今日は渋谷にいました。
千眼です。こんばんわ⭐️
まさか渋谷駅、徒歩5分のところに
プラネタリウムがあったとは、、、!!!
みんな知ってました?⭐️
コスモプラネタリウム渋谷さん。
今日はここで、映画「宇宙の法-黎明編-」の公開直後イベントと称しまして
プラネタリウムの星空解説などをやらせていただきました(°▽°)✨
まさか小学生の頃に社会科見学で来たプラネタリウムのおねえさんになれる日がくるなんて

いつもここのプラネタリウムで働いておられるプラネタリアンさんにアドバイスや知識をいれていただいて✏️
マネージャーさんにコンタクトを貰い👀
なんとかのぞめた星空解説⭐️
またいつか機会があったらやってみたいなぁ✨
プラネタリウムのみなさん!呼んで下さい〜😂
今日はトークイベントもあったのですが、
司会は八雲みふねさん、
そしてゲストはなんと山口敏太郎さん!!

山口敏太郎さんは作家さんであり、UFO研究家であるお方です
今日のイベントをとりあげていただいた媒体さんではオカルト評論家とも呼ばれておりましたね


山口敏太郎さんはトークイベント中も
私の知らない、皆んなの知らない
科学的なこと&非科学的なこと
両方を教えて下さるのでとーっても楽しかったです⭐️
きっと会場にいらっしゃった方も好奇心があぶり出されてしまったと思います
私ももっと色々知りたくなっちゃいました






敏太郎さんは何型宇宙だと思いますか?と
聞かれたので
「イノシシだと思ったんですけど、犬型だと思います」
と言ったのですけどやっぱり迷ってきました、、。笑笑
私は大川隆法総裁先生みたいに
正確には分かりかねるのと、
リーディング自体も
とてもできるようなものではありませんので、、
想像で申し訳ないです
💦

ちなみに私の八雲さんの予想宇宙人さんは「猫型宇宙人」😉!
そして私はこと座のベガ星人であります⭐️
さてそろそろ、話がぶっとんで来たな、
と思われる方も多いと思うので可愛いカピバラさんの動画をはさんでおきます

笑笑



かわいいですけど、さとった目をしているのがカピバラさんの特徴ですね

鳥羽水族館にて

プラネタリウム、そして毎日、星空の下

創世記、といえば歴史的文献や最近は漫画やアニメでえがかれることもありますが
真実はひとつ、
3億3千年前の地球の創世記を
映画「宇宙の法-黎明編-」では描いています

今をときめく声優さんにドキドキしつつ
私自身、あまり経験のないヒエラルキーの位置にて、そしてあまり出したことのない声色の役で参加させていただいております

千眼の人生2度目の声優さんぷりも注目していただけると嬉しいです😊
信じる、信じない、も置いて、
とっても壮大なスケールの楽しい物語です

そして、もちろん、楽しいを越えてます。
本当は色々言いたいけれど、それはまたどこかで。笑笑
会場に来てくださったみなさん、
スタッフさん、マスメディアのみなさん、
ありがとうございました

みんながUFOを目撃できますように

ではまた。