【習博】黒部少年剣道教室【速報】 2020/1/12 12:47 こんにちは。富山県黒部市の習いごとの取材をしてまとめています。Hirokiです。 今回は剣道の習いごとを取材させてもらいました。朝の7:30から!(11月までは7:00から!)朝早くから子どもたちは緊張感をもって取り組んでいました。準備体操から始まり、ランニング、素振り…と元気よく気合の入った声とともに練習が進みます。今日がベストタイミングだったと感じたのは、初心者の子どもが面の付け方から親子で練習している姿を撮れたこと。 隣では覇気ある練習をしている横で、かわいい子どもが(親が?)面をつける練習でいっぱいいっぱい。なんだか、剣道のイメージが柔らかくなりそうで好きな場面でした。 面の付け方、覚えられかな? 代表者の方は「苦しいことを乗り越えた先にある達成感を味わってもらいたいと思い、基礎を教えている。しかし、逆に子どもの姿から教えてもらうことが多い。」と言われていました。求道者として毎回の練習で多くを学び取る姿勢は、いくつになっても大切なのだと感じさせられました。保護者の方たちに見守られながら頑張る子どもたちの姿に、この「黒部少年剣道教室」の暖かさを感じました。 かくいう私も、今回助手としてきてくれた友人も、剣道の経験者でした…過去に教えてもらった先生が多く、背筋を伸ばしながらの取材となりました(笑) 事務局の方も取材依頼から丁寧に対応していただきました。ありがとうございました!―――――――――――――――――――――――クラウドファンディング挑戦中!閲覧、支援をよろしくお願いします! 富山県黒部市の習いごとをホームページにまとめたい! 富山県黒部市の習いごとを取材し、1つのホームページにまとめます。スポーツ系、文化系、小学生や中学生、さらにはシニアまで、幅広く習いごとを網羅して、黒部市民を始め、近郊の人に告知する。居場所づくりのきっかけを提供し、地元富山県民のQOLを高めてほしい。 camp-fire.jp 埋め込みコード シンプル カード Hiroki.Y 2020/01/12 12:47 【習博】黒部少年剣道教室【速報】 前へ 次へ 【習博】黒部少年剣道教室【速報】 こんにちは。富山県黒部市の習いごとの取材をしてまとめています。Hirokiです。 今回は剣道の習いごとを取材させてもらいました。朝の7:30から!(11月までは7:00から!)朝早くから子どもた... シンプル カード Hiroki.Y 2020/01/12 12:47 【習博】黒部少年剣道教室【速報】 前へ 次へ 【習博】黒部少年剣道教室【速報】 こんにちは。富山県黒部市の習いごとの取材をしてまとめています。Hirokiです。 今回は剣道の習いごとを取材させてもらいました。朝の7:30から!(11月までは7:00から!)朝早くから子どもた... 前の記事次の記事 コメント一覧
コメント一覧