皆様おはようございます(^з^)-☆
毎度‼️痛いマリモです🎵
今日も冷えてます。
帰った時には水溜まりに氷が張っていて、氷を割って楽しんで帰って来ました❗️
さて、売り子の話しの続編です🎵
皆様
こちらを目の前にして、いくらで買いたいですか?
500円❔
( `Д´)/
何が言いたいか❗️ですが、蓋のない状態で、お客様の前に見せて価値をうかがう❗️です。
今はコロナ禍と衛星管理の徹底で、なかなかそんな商売が出来ませんが、目の前に見せて
刺身を綺麗
に見せるコツでもあるのです。
もちろんクオリティー重視の商品なので、作り手は気合いが入ります。
お客様
わー!綺麗
販売員
いくらで買いたいですか⁉️
500円❔
お客様
うーん
゚ ゚ ( Д )
(あまり乗り気じゃない感じ)
販売員
んじゃ( ;゚皿゚)ノシ
398円なら買う❗️
お客様❕
持ってく(⌒‐⌒)
わざと先に高い値段?
(スーパーだと適正価格)
を、言い
悩んでるところに値引き額❕
このやり方で、お得感を植え付ける事に成功するんですよ。
楽しみながらお客様も見れて、お得感でお客様も満足していただければ、やりがいやモチベーションも上がります。
皆様いかがでしょうか(*^^*)
コメント一覧
コメント一覧
また、蓋をつけないで見せるのも技です。
またこんな販売方法ができたら!お酒もおいとかないと(^_^;)
そう言っていただけるとこちらもやりがいが有りますよ🎵
子供を使うのは、心理につけこんだやり方なので、確かにおっしゃる通りになります(*^^*)
おぬしも悪よのう…w
398円⁉️
即買いでーすw
それって、お値段以上ですね〜‼️
毎日買いに行きまーすw
おっひとっつくっださいな❗️
なんつって…
瀬戸内海育ちなんで魚には目が無いんです…w
あーそれが食べたいけどな〜…しょうがない…今日は地元のスーパーの刺身を買いに行こうw
Nero🇮🇹