月別アーカイブ / 2019年07月

マツエク、であっているのでしょうか?
まつ毛増毛(笑)の事です。

ʚ(⊙ө⊙)ɞ エーッ仏教帰依者が?
と驚かないで下さい。
私は睫毛が長いし、クッキリ二重なので必要ありませんから〜

実は私の知人、Mさんが、その施術者でして…「実はMさんて、マツエクのプロなんだよね」と独り言の様にと話していると、

「丁度交換(?)の時期なの…」
とか、
「私もやってみたい」的な女性が数人分現れまして、
それではとご本人に連絡をしたところ、曰く
「普段、世恩さんには、何かと心を救われてるので任せて!」と仰られ、
美しさ求める女子数名をご紹介致しました。

勿論、施術代はかなりおまけして頂き、女子の皆さんは大喜び!。゚+.٩(๑>▽<๑)۶.+.゚

かなりの仕上がりで、感謝をされておりました。
で、私から彼女達にお願いした事は、後のご縁を基に、Mさんの事をお仲間にご紹介して下さい、と頭を下げた次第です。

勿論、Mさんのお仕事が忙しくなることを望んでは降りますが、
まさかのこ縁から始まる、Mさんを含めた女性達の繋がりが、また新たな何かを生み出すかもしれません。

本当に仏様が作り出す人の繋がりは、私達の常識では計れないものですね。

世恩

信じる信じないに分別・差別することなく、仏様のご加護は、全ての衆生に対し降り注がれているます。
私達人間には、手を差し伸べられている、と表現した方が分かりやしいかもしれません。

即ちそれは、勝手にポストに投函される、「ダイレクトメール」と似ているのかもしれません。

受け取って見ずに捨てるか、興味を持って見てみるか…と同じだと考えて下さい。

ダイレクトメールには怪しいものや不用なものが多いのも事実です。

全く宗教に興味を持たない人にとっては、仏様の差し伸べてくださっている、慈愛・慈悲の手さえ不要です。

しかしそれでも仏様は手を合わせるなり引くのとなく、差し伸べ続けておられます。

どんな細やかな苦しみや悲しみからでも、救って下さるのです。
また如何なる悩みや迷いからも救って下さいます。

仏教は無償の教えです。対価を求める事なく、自然の中で誰をも平等に救う教えです。

たまにはどうですか?
普段は開封することのない「佛の手紙」に一度は目を通して、耳を澄ましてみては?

南無阿弥陀佛 観世音菩薩 合掌 託拝

仏教では軽く手を合わせ、「南無」だけを心にて唱えます。

知らない人からすると、「縁起が悪い」と思われるかもしれません。

しかしこれは正しく最高位の「ありがとう」なのです。

「見えない仏様とのご縁があらます様に」と念じて南無なのですから。

自分への優しさや施しに対して、仏様のご加護を賜ります様に…と願うのですから。

我が家では、愛娘が小さい時から、食を頂く時には、全ての食材(生きとしいきるもの)への感謝として手を合わせてから頂く様にと教えてきました。

今ではその愛娘の恋人も、食前には手を合わせています(心休まる姿)。

また直接自分に関わらなくとも、良い話を聞いたなら、やはり当事者に「善きことが降り注ぎます様に」と手を合わせられるなら、その姿は感謝の手本となるのです。

私の拙い話に、「イイね」を下さる皆様にも南無と合掌をもって感謝する日々です。

南無阿弥陀佛 観世音菩薩 合掌 拝託

↑このページのトップへ