月別アーカイブ / 2015年12月

Shiggy Jr. "ワンマン" スかこれ。〜全国編2015〜全公演終わりました!
ツアーファイナル福岡公演での集合写真! 

25ed8fe8-s
 

11月の札幌から始まり、虫垂炎で入院して予定されていた大阪・福岡公演の延期が決定し、名古屋・東京公演を終えて。24日の大阪、そして25日のツアーファイナル福岡公演。ぜんぶで5日間の、色んな想いがつまった濃厚なツアーでした。 

今回のワンマンではShiggy Jr.にとっての "挑戦"を沢山詰め込みました。
東京公演・赤坂BLITZでは、バンドとして初めてVJの映像を作ってもらったり。 
新曲、DJ・ダンスパート、池田の人生初の弾き語り、しげゆきがメインボーカルをとる曲、などなど。  
どうでしたでしょうか、楽しんでもらえましたか?

cf18beea-s

いざ、ライブがはじまってステージに立てば全員の笑顔が見える。
みんながいて俺たちがいるし、俺たちがいてみんながいる、そのことの素晴らしさが身にしみてわかったし、俺たちも笑顔でライヴできていることが本当に幸せだなあと思って。より一層みんなをハッピーにしたい気持ちが高まったし、そのために全力を尽くそうと心の底から思って、1つ1つのライブに真心を込めてライブしてきました。みんなのパワーがあったから、こうしてツアー ファイナルを迎えることができたと強く思います。今回のツアーに来てくれた皆さま、本当にありがとうございました! そしてご心配をおかけしました!

延期になって来られなくなってしまった皆さま、また絶対パワーアップして行くので、楽しみに待っていてもらえたら嬉しいです。これからもShiggy Jr.をよろしくお願いします!!

  




東京公演を終えて、しっかり療養をとるためにドラムを叩かない時間が続きました。 そのぶん、とにかくエネルギーを蓄えようと思って、色んな人のライブを観に行ったんです。 

今回のツアーでサポートしてくれたモリシーの所属するAwesome City Clubのワンマン、フォーリミのZEPPワンマン、いま日本一大好きなヨギーのワンマン、大学生の頃に入ってたサークルの引退ライブ、はたまた系統は違うけれど大日本プロレスを観に行ったり。 

自分が動けない分、人から出る本気のパワーを受け取りに行ってみよう、と。 
全てのライブで表現しようとしていることが違って、その空間にしかないエネルギーと感動が充満していて。毎回感化されながら、俺にできる表現ってなんだろう、俺はなんのために音楽をやるんだろう。 
そんなことを漠然と考えながら、今回のツアーを終えて。昨日の深夜、東京に戻ってきた帰り道。歩いていたら、フッとシンプルな結論が出ました。 

俺がドラムを叩くのは好きな人のためなんだなあ、と。 

元々はドラムが格好良いと思って好きになって始めたのだけど、今こうして音楽ができているのは沢山の人に支えられているからこそで。家族、仲間、チーム、お客さん。全員のことが好きだし、さらには自分が好きで叩いてるドラムが人のためになって、笑顔にできるなんて、こんな素敵なことないよな。俺に関わってくれるすべての人のために、これからも真心こめてドラムを叩いていこうと、あらためて思いました。 

上手く伝わるかなあ。文章にはまだまだ自信がないのですよ。 
とにかく、ドラマー諸石和馬、これからも頑張るぜい。踊ってくれよな! 


164329e8-s







余談ですが、福岡公演の打ち上げで、退院後初のラーメンを食べました。 
なんと約1ヶ月ぶりのラーメン! 
 
db29cdf8-s


さすが福岡、さすが九州、激ウマでございました。 

そしてまさかの9mm Parabellum Bulletさんに遭遇!一緒に集合写真とりました!

b07eb78b-s


高校時代に森とコピーしてたから、卓郎さんとすれ違った時に思いっきり驚いてしまって笑
ありがとうございました!いつか共演したいなあ。






そして昨日はFM802主催のRADIO CRAZYに出演してきました!

FM802にはいつもお世話になっていて、こうして出演することができて本当に嬉しかったです。そうそうたるメンツの中、俺たちを選んで観に来てくれてありがとうございました! 

そしてこの日も奇跡的な遭遇。
アーティスト楽屋で新日本プロレス棚橋選手と対面!プロレスファンとしてはとにかく嬉しすぎて、ずっと手震えてました。。圧倒的な肉体を目の前にして、あまりのカッコよさに感動してしまい、来年こそはマッチョな男になろうと思いました。1月4日東京ドームが楽しみすぎる!


