月別アーカイブ / 2011年02月

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

はるばる青森から15時間かけてやって来たわさお君と節子さん。


昨日は東京観光したそうで、それがこの写真!


そして今日は私もご対面(*^^*)

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021312430000.jpg

雪の青森に比べ東京は暑いらしく屋上でヘタバリ気味(苦笑)


舞台挨拶にはキャスト監督と共に節子さんと登場!


伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021314170000.jpg

日本ユニセフさんから自然を守る親善大使(犬)ワンバサダーに

任命されて、上が任命状です(^.^)


で、その後の打ち上げで、どーんと居座り、皆に写真を撮られ

青森へ帰っていきました。

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021315340001.jpg

そんな癒し系な完成披露試写会司会の合間、わさお君に

ぴあ映画生活の動画番組「伊藤さとりと映画な仲間たち」用で

撮影させて頂いたのでオフショットを楽しみにしてて下さい(笑)


伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021315590000.jpg

で、このカッコイイ女子は多くの映画現場スチールカメラマンとして活躍する


人気、実力も兼ね備えたカメラマン鈴木さゆり氏!


『悪人』も彼女が撮ってますが、『わさお』も!


しかも発売中のわさお写真集「わさわさ」も彼女が撮った。


彼女が現場に入った映画の多くを司会しているので

さりげなく、さゆり&さとりコラボであります(笑)


さぁ、TBSラジオ「リッスン・ハート!」に1830からいつもの

「リッスン・シネマ!」出演がこれから。


バレンタインですからロマンチックなラブな洋画&名曲流す!


私の大、大、大、好きなあの曲もね(^_-)

東京にもあんなに大粒の雪が降るんですね。

朝から初日舞台挨拶の司会へと新宿バルト9に向かい

「お客さんはちゃんと来ているか?」少し心配していたんです。


だけどそんなことは心配無用だったようで

10分で完売したという『洋菓子店コアンドル』舞台挨拶も無事に。


江口洋介さん、蒼井優ちゃん、江口のりこさん、尾上寛之さん

戸田恵子さん、深川栄洋監督が登壇したんですよ。


パティシエの奮闘と人との出会いを通して少しだけ

誰もが成長する物語で、蒼井優ちゃん演じるヒロインの

不器用だけど歯を食いしばってぶつかっていく姿に

観ているこっちも背中を押されます。


さて初日、バレンタイン近し!


というわけでこんなケーキをステージ上で女子から男子へ

プレゼントするということを行ないました。

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

このケーキは蒼井優ちゃんから江口洋介さんへ。


伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

こちらは戸田恵子さんから尾上寛之さんへ。


伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

これは江口のりこさんから深川栄洋監督へ。


全て、劇中のケーキを監修したアグネスホテル東京の

パティスリー「ル・コワンヴェール」のシェフパティシエ

上霜考二さんの手によるものだそうで宝石みたいです!!


打ち上げで中華を味わい、映画をここまで作り上げた方々から

お話を聞きながら、女性の前田プロデューサーが

『しあわせのレシピ』『プラダを着た悪魔』のような

頑張る女性の姿と彼女が少し成長する物語を作りたかった

という気持ちを知りました。



確かに経験を積むと頭で考えてばかりで心が固まってしまう。


私もそうで、仕事で頭をグルグル動かしながら、瞬時にリアクション

返答、質問をするうちにいつしか気付かないうちに時々「うわべ」

対応するようになってしまったかもしれない。


笑いたい時に笑い、泣きたい時に泣き、怒りも歓びも感情から

顔や言葉としてすぐに出せることが出来たら……。


それは心と感情が繋がっている証拠。


「泣いていいんだよね?」「迷惑をかけるから我慢しなきゃ」

そう考えてから表情に出したり、言葉を選んだら感情ではなく

頭で考えているので、心と頭は繋がっていない。



映画では蒼井優ちゃん演じるヒロインは前者であり


江口洋介さん演じる主人公は後者であるのです。


「心(感情)を開くには恐れを捨てること」


そう言われてもなかなか難しいものですが

”凝り固まった考え(思い込みへの依存)を捨て

自分を許すことから初めるんじゃ?”


と『洋菓子店コアンドル』を観て

勉強した心理カウンセリングからも気付いたのデス。


もっと大きく心の扉を開くイメージ。


すると柔らかい愛が解き放たれるのかな?



ちなみに、コメント頂いて発覚。


ケーキの写真、尾上さんと監督のケーキ反対でした(^_^;)


ご指摘ありがとうございまーす(*^^*)

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021016350000.jpg


来月号の雑誌『シネマスクエア』対談ページで

ある若手のセクシー女優さんと会って来ました。


愛猫の二匹の写メを送ってくれたから雑誌に載せます。


『GANTZ』宮崎ツアーや『戦火の中へ』のT.O.P.来日

『ジーン・ワルツ』舞台挨拶、体験記も写真と載せる次号です。


猫は柔らかくて可愛くて癒される、と大きな瞳を三日月型にして

ニコニコと語ってた彼女(^.^)


うちの愛猫二匹は寒さからか???


朝も夜も三位一体?!



今夜はディズニー新作アニメでアカデミー賞ノミネートの

『塔の上のラプンツェル』の試写に行くので今からワクワク。


ディズニーアニメって何故こんなに上がるのだろ?

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2011021017320000.jpg

↑このページのトップへ