こんにちは💗
本日は誰でも簡単にできる
眉毛の作り方の動画になります💡
1 スクリューブラシを使って ブラシを根元からいれながら眉毛の毛流れを整えていきます。
*
2 眉パウダーを使い全体の眉の形を作る。毛の量が多かったり、形がはっきりしてる人は描かなくても👍
*
3 眉マスカラの液ダマリを調節してからつける。
*
4 毛流れと逆方向に眉マスカラをつけていく。眉毛を起こすよう根元から塗ると色ムラを防げます!
*
5 最後に毛流れに沿ってつけたら完成です❤️
*
*
2 眉パウダーを使い全体の眉の形を作る。毛の量が多かったり、形がはっきりしてる人は描かなくても👍
*
3 眉マスカラの液ダマリを調節してからつける。
*
4 毛流れと逆方向に眉マスカラをつけていく。眉毛を起こすよう根元から塗ると色ムラを防げます!
*
5 最後に毛流れに沿ってつけたら完成です❤️
*
眉マスカラを使うと
① 眉メイクが落ちにくくなる
② ふんわりとした印象に見せてくれる
③ 濃い眉毛が軽く見える
という効果もあります✨✨
パウダーやペンシルだけだと気付いたら
寄れてしまったり、、
髪色変えたけど眉毛って
どうすれば良いのだろうとか、、
濃いから眉毛描くと余計に濃くなる、、
なんてお悩みも解決できちゃいます💡💡
眉マスカラの色選びとしては
黒髪や黒に近いダークなブラウンの人は
髪色より1トーンくらい明るめの色。
逆に茶髪や金髪の明るめの髪色の方は
1トーンくらい暗くした色を選ぶと良いです☺️✨
暗髪の人は少し明るめの色をチョイス
する事で柔らかな印象にしてくれて
逆に明るめ〜ハイトーンの人は
少し暗めにする事でお顔を引き締め
自然な印象にしてくれます💁
是非参考にして下さい❤️❤️