改めまして、先日のスターダム後楽園ホール大会、どうもありがとうございました

メインイベント
ワールド・オブ・スターダム 4度目の防衛戦。
紫雷イオVS岩谷麻優。
麻優とだから。麻優としか出来ない。
そんな壮絶な試合となりました。
お互いの手の内が解りすぎて、体力も精神もジリジリと削られる。
やろうとしたら、切り替えされる。
やったら、やり返される。
そんな一進一退の紙一重の闘いでした。
麻優はこんなにも強くなっている。
だけど‥‥ベルトを護ったのはこの私!!!!
譲らない。
その気持ちは誰が相手だろうと揺るぎません。
三冠のままヨーロッパ遠征へ出発してきますよ
ご声援、どうもありがとうございました

ご声援、どうもありがとうございました

麻優の破壊力バツグンのトラースキックで‥
顔面に思いっきり靴底の痕が

麻優のシューズソールの模様と完全に一致。
こんなに顔面を的確に捕らえてるって凄いな‥敵ながら天晴れです。
ドラゴンスープレックスの切れ味も凄まじかった!
数日経っても背中と首が痛いです。
そんな強くなった麻優とベルトをかけて闘えたこと
そして改めていつも隣に居てくれてることに心から感謝。
それはこれまでもこれからも変わらないです

そんな変わらないことを再認識しつつも、スターダムのリング上の変化は日進月歩です。
大江戸隊の木村響子と花月が私たちの保持するベルトに挑戦。
宝城カイリは悲願の白いベルトを初戴冠。
数年越しの想いで手に入れたベルトの、これからの輝きに注目です。
次回新木場大会ではニューフェイスが登場。
14歳の 七星アリス(ななせありす)がデビュー戦を行います。
欠場していたクリス・ウルフも復帰戦となり、またスターダムのリングへ帰ってきます。
新たな未知の外国人選手も多数初来日します。
6月の後楽園ホール大会ではあの美闘陽子もビッグ・カンバック!
スターダムのトップに立つからには、一戦の余韻に浸る間はありません。
めまぐるしく変わるリングの人間模様を生き延びるため、現状に満足することなく先の先の高みを目指して日々精進します。
今後の対戦カードを見てるだけでワクワクしますね

デビュー戦やカンバックなどなどは、その瞬間にしか味わえないなんとも言えないドラマがあります。
皆様、ぜひその姿をその眼で見届けてやってください

きっと、心に響く素晴らしい感情を受け取っていただけるはずです。
Shining Stars2016開幕戦 5月29日(日)新木場1stRING 12:00PM <決定カード> ◆6人タッグマッチ 30分1本勝負 紫雷イオ 花月 岩谷麻優 vs リア・ヴォーン ジャングル叫女 ディオサ・アテネア ※リア・ヴォ―ンは大江戸隊の新メンバー ◆タッグマッチ 20分1本勝負 宝城カイリ vs 松本浩代 チェルシー 加藤悠 ◆シングルマッチ 15分1本勝負 美邑弘海 vs シャナ ◆タッグマッチ 20分1本勝負 あずみ vs 米山香織 万喜なつみ アレックス・リー ◆クリス・ウルフ復帰戦 15分1本勝負 スターライト・キッド vs クリス・ウルフ ◆七星デビュー戦 15分1本勝負 七星アリス vs 渡辺桃 |
6月4日(土)大阪市平野区民ホール 1:00PM <決定カード> ◆スターダムvs大江戸隊 イリミネーションマッチ 30分勝負 岩谷麻優 花月 渡辺桃 vs リア・ヴォ―ン ジャングル叫女 ディオサ・アテネア 美邑弘海 クリス・ウルフ ◆シングルマッチ 20分1本勝負 紫雷イオ vs シャナ |
6月5日(日)名古屋市国際会議場イベントホール 12:00PM タッグマッチ 30分1本勝負 シングルマッチ20分1本勝負 |
6月11日(土)横浜ラジアントホール 5:30PM <決定カード> ◆アーティスト・オブ・スターダム選手権試合 30分1本勝負 <王者チーム> <挑戦者チーム> 紫雷イオ 木村響子 岩谷麻優 vs 花月 宝城カイリ ディオサ・アテネア ※スリーダム、2度目の防衛戦 |
6月16日(木)後楽園ホール 6:30PM |