットボールも終わって
(ちなみにレイダース、勝ったらしいです😊)
全員就寝してるし😱
今は何でもグーグルでできちゃうので
便利ですよね〜🤩
実は私、マイクロソフト系嫌いで・・・😒
書類は全てグーグルドライブかイラレです😅
このパイチャートも実はイラレで作成したものを
グーグルスライドに貼り付けました😅
細かい文字の配置とか大きさとか
自分で全てやらないと気が済まない性格で💦
普通の文書や表計算以外の書類は
いつも全てイラレからPDFにしちゃいます🤓
でも今回は校長に
グーグルスライド指定とされていたので
グーグルスライド使ってみたんですけど
無料なのに使いやすかったです😊
やっぱりグーグル❤️
無料、バンザイ🙌
あ、もう深夜過ぎてるっ😱
おやすみなさい❤️