今日で2月も終わりですね。
明日から3月。
少しずつ寒さが和らぐといいですね。
今回もスピリチュアルな
都市伝説のお話しをします。
******************************
『アスリートのルーティーン』
スポーツ選手には、
プレパフォーマンスルーティーンを
取り入れている人が多いのをご存じでしたか?
試合前に勝負飯を食べたり、
祈りを捧げたり、決めポーズをしたり、
自分のなかで決めた一連の動作をすることで、
集中力を高め、持っている力を
最大限に発揮する効果があるそうです。
一方で、なんらかの理由で
ルーティーンができなかったり、
失敗すると不安なので、
あえてルーティーンを作らない人もいます。
作らないことで、
何が起きてもオールOKな状態に
自分を置くそうです。
逆に、調子が悪い時に、
ルーティーンを変えることで、
悪い流れを断ち切る方法もあります。
いずれにしても、
強靭な精神力が必要とされそうで、
おいそれと真似できそうにないと感じつつ…
僕も本番前にすることがあります。
ネクタイをキュキュっと締めることで、
気持ちを引き締めています。
そこで、スイッチが入り、
トークの活舌がよくなるような気がします!
急に出番がきて、
その所作をしそびれると、
力を発揮できないまま
終わってしまう傾向にあるのですが……
これは、ただの言い訳でしょうか?(笑)
******************************
みなさんにも勝負前の
ルーティーンがありますか?
次回もお楽しみに!
【LINE占い】島田秀平☆開運☆占星手相 好評配信中!!