「ガブはしんじゃったの?
しんじゃったら、どうするの?」
今朝、皆が居る時間に私の腕の中で
息絶えた猫くんを見ながら
娘は不思議な顔で尋ねてきました。
「たましいってなに?
おくちからたましいがでるのがしんじゃうってこと?」
私はホラー映画の見過ぎなのか
口から魂が出ると伝えてしまい。
あとはアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の映画「21グラム」。
人は死んだら21グラム減るそうで
魂の重さは21グラムなんじゃないか説。
猫の魂は何グラムなんだろ?
1907年、ダンカン・マクドゥーガル医師が
死後の人間の体重変化を調べ続けて出た数値。
犬の死後の体重変化はなかったとの説で
動物には魂はないと唱えたそうだけれど
そんなことはない。
子供と同じ、動物だって、飼い主を選んでやってくる。
映画「僕のワンダフル・ライフ」のように
何度も犬が生まれ変わって
大好きな飼い主との再会を夢見てくれたら嬉しいじゃない?
もしかしたら
小学生の時に
病気の猫を見つけて
同じマンションに暮らす幼馴染みと
こっそり介抱して
最後はダンボールの部屋から抜け出して
マンションの入り口の塀に座って
こっちを見るように息絶えていた猫くんの
生まれ変わりかもしれないし。
色んな妄想が生まれながら
またの肉体付きの再会を
楽しみにしているのですよ。
ありがとうよ。
なにをしても怒らず、許し、温もりを与えに来てくれた
寛大さと、無性の優しさを教えてくれた
ガブリエルくん。
コメント一覧
コメント一覧
ガブ君の事、お名前はこないだ教えて頂いたわけですが、お姿は拝見しておりました。
さとりさんのブログやTwitter、Instagramはもちろんの事、以前かななんのブログでも元気な姿を見た覚えがあります。(確か彼女は猫アレルギー!?)
私が印象に残っているのが、さとりさんのSNSで、ワンダーウーマンを観てる娘ちゃんの動画の中に写っていた映画を食い入るように観てる猫ちゃんの後ろ姿を拝見して「さすが!さとりさんの家族!猫ちゃんまで映画好き!」って、思い出すとあれはガブ君だったのだなぁって事です。
ペットの魂で私が聞いた輪廻転生に纏わる話ですが、、、魂が現世に生まれ出るにはタイミングがあって(罪とか)拠ん所ない事情のある魂が(縁のある先祖様)嘆願してその家(人)の愛玩動物として家族となると言う事です。理由も何もわかりませんが、もしそうだとしたらその先祖様は近くにいて見守りたい何かがあったのかも!?って事なのでしょうか?さとりさんから教えて頂いたガブ君の様子からそんな事を思いました。
ガブリエル君のこと、心からお悔やみ申し上げます。
私は動物を飼ったことがないのでさとりさんが時折ガブちゃんのおすましな写真を載せてくれるのが楽しみだったのを思い出します。
いつも一緒に過ごしていた家族にはいなくなる現実を実感するのはむずかしいでしょうね。私ですら寂しいくらいですから。