最近の一番の悩み
歯について
深刻な状況まできたので
記録として、ブログに書いておこうと思います。
長男妊娠中あたりから、2年前くらいかな
歯が痛みだして
当時住んでいた近くの歯医者で
3本治療しました。
一本は神経も抜いたんですよね、、、
そして
長男出産後、治療した歯が痛むと。
まだ半年も経ってないのに
しかも治療した歯と歯の間にデンタルフロスが通らないんです。
通常、歯の一本一本
隙間が空いていると思うのですが
なぜか繋がっていて、、、
おかしいなって不信に思い
その歯医者ではなく別の歯医者に
セカンドオピニオンで行きました。
案の定、虫歯の再発での痛みだと分かり
結構ずさんな治療だったこともわかりました。
そこでは再発した歯にプラス
妊娠中ってかなり虫歯の進行も早く
隣の歯や他の歯にも虫歯がうつっており
4本治療。
矯正をしていたところって
表面を丁寧に修正しないと
ガタガタしてしまうため余計虫歯になりやすいらしいのですが、それもあり
結構虫歯が広がっていました。
強度を高めるためにも
セラミックにして一旦治療は終了。
そして
次男の妊娠~出産
次は、神経を抜いたはずの歯が
猛烈に痛みだして
熱いもの、冷たいもの全てに敏感に
痛みを感じるようになり、また
上顎洞も痛く、鼻の奥から変な臭いがするんです。
これ以上、失敗したくないとおもい
必死でいろんな歯医者で診察。
『これはなんだろう?なぜだろう?』と
私の歯の状況に
よくわかりません。
というような反応をした歯医者では
治療しない。任せない
と決め
子供を、祖父母たちにみてもらい
少ない時間で探し漁った結果
やっと信頼できそうな
歯医者さんにたどり着きました。
・疑問について、なんだろうこれは。まぁいいやで済ませない
・そもそも他の歯医者より詳しかった
・なんでも決めつけないで徹底的に調べてくれた。
・絶対ごまかさない
大事なポイントをおさえていたので
この先生にしたいとおもい
そこで、再再治療の開始!!
一番高度なCTで撮影したところ
これ何がやばいかわかりますか?
小さな黒い空洞が2つあって
そのしたは白く写っており
その更に下に歯があると思うのですが。
これ本来ならば
歯の上は全部真っ黒に写る
=空洞でないといけないんです。
ところが
炎症を起こしているので
白く写ってます。
これ膿です。全部(笑)
ちなみに
黄色い痰がずっと出るんですが、風邪薬のんでも抗生剤飲んでもなかなか治らず
原因は歯からの感染でした。
神経を抜いた歯の根のあたりが炎症を起こし
上顎洞までいってるんですね。
他の歯医者では
神経を抜いた歯が痛むわけがない
気のせいだ
とか言われたんですが、仮に別の歯が原因で痛んだとしても私がおかしいと違和感を抱いてるので
気のせいで済まさず
徹底的に調べてくれる
そういった医者に
やってもらうべきだなって思いました。
現在、治療中ですが、、
マイクロスコープを使って
精密な根幹治療をやってもらっています。
そして
歯の中を開けたら、
4本ある神経のうち2本しか埋めておらず
しかも、医療器具の先端が欠けたものが
入ってたそうで
「そりゃ神経抜いたあと
こんなお粗末な治療してたら
感染が起きますね
かなり長い間、炎症起こしていたようなので
神経のあたりが石灰化してます。」
といわれました。
ショックショックショック。
歯ブラシが届かない歯の中は
自分じゃあどうしようもないから
尚更
ここ3年くらい
毎月のように歯医者に通って
再治療だの再再挑戦だのやっていて
もう歯に100万近くかけてるので
そろそろ終わりにしたいな…