【画像認識の技術と流出問題】
若者はInstagramを画像の検索エンジン
として利用し始めている。
ヒットさせたい写真にハッシュタグを付ける
ことによってハッシュタグ検索で画像が検索できる。ハッシュタグは写真から連想できる言葉を付けることが多い。
Google画像検索はキーワードではなく、画像そのもので探すことが出来る。
人工知能による画像認識技術で写真の
キーワード検索が可能に。
携帯に保存されている膨大な量の写真をアルバム分けするのはめんどくさいと感じるので、その中からキーワード検索して簡単に見つけたい画像を探すことが出来るのは便利だと思う。
ネット上で見つかる画像の
85%は不正コピー。
そのうちの80%は、Google画像検索などの検索エンジンで広まっている。
コメント一覧