
初めてリングに上がりました。

後楽園ホールでプロレスリング・ノアと「少年ジャンプ」の映画
『劇場版銀魂』『劇場版トリコ』とのコラボ企画会見で。

「少年ジャンプ」が創刊45周年だからと45人前のカツカレーを
リングに上げ、試合前のノアのチームと中南米チームのレスラーに
ひとくち食べてもらったりして。

試合前。
「キン肉マン」「宇宙刑事ギャバン」「トリコ」の主題歌を
アニソン歌手の串田アキラさんが歌うというので
ノアの石森選手はこう言いました。
「先代は「ギャバン」が好きだったから天国できっと喜んでます」
確か、三沢さんに仕事で私も会ったことがあったと思い出したら
更に嬉しいことがありました。

「伊藤さん!YOUTVの伊藤さんでしょ?」
串田さんが笑顔で尋ねて来ました。
23歳の頃、初めて自分で企画した映画コーナーが採用になり
鶴見のケーブルテレビ「YOUTV」でメイン番組のアシスタントを
する代わり映画コーナーを持たせてもらえたのがこの局でした。
串田さんは、まだテレビで喋るのもホカホカで
初めて作った映画コーナーで、自分で編集したVTRに合わせ
アワアワと解説していた私を覚えていたんデス。
今日、初めて上がったリングはフワフワしていて
なんだか落ち着かず
23歳の時、初めて叶った映画番組のリングもそんな風に
不安で手探りで安定していなくて。
それでも、なんとか続けてこられたのは、おぼつかず
質問ばかりする私に、叱咤激励しながら付き合ってくれ
その度毎に教えてくれた人達との出逢いだったと。
だから23歳の私が串田さんの記憶にも残ったのだと思うんです。
人生のリングに立つには、セコンドとの信頼し合える関係が
何より大事なんだと思い出した出来事デシタ。
ありがとう、出逢った人たち。