5711e06b-s




そして、もうひとつ告知! 
今日は深夜25時からオールナイトニッポンぶっとおしライブ2015で生ライブです! LINE LIVEでは映像でも見られます。お楽しみに!
  
737573ce-s



まだだ、まだ終わらんよ!ということで、年末まで走り抜けますよ!

12/30 LIVE DI:GA JUDGEMENT@渋谷クアトロ
12/31 COUNT DOWN JAPAN 15/16

なんていい年末なんだ、楽しみすぎる!
冬フェスからの新グッズ、しぎじゅにコードリールもよろしくね。謎かわいいでしょ。

0100f065-s



情報量盛りだくさんなブログでしたが、ここまで読んでくれてありがとう!

それでは、バイチャオ(良いお年を)!

こんばんは、池田です!

寒い日が続いてますが、皆さん風邪などひかれてないですか?池田は新居で迎える初めての冬なので、暖房器具をあれこれ試して試行錯誤中です。加湿が大切!



さて、今週もいろんなことがありましたが、やっぱりメインはこれです!Shiggy Jr.自主企画「なんなんスかこれ。vol.3」@新代田FEVER〜!!!ぱちぱちぱち


image1



今回もフライヤーは大好きな漫画家 川西ノブヒロさん に描いていただきました。川西さんは曲を聴いて下さるのは勿論、ライブにも遊びに来て下さったり(今回の企画にも来て下さったみたいです…!感動)、Shiggy Jr.のことをとても好きでいてくれて。それがフライヤーにも滲み出てて、毎回感動してしまいます。(だって森さんがネギ背負ってるんだよ…?!もろぴーの髭になるとついてるんだよ…?!愛情…!!!)



そしてゲストには DALLJUB STEP CLUBと髭の皆さまをお呼びしました。大好きな2バンドに出て頂けてとってもとっても嬉しかったです。みんなも一緒に盛り上がってくれて本当にありがとう。それが何より幸せです。



"なんなんスかこれ。"は、自分たちの好きの気持ちに忠実に、ジャンルとかいろんなものを超えて文字通りみんなが「なんなんスかこれ!」ってなるようなブッキングをしよう!というコンセプトでやっている自主企画です。


ずっと音源を聴いてて、ライブに行って衝撃を受けたバンドDULLJAB STEP CLUBと、みんなの憧れのバンド髭。諸石君は高校のコピバンで初めてコピーしたのが髭の黒に染めろだったみたいです。そんな素敵な2バンドと共演できるなんて、本当に本当に幸せでした。


ライブもめちゃくちゃかっこよくて(語彙が少なくて悔しいです)、それを受けてのShiggy Jr.のライブもいつもよりちょっとアグレッシブだった気がしました。前のライブから少し日が空いてたっていうのもあったのかな。やっぱりライブをしないと体内にライブしたい物質が溜まっていくみたいです。あとは、森さん曰く「ロックを意識してた」そうです。うんうん。森さんロックだったよ。うんうん。ロックだったすごく。うん。



これはすごく個人的な感想になってしまうかもしれないけど、バンドは生き物だから、やっぱりぐんと上がる時期もあればぐっと冬眠するような時期もあって(売り上げとかそういう表面的なことじゃなく、もっと目に見えない流れみたいなもの?というか。うまく言えないんだけど…!人間にもあるよね、そういうリズムみたいな季節みたいなの。)、そのどちらともがすごく大切なんですけど、今のShiggy Jr.は次に向かっていく力がこんこんと湧き上がってくるすごく良いフェーズに入っている気がしてて、そんな中での自主企画だったので、自分にとって忘れられないライブになりました。未来がぱぁあーって広がるライブだったな。どのライブも同じように大切で同じように思い出深いんだけど、なんか、記念日だなって思いました。



みんなにとっても想い出に残る1日になっていますように!



打ち上げもすごい楽しくて(写真は一つ前のスタッフさんブログにも載ってます!)、やっぱりかっこいい音楽をしてる人は面白くてかっこいい人が多いなぁって実感しました。


image1-1






髭の須藤さんが薔薇を下さって


image3



池田とろけました。(ちゃんと女の子みんなに平等に薔薇を下さるところが本物の紳士でした。かっこいい…)


image4


お家にきちんと飾っています。





ステージに立つって、それを言葉に出しても出さなくても、やっぱり全てが伝わってしまうものなんだって最近改めて思っています。人間が透ける場所。髭の須藤さんは、本当にステージそのまんまの方で、愛に溢れていました。愛に溢れてるから、愛に溢れたライブが出来るし、みんなを愛でぎゅっと包むことが出来るんだなぁって思いました。


ステージでみんなを幸せにするために、ハッピーにするために、それに向かって毎日を過ごして、だからこそ人の気持ちを動かせる。シンプルだけど誤魔化しのきかない仕組みです。だからこそ、それに真摯に向き合っていきたいなって思います。自分を磨いていくのみだ。自分にとっての愛や優しさや正しさを見つめていきたいなって思いました。頑張るぞ。




あーーーー!!池田ほっとくとすぐ熱苦しくなるから!!はーーー!!!!(恥ずかしい)




ということで、年内まだまだライブがたくさんありますよ!今決まっているもので5本!


12/24 ワンマン@大阪(振替公演)

12/25 ワンマン@福岡(振替公演)

12/27 RADIO CRAZY@大阪

12/30 LIVE DI:GA JUDGEMENT@渋谷

12/31 CDJ@幕張メッセ

http://www.shiggyjr.com/live/

24日25日の大阪福岡ワンマン公演も気合いを入れていきます!みんな遊びに来てね〜!ささやかなプレゼントを用意してお待ちしております。


ライブ納めは31日のカウントダウンジャパン!憧れの舞台で今年を終えられることを本当に幸せに思います。はー、楽しみだな。みんなShiggy Jr.のステージに来てくれますように。




どのライブも全部全部全力でやりきりますので!是非ぜひ遊びに来て下さい!



ではでは、池田は年内最後のブログかな?

皆さま、良いお年を〜!!

ライブで会いましょう!




またねっ( ´ω` )☆

昨日はShiggy Jr. presents 「なんなんスかこれ。vol.3」にお越しいただきありがとうございました!

いらしてくださったみなさん、出演してくださった髭・ 
DALLJUB STEP CLUBのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです✨


そして昨日もお花いただいてしまいました
ありがとうございます!

2015-12-17-22-45-22
2015-12-17-22-45-28



出番直後のメンバーをぱちり
2015-12-18-16-53-29

みんないい表情してますね



打ち上げの様子を写真とともにちょこっとお伝えしますね!

2015-12-18-16-54-32

持ち上げられる森





 2015-12-18-16-55-14

ドラマーチーム



2015-12-18-16-54-07

髭の須藤さんにいただいた薔薇🌹!
(人生で初めて男性から薔薇をいただいてしまいました…!!)



2015-12-18-16-53-53

出演者全員で集合写真!






次回、なんなんスかこれ。もお楽しみにー!!










年内のライブ予定はこちら✨
▽『 “ワンマン”スかこれ。〜全国編 2015〜 』
■大阪振替公演
2015年12月24日(木)

大阪・心斎橋BIGCAT
OPEN 18:00 / START 19:00

■福岡振替公演
2015年12月25日(金)

福岡DRUM Be-1
OPEN 18:30 / START 19:00

メンバーの体調不良により延期いたしました『“ワンマン”スかこれ。〜全国編 2015〜 』大阪BIGCAT・福岡DRUMBe-1振替公演のキャンセル分によるチケット追加販売中!

http://www.shiggyjr.com/news/?id=71


*11月19日(木)大阪BIGCAT公演・11月21日(土)福岡DRUM Be-1公演のチケットをお持ちの方で、振替公演参加ご希望の方は、お手持ちのチケットがそのまま有効となりますので、大切に保管して頂き、公演当日必ずお手持ちのチケットをご持参ください。

また、払い戻しをご希望の方はコチラをご覧ください。




冬フェス出演

▽12月27日(日)

「 FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY」
インテックス大阪
OPEN 9:30 / START 11:30
 

出演者等の詳細はイベントオフィシャルサイトをご確認ください。
http://radiocrazy.fm/


「LIVE DI:GA JUDGEMENT 2015
東京・渋谷CLUB QUATTRO / TAKE OFF 7
30日OPEN 12:30 / START 13:00 / END 22:00予定

*Shiggy Jr.の出演は20:10〜渋谷CLUB QUATTRO出演となります。

出演者等の詳細はイベントオフィシャルサイトをご確認ください。
http://livedigajudgement.net/2015/

*Shiggy Jr.の出演は31日(木)17:50〜ASTRO ARENA出演となります。

出演者等の詳細はイベントオフィシャルサイトをご確認ください。
http://countdownjapan.jp/ 



その他、最新情報はこちらをチェック!
◼︎Shiggy Jr.公式ホームページ
◼︎Twitter
◼︎instagram
◼︎Facebook
https://www.facebook.com/shiggyjr 

Shiggy Jr.スタッフ柴崎でした! 

では、また〜! 

 

↑このページのトップへ