月別アーカイブ / 2022年09月

田村心です!!!


昨日は


あそびばシェアハウスイベント


ご視聴いただき
ありがとうございました!!


公式公認のゴミ出し担当です。



部屋は大散らかりしていました。
大散らかりです。



そして到着して
1番に荷物も下ろさず片付け始まりました。笑
あれ、おれゲストだよね???
こんな配信あるぅ???笑
(褒めてる)



まぁしかし
男のシェアハウス
って感じでワクワクしました。



実際4人とも楽しそうだった。



配信内では田村心が今までの動画から
独断と偏見でベスト10を選び
発表させていただきました。
かなり昔の動画からも
ランクインしているので
懐かしい気持ちになったのではないでしょうか。


真面目に頑張って選んだので
楽しんでいただけていたら
嬉しいです。


鳥さんの手料理は食べられるし
久しぶりにいくみんに会えたり
ゆうたろうくんにも舞台の感想直接言えたり



あ!そうだ!!!


ゆうたろう君が
自分の「買ってよかったもの」ブログ見て
買った商品あるんだって。


嬉しいなぁ✌️



そして
























高橋健介ぇぇぇぇぇえええええええ🔥🔥🔥🔥🔥🔥








割とバチバチしました。笑
このツイート面白すぎます。
本当にこの会話してるのが最高。



健介さんを訴える2.5次元裁判は
宣言通り圧倒的勝利を収めました。

ただ昨日の健介さん眠かったのか
ソーファーで疲れたのか



すごい弱かったです。笑



健介さんは口が上手いから
絶対に負けないように
何度もシュミレーションして
完全に理論武装して臨んだのに
あっさり勝てちゃって

健介さんが本当に
ただの悪い人みたいになってないか
逆に心配になってしまいました...笑


ちゃんと優しい部分があるの分かって
たくさんお世話になっているので
皆さんご心配なさらず。笑



本当は良い人なんです。



裁判勝てたのは
嬉しかったです。笑




そんな盛りだくさんの配信でした。



個人的に
無意識に鳥さんにオロナミンC
じゃばじゃばかけるゆうたろう君がツボです。



アーカイブ是非見てください。
改めて
「ぼくたちのあそびば」
チャンネル登録者数10万人!!!!



めでたい!!!!
本当にすごい!!!!!!



チャンネルが始まった時から
見ていたので感動です。



10万人って一つの大台ですもんね。
田村心Twitterも目指せ10万人。

もうすぐ7万人なので
良かったらフォローしてください。




銀の盾を生で見れたのも感動しました。



これからも
「ぼくたちのあそびば」
たくさん見ようと思います。



では!!!!!

田村心です!!!


昨日

「アクターズリーグ☆パーティー」

ご視聴いただきありがとうございました!!!
まず触れておかなければいけないのが
放送直前バタバタしている中
急いでツイートしたら
裕大くんの漢字を間違えていました。


ごめんなさい。


普段人の名前や
作品名に触れる時には
細心の注意を払っているのですが
間違えてしまいました。


ごめんなさい。


でも裕大くんは



ははっ!気にすんな!
俺でもたまに間違えるからな!!!!



って爽やか笑顔で許してくれそうです。
(あくまで想像。笑)



共に色々戦ってきたメンバーでの放送だったので
本当に楽しかったです。
写真撮る時
あんまり笑う事がない田村心がこの笑顔です。


放送内では
「ACTORS☆LEAGUE in Basketball 2022」
に向けて

互いのチーム選手を紹介したり
弱点をつつきあったり
グッズを紹介したり

より当日が楽しみになる内容でしたね。



構成的にバチバチになる事をイメージているので
皆さんでバチバチしてください!!!


と事前に言われていたのに
メンバー的に全然バチバチならなかったです😂笑


しかしそんな僕らも
当日は燃えますし
熱くなりますし
バチバチになると思うので
ご期待ください。



有料放送の2次会では
チーム対抗で色々バトルしました。


ドリームキャタピラーズとしては
未経験者の裕貴が生放送中に覚醒するし
来夢はさすがキャプテンだし
とても頼もしい2人でした。



そしてめちゃめちゃいい試合しています。



まだ観ていない方いたら
是非みてください。
昨日の放送でモチベーション高まったし
色々悔しい思いもしたので...笑


今日は1人で練習してきました。


早くチームで集まって練習したいです。



アクパー楽しかったな
当日も絶対楽しいな


皆さんもあと少し
楽しみにお待ちください!!!!



さて今日は自分の配信
「月刊 田村心」が21時から放送です!!


今月はトーク中心の放送なので
たくさん話しましょう!!!!!!


質問やメールなんでもこーーーーーい!!!!

では!!!!!

田村心です!!!!


最近週3くらいのペースで
サウナに行っています。

というのも
「アクターズリーグ」に向けて
バスケの練習をしているのですが
それが午前中にやる事が多いんです。

汗をかいたまま次の現場に行ったり
家に帰るのが嫌だから
汗を流すためにサウナに行っています。



汗を流すためにサウナって
すごい矛盾している気がしますけど
結果汗は流せるんです。笑



しかし
最近は空前のサウナブームなのか
どこに行っても混んでいる。



入場規制がかかっていたり
サウナが満席なんて事もあり
好きなタイミングでサウナに入れない事があるし
人が多くてあまり落ち着かないんです。




ということで最近田村心は
個室サウナに行っています!!!!




完全プライベート空間且つ
1人でサウナを独占できて
ハマってしまいました。笑



個室なので
サウナの前で写真だって撮れちゃいます✌️
(ちゃんとサウナハットも持って行きます。笑)


しかし
個室サウナは弱点もあって
水風呂がない所が多いんです...


サウナーと名乗っていいのか分かりませんが
サウナーにとって水風呂がないのは致命的。


水風呂の代わりに
冷たいシャワーがあるんですけど
シャワーじゃととのいきらない事もあるんですよねぇ🤔



けれどその弱点が気にならなくなるくらいに
個室サウナは居心地良くて最高です。



最近は水シャワーでも
ととのうコツを掴んできて
しっかりととのっております。



さっきから
ととのうととのう
言うとりますけど
サウナ行かない人からしたら
この「ととのう」分かりませんよね。


ととのうとは
サウナに入り水風呂に浸かり
外気浴と呼ばれる休憩中に訪れる
サウナーにとっての至高の時間です。


この時間、この感覚を求めて
サウナに行っていると行っても
過言ではありません。



そこで皆さんにも
ととのうコツを教えておきます。



まずは
サウナに10分〜12分入ります。

全然8分とかでもいい。

無理はよくないから
限界だーって感じたら出てください。




そしたらすぐに水風呂です。



水風呂は嫌がる人多いですが
頑張ってしっかり肩まで
なんなら首まで浸かりましょう。


最初はしんどいです。


グッと我慢しましょう。

すると我慢した先に
冷たさを感じなくなる
むしろ水風呂が温かく感じてくる
不思議な時間が訪れます。

これは調べたら名前があって



羽衣 (はごろも)



と言うらしい。



か、かっけーーー



羽衣を身に纏ったら
1分〜2分は水風呂浸かっていられます。


2分くらい浸かると芯から冷えます。


心臓というか、肺というか
とにかく芯から冷えます。

吐く息が冷たくなります。



そしたら水風呂を出て
次は外気浴です。



これが大事!!!!!!



とはいえ
外気浴は座ってただボーッとするだけです。



ボーッとしてしばらくすると



脳が震え
視界が揺れ
体が宙に浮いているような



言葉で表現できない快感が訪れます。





田村心はこれが「ととのう」だと思っています!!!






サウナに行かない人に
この話すると大体引かれるんですけどね。笑

しかし今まで
「ととのう」を知りたいと
一緒にサウナについてきた友達何人かを
この「ととのう」の虜にさせてきました。




皆さんも是非サウナ行って
田村心のととのい方でととのってみてください。



ちなみに
サウナ、水風呂、外気浴を1セットとして
3セットするのがいいらしいですよ。



今日も田村心は
しっかりととのってきました✌️



さて
今夜はこのあと20時から
「アクターズリーグ」事前番組「アクパー」あります。

これを観ればより
「アクターズリーグ」が楽しみになるはず。



一緒に出る人
全員好きな人だから
会えるの楽しみ✌️



是非。
では!!!!

↑このページのトップへ