月別アーカイブ / 2020年06月

Gm1asw_rTD.jpg

先日、桑名夏子ちゃんからお誘いをうけ、人生初のオンライン脱出ゲームをやりました!

今回挑んだのはSCRAP(スクラップ)さんから出てるオンライン脱出ゲーム、『封鎖された人狼村からの脱出』。

そしてメンバーは私、なっちゃん、清水香里ちゃん…!
そう、このメンバー…もう何年も前になるが、モンハン合宿のメンバーです。
私のゲーム能力は基本どれも下手の横好きレベル。好きな気持ちと戦闘能力が全く比例していない。モンハンも例に漏れず、ドスジャギーにも致命傷を受けるレベルなので、この時もひたすら採掘したり、虫をとったり、釣りをしたりしながら、時折キャンプに戻っては狩った肉をひたすらこんがり焼いて他の2人に配給したりして、ちょいちょい貢献度をアピール。キャンプ近くの崖を登ったり降りたりしてはひとりボルダリングごっこを楽しんでみたり、無駄に卵を運んでみたり、で、ちょっと疲れたらゲージは満タンだがキャンプに戻ってベッドで一眠り。あとは回復薬グレードを作るための材料を探しに思い切って旅に出てみたりしながら、なっちゃんとかおりちゃんからの大物モンスター打倒の知らせを待つ……と言うのんびりモンハンライフを楽しんでいました。結果、装備だけが最高クラスのフル装備になり、レベルだけがどんどん上がっていくチート野郎へと進化。弱いモンスターなどはもう近寄ってもこない「なにもないから、なんでもできる」最強の環境が整ってしまった。
ふとなっちゃんが、あれ…?由美子ちゃんだけ何故かひとり「あつ森」みたいになっちゃってる…!と気づき、これ、モンハン…!モンハンの醍醐味を!と気を遣ってくれて「次の罠は由美子ちゃんに任せたよ!」と私に大役を任せてくれました。

「……なん…だって…………?」

そうして死ぬほど緊張した私はなんとフィールドとフィールドの境目に罠を張ってしまい、おびき寄せ罠に嵌めようとした瞬間、隣のフィールドに飛ばされる私たち……。そして、再び罠を張れるようになる頃には主力選手2人のゲージは風前の灯火…唯一のフルゲージ、最高クラスのフル装備だが、戦闘力10の私が「うおおおぉぉぉお!」とひとり突進するも、その大物モンスターに一撃で瞬殺されました…。側だけ強くてもやっぱだめだ…。
その後はやはり2人の努力を無に帰す訳にはいかないので、再び「あつ森」モードに切り替えて楽しむことにしました。

……あれ?脱出ゲームの話しようと思ったのに何故こんな横道に…?
とにかくそんな私を終始爆笑しながら何一つ責めなかったなっちゃんと香里ちゃん。天使か。このモンハン合宿もめっちゃ楽しかったです!
今回こそ、その時の恩を2人に返す時!!

子供が寝てからの22時半頃にリモートで集まり、準備開始。
時間制限はないとの事だが、平均脱出時間は2〜3時間だと言うで、でまぁ、朝日は見ないで脱出出来るだろう。

さぁ、来いや!人狼ー!

結果…さすがのなっちゃん、かおりちゃんでした…!私の割り当てられた問題はかおりちゃんのファインプレー連発に何度も助けられました。
結果、平均時間を大きく超えた5時間近くがかかってしまいましたが、無事脱出ー!ギリ、朝日は見ずに済みました。
lbvBho41Aa.jpg
記念に「脱出成功」の画面を撮ろう!ってなって撮ったやつがなんか成功感ないなーと思ったら、↓こっちが正解でした。
WqAEY39iSt.jpg
↑めっちゃ、成功感あるぅ〜!
この画像はなっちゃんから借りました。そのなっちゃんは香里ちゃんから貰ったとの事で結果、ありがとう、2人とも。

とにかくめっちゃめちゃ楽しかったです!!
脱出ゲームってやった事なかったので、難しい、めんどくさいってイメージがずっとありましたが、なにこれ、めっちゃ楽しい!達成感、半端ないです!
ストーリーも謎かけも本当に飽きず進むことが出来て、このメンバーだったってのもあるけどあっという間の5時間でした。
オンラインだったので、時間や場所を選ばず出来るのも有り難かったです!

脱出ゲーム好きの方も初めてと言う方もまだやってない方はほんとにめっちゃ楽しかったので是非、やってみてください!!



_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0168.HEIC
‪息子が何やらおもちゃを使ってずっとこうして電気を見上げていたので「大五郎(仮)、何やってんの?」と聞いてみた。すると「にっちょく…みてんだぁ…。」とロマンたっぷりに答えられた。

‪さぁ、ここから謎解きの時間です。
‪…にっちょくみて…‬
…にっちょく…日直…?保育園で早くも日直デビューしたの…?…いや、違う…これは言葉通りに受け取ってはいけない…。
にっちょく…みてんだぁ…。
みてんだぁ…はきっと「見てんだぁ…。」だろう。これはそのままでいい。問題はにっちょくだ。
にっちょく…見てんだぁ…。
にっちょく…見上げる…緑の何かで…見上げてる…
にっちょく……にっ……ちょ、く……

………………!!!

にっしょく!!日食か!!
この前、なんか話題になってたもんね…!
真似たがりが今ピークの息子大五郎(仮)、ニュースかなんかで見たのを真似したのかな?緑のやつは日食グラスか何かかな?太陽は直接見ちゃダメだものね。うんうん。…まぁ、それはいいんだが、大五郎(仮)君…ずっと見上げながら
「くる…くるよ…おっきいのが…くる…!」
って言ってんの、めっちゃ怖いんだけど…何…?


I2O01RVVBo.jpg
どのうちの子もそうだと思うが、子供ってなんでこんなに寝相が悪いのだろう…。
もはやベッドは戦場と化している…。

起きてる間もあれだけマウントを取り合っているのに、寝てからもなお縄張り争いに余念がない姉弟。

寝息と共に始まる就寝デスマッチ。
先制攻撃は大体息子大五郎(仮)。
キレのある裏拳が姉の鳩尾を直撃する。

「ゴフッ…ムニャムニャzzz」

しかしノンレム睡眠真っ只中の娘はそう簡単に起きない。起きないが、「やられたらやり返す。倍返しだ。」という眠りにつくことのない本能が弟への報復へと駆り出す。

報復の第一手は蹴り&押し出しのダブル攻撃。大五郎(仮)の側面を満遍なく足踏みをするように蹴り飛ばしながら、徐々に縄張り外へとグイグイと押し出していく。
いや、結果私も押されてベッドから落ちそうなんですけど…。
しかし、寝ている時まで姉に陣地を奪われてなるものかと押し出しに抵抗しつつ新たな一手を繰り出す息子大五郎(仮)。
ひらりと寝返りを打ち、押し出しの力を翻すとそのまま姉の上に乗っかり、押さえ込みにかかる。

「グフッ…。」 

息子大五郎(仮)のお尻が娘の顔に…。これは苦しい…!娘は「にゃあ!!」とひと鳴きすると弟を払い退け、そのまま2人とも膠着状態に。私もなんとか場外(ベッドの外)へ落とされずに済みました…。
…やがて規則正しい寝息を立て始める2人にこれでほんとにHP使い果たしたかな?と遥彼方に蹴り飛ばされた布団をかけ直す親心。
暑くなったとはいえ、まだまだ夜は冷えるからね。
しかし、その親心は2人の強力な膝のバネによって布団と共に更にはるか彼方にふっ飛ばされる…。

…子供ってなんで布団掛けないんだろう…

そして大人しく寝息を立てていたのも束の間、第二ラウンド開始です。
ここでも先手を打つのはやはり弟、大五郎(仮)。
今度は頭突きです。姉の脇腹目掛けてドーンと痛恨の一撃。更にそのままグリグリと押し出しにかかる連続技をこちらも披露。しかし、これには姉も黙っていません。

「んもう!やめてよ!!痛いでしょーが!!」とむくりと起き上がり「にゃあっーー!!」と弟に威嚇をし出す娘。
流石に起きてしまったかと思いきや、目は閉じたまま。そしてフラフラとベッドの安全地帯(端っこ)へと逃げ就寝再開。

……………マジ?
…ねぇ…あんたらなんで寝てる時まで闘ってんの…?
てか、ほんとに寝てんの?
これで起きないってあんたらの眠りどんだけ深いの?

そしてその飛び火はもちろんこちらにもくる。
息子の鋭いかかと落としが私の鳩尾を直撃し、頭をグリグリと押しつけ私に安眠を許さない。息子をひっぺがし、これはもう仰向けでは怖くて眠れない…と動物の守りの体制、うつ伏せになって寝ることに。するとお尻に目掛けて娘からの強烈なキック。「いってぇ💢」と起き上がろうとすると覆い被さり、何故かそこに息子も参戦してくる。

………お前ら…こういう時に結託するとか、それはもう起きてるだろ💢

あと偶に2人とも寝言が凄い。夜中突然大爆笑し出したり、「はいよー、今行くよー。」「分かった、分かった。しつこいよ。」「アンパーンチ!」「おかし、ちょーらいよ!」等、どんな夢見てんだと突っ込みたくなる、しっかりお腹から出された寝言は本当にビビる。

そんな就寝デスマッチが娘息子の就寝ルーティンだが時々おんなじ格好で物凄い大人しく寝てる時もあるので、闘いが始まる条件がいまいち分からない。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0049.JPG

こうして今日も2人が力を使い果たし、大人しくなるまで私の心の就寝デスマッチ実況は続く…。

…寝れないがな…💢

↑このページのトップへ