以前住んでいた街では駅から歩いて家の反対側の方の道にローソンがありました。なんだかまっすぐ帰りたくない日はいつも踏切が開くのを待って、わざわざそこに寄っていました。駅から家までの間に他のコンビニは何軒もあるのに、どうしてもローソンがよかったんですね。
特にお腹が空いているわけでもなく、べつに探し物があるわけでもない、でもなんかこのからっぽはどうにかしたいそんな夜、私は決まって「からあげクン」が食べたくなるのでした。というか、レジに行くと無性に「からあげクン」と言いたくなるのでした。味はLチキの方が好きだったりするのですが、そういう日はなぜか絶対「からあげクン」でした。
もしかしたら、ただ誰かの名前を呼びたいだけだったのかもしれません。今となっては慣れた東京での暮らしですが、最初の頃は誰とも会話をしない日があることになかなか慣れませんでした。実家にいた頃は、家族の誰かと何かしらの話を常にしていましたから。名前を呼んでいましたから。
ここまで書いたところで「からあげクン」について調べてみたら、なんと家系図が出てきました。レッドママとチーズパパの子供がからあげクンなんだそうです。なるほどなあ。ホッとするよね、からあげクン。
特にお腹が空いているわけでもなく、べつに探し物があるわけでもない、でもなんかこのからっぽはどうにかしたいそんな夜、私は決まって「からあげクン」が食べたくなるのでした。というか、レジに行くと無性に「からあげクン」と言いたくなるのでした。味はLチキの方が好きだったりするのですが、そういう日はなぜか絶対「からあげクン」でした。
もしかしたら、ただ誰かの名前を呼びたいだけだったのかもしれません。今となっては慣れた東京での暮らしですが、最初の頃は誰とも会話をしない日があることになかなか慣れませんでした。実家にいた頃は、家族の誰かと何かしらの話を常にしていましたから。名前を呼んでいましたから。
ここまで書いたところで「からあげクン」について調べてみたら、なんと家系図が出てきました。レッドママとチーズパパの子供がからあげクンなんだそうです。なるほどなあ。ホッとするよね、からあげクン。