前回記事でFNSを見ていて
ふと思ったのが…
そーいえば 私は人とは違う方が好みだったりする事が多いなぁ~と。🤔
一般的な過半数で選ばれる方とは逆。
音楽で思い出したのが…
ドリカムの『未来予想図Ⅱ』。
勿論、いい曲で好きなんですが
どちらかと言ったら私は
『未来予想図』の方が好き

とか、
米津玄師さんと言えば『Lemon』

って方が多いかと思うのですが
私は『フラミンゴ』が好き

とか、
大黒摩季さんより久宝瑠璃子さんの曲の方が好き
(←なぜ比べるんだって話しですがwこのお二人、曲の感じとかちょっと似てませんか?)

とか。
私が免許取ってから初めて中古で買った憧れだった車がY31。(←古っ!🤣)
それは…
セドリックではなく、グロリア

とかね。笑
そんなどーでもいい話でしたww













『こんな寒い時期に買うの

』



と言ったんですが…
『寒くたって関係ないよ。喜んで覚えるんじゃない?少しずつ慣らしでやればいいじゃん』と言って購入した旦那

案の定、めっちゃ座るのを嫌がられた

アンパンマンの音楽鳴ったりとかするんだけどねぇ…。
それでもダメでした〰️(;^∀^)
アンパンマンには興味あるから
遊ぼうとはするので、
『アンパンマンやるならちゃんとトイレ座らないと遊べないよ~?』と言ったら
あっさりとバイバイ
しましたw

さすがのアンパンマンも負けるほど
トイレを嫌がるりーたん。( ̄▽ ̄;)
まぁ…ゆっくりとね。














旦那に言われて また
へ。。

またまたちょっと遠かったけど、
前もって探しておいた乳幼児🆗️の所。
入口にインコちゃん🐦

少し古いけどお風呂の種類もあって
露天風呂も3つあって、
露天はちゃんと原泉でした

ここ、なんと入れ墨🆗️で。
旦那が入ったら男風呂には何人かカラフルな方がいたらしいww

女風呂にはフツーに近所から来たお婆ちゃんばっかで平和
(笑)でした。

小さいけどキッズスペースもあって
前回行った所よりはゆっくり寛げるし
旦那はイマイチだったみたいだけど、
私的には子連れでもまぁまぁ落ち着けて
良かったです

滑り台もあって良かったんだけど…
成長したんだね➰

りーたんにはちょっと小さかったみたいですww(;^∀^